たきれい(@takirei2)さんの人気ツイート(古い順)

1
商品化してくださる企業様いらっしゃいませんでしょうか><;手作りも考えたのですが、完成形でのご要望が多く、商品化してもらえたらとても嬉しいです。
2
【1】うちの子が主役になれるオリジナル絵本を作りました。よかったら描き足して作ってくださいね^^※見本は分かりやすいように赤で描き足しています。
3
【2】つづく
4
【3】コンビニ(ローソン・ファミマ・サークルK)で印刷できます。ユーザー番号【7WYBAG3DPM】昨日アップしたくもが主役の絵本もこのユーザー番号で印刷できます。
5
夏に冷房が効いた場所などでよく発見されるファラオ
6
赤ちゃんが小さいうちはママは寝不足で脳が働かずパパにSOS出すのさえしんどい状況で、でもパパは言ってくれなきゃ分からないという地獄絵図を防ぐために、SOSカードを試作しました。コンビニで印刷できる予定です。他に追加してほしい項目ありましたら教えてください👍 #ママのSOSカード
7
追加項目が増えたので3枚に分けました。 #SOSカード (不調) これは産後のママじゃなくても、表現が苦手な人や自分の状況を客観的に把握するのに使えそうです。コンビニで印刷できます。詳しい印刷方法はこちらです→okomemories.jimdo.com→コンビニで印刷できるよシリーズ→SOSカード
8
2枚目 SOSカード(育児) SOSカード(家事)これもコンビニで印刷できます。詳しい印刷方法は同じく→okomemories.jimdo.com→コンビニで印刷できるよシリーズ→SOSカード
9
そして子ども用SOSカードです。これはうちの子たちにも使える。パニックを起こしやすいお子さんの状況把握や、表現が苦手なお子さんの支援ツールしてご利用くださいませ。印刷方法→okomemories.jimdo.com →#コンビニで印刷できるよシリーズ#SOSカード #視覚支援 #発達支援
10
SOSカード(緊急)お待たせしましたー!印刷方法→okomemories.jimdo.com →#コンビニで印刷できるよシリーズ →#SOSカード
11
Help
12
あなたは、だんだん、次の選挙に参加したくなーる
13
何年か前の選挙ツイート、消してしまったのでまたあげておきますね
14
障害がない環境、障害がある環境、合理的配慮と、よくある誤解
15
複数の企業さんにご連絡したのですが残念ながらノーリアクションなので自分で鞄会社さんを探して作ってもらいました。 必要な人に届きますように。 輪っかのハーネス #ワーネス warness.jimdofree.com
16
すべての子どもがそれぞれに合った方法で教育を受けることができる世の中になりますように。 #インクルーシブ教育
17
平熱先生の説明がイメージしやすいです・・・! 暮らしやすさに向けて焦らず着実に少しずつ。 twitter.com/365_teacher/st…
18
例え話です。
19
「できない」と言われた時のフォロー例です。他にこんなのもあるよ!というのがありましたらぜひ教えてください😊ちなみにこちらがフォローする気力体力が無いときは押すのを諦めて一時退避してます。
20
普通スペクトラム
21
親から自分の生い立ちを聞いたり生まれた頃の写真を持参して授業参観で発表する問題のイベント、残念ながらうちの子の学校でも近々開催されます。様々な生い立ちや家庭があるのは学校も知っているはずなのに。うちは子どもが拒否したので発表には参加しません。
22
賛同します。性教育を十分に受けられていない人も多い年齢なのに性交同意をさせるなんて無責任だと思うのです。#中学生は守ろう twitter.com/shellysproject…