アヒャッポゥ(@Nosuke0213)さんの人気ツイート(いいね順)

51
アヒャッポゥと見るオバブトライアル機体変更点【第一弾】 dragonicfighter.net/entry/2023/06/… 今日から使えるオバブトライアル機体の調査まとめ記事作りました。随時情報更新していきます 試遊会にもいた機体は前回情報を転記してるので参考にどうぞ #オバトラ
52
リザルトスコア関連仕様まとめ【EXVS2XB】 dragonicfighter.net/entry/2022/07/… ということで今回遊佐さんと協力して3時間アムロ4人をぼっ立ちさせ続けてきました。スコアの謎に迫ります 試合中なんとなくでダブロしていませんか?それ敵のスコアが増えてるだけかもしれません
53
★ドラゴンガトリング 猛烈な勢いで蹴りを連打するドラゴニックアーツ。 1851年同名の発明家により世界初の機関銃が開発されたが、この奥義を模して作られたものであることはあまりにも有名
54
GX魔改造されてない???
55
調べてきた。 ブーメランは実弾で相殺可能です。ビームは不可。大体5発くらいバルカンを食わせると判定が消失します。ただ戻り部分で判定復活。 また零丸にかぎらずSストやIWSPのブメも相殺できました。 ただ生零丸のNサブは相殺不可だったんで個人差があるっぽい。 twitter.com/Nosuke0213/sta…
56
6/28稼働オバブ対戦周りの新情報まとめ ・階級廃止。代わりにプレイヤーレベル ・ランクマ廃止。3つのクラス内でレートによるマッチング ・VSモバイルでレーダーの表示を固定可能 ・スタート長押しで通信ミュート可能。相方にはバレない
57
★オバヒペナルティ(修正前) 調べてたような気がしたけど気の所為だったので調べといた。 初回は20秒でそっから12秒→9秒→6秒→3秒と短くなっていく。2回目だけ8秒刻み アプデの文言は初回のみ短縮、とあるのでおそらく15秒→12秒…と全部3秒刻みになるんじゃないかと予想。
58
★ステルスフィールドについて 味方に誘導切り効果を付与するのがメイン効果だが実は-20%のダメージカット効果もある。 更に自機に対しても誘導切り効果はある 動かないので恩恵を受けづらいが高誘導アシストの回避などには役立つ 知らなかったらRT。 知ってたらRTしつつイキる権利を与えます
59
今組んだ急募の相方さん 開幕に戦法の指示くれてめっちゃ戦いやすかった。いいなこれ 8連ありがとございました
60
多分歴代誘導低下調整の中で最大級の弱体化 盾固めがクソだからこうするしかないのはわかるけど調整が極端すぎる
61
シャイニング2000確定!
62
これはアプデ関係ないんだけどNTDの後格って弾倉ゲージないのにリロードの概念があるんすね 投擲武器全部この仕様にしませんか? 銃剣投げ>銃剣投げ>高出力BRみたいな見た目が終わってるコンボ好きじゃないんですよね。聞いてるかアカツキ
63
猛者リプレイ垂れ流しマン逝ったじゃん
64
★今日のドラゴン 真の男であれば魂の波動は急募でもシンクロできる
65
キャンセル補正が-30%から-20%に緩和されました。 更に全覚醒で覚醒中キャンセル補正が免除されます!
66
トラバ分身攻撃最終段の検証。 VS生身 VS全身射撃バリア VS射バリカウンター VSスパアマカウンター それぞれどうなるか予想してから再生してみよう 一個でも外れたらRTの刑に処す
67
これ言い換えても「男性は身長170cm以上がドレスコード」になるから結局倫理的にダメなの草
68
流石に面白すぎるでしょ
69
★明日使えるガンダムムダ知識 ケルのシルビを貰った味方のカウンターは全方位対応になる。ただし派生は出ない
70
71
キマリスがミラーマッチで格CSどっかんどっかんぶつかりあってるの小学生向けホビーアニメ見てる気分になる カブトボーグかてめえら
72
アヒャッポゥ、自分のかわりに100円トレモやってくれる機械だと思われてる説
73
オバブ初日簡易まとめ。検証とかドラゴンとか 2023/06/28日記 dragonicfighter.net/entry/2023/06/… おはようございます。とりあえず昨日調べたことをまとめておきました。 C覚醒、バーストクロスで使うのが前提かもしれません。2倍は流石に強い
74
もう動画出してもいいよね? アースリィの覚醒技、ゲロビもヤバいんだけどパーツの方もヤバい 最低でも3回は再誘導してる
75
νHWSってパラレル設定じゃなくて本家νの追加装甲装備って立ち位置なんだよね?なんで耐久下がってんの?