あき|夢の先生(@tenergy927)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
結局大切なものは、いつも「スマホの中」にはありません。「行動」と「改善」で未来を手繰り寄せることで、人生が少しずつ変わってきます。
102
もし、勉強することが見つからないなら、「好きな人の好きなこと」を勉強してみて下さい。「好きな人への理解」があなたの人生に「幸せ」をもたらします。
103
「夢」は無理に持たなくていいです。「小さな目標」をいくつか叶えた先にあるので、今日も「小さな幸せ」をつかむことを大切にしてください。
104
「自分がやりたいと思ったことに結果が出ない」時はこれを見て。
105
実は逆効果なんです。勉強しようと思って行動できない人の特徴は、『どうせ失敗すると思っている』『具体的な行動がわかっていない』『完璧主義』『心のどこかで何とかなると思っている』『脳がキャパオーバーを起こしている』行動が明確でない限り、挑戦は3日坊主で終わります。1日15分で十分ですよ。
106
デキる人が突然仕事を辞める理由 ・決裁権がある人が無能 ・年功序列に疑問を持つ ・上司が幸せそうじゃない ・上司の評価が好きじゃない ・会社のビジョンが合わない ・デキない人のフォローばかり ・これ以上成長できないと判断 上司の姿が自分の10年後の姿。 納得いかないなら、転職もアリです。
107
本当にコレです。
108
仕事をすると、「平日はあっという間」に終わるし、それ以上に「休日はもっとあっという間」に終わってるので、「1日1日を丁寧に生きる」ことが大切です。
109
ハッキリ言いますが、手遅れになった、「取り返しのつかないこと」を追いかけようと思わなくてもいいです。「新しいこと」を始めれば、幸せが追いつき、人生を割り切れるようになります。
110
本当にコレです。
111
11年間副業やってわかった結果の出し方はコレです。継続は力なり。
112
ハッキリ言います。新年の目標は3日で忘れてしまいます。ロンドン大学の研究によると、行動が習慣になるまで平均で66日かかることがわかっている。行動が変わるまで30日、思考が変わるまでは最大180日。行動を習慣化するには、「振り返り」が大切です。2023年を有意義な1年にしていきましょう。
113
いつも選ばれるのは、「頭のいい人間」ではなく「タイミングのいい人間」です。チャンスが来たら、是が非でもつかんでください。
114
ハッキリ言いますが、1番コスパの良い勉強は、読書でも英語でもなく、「わからないことを調べること」です。忙しいからと放置せず、調べて自分の知識にしている人が1番賢いです。
115
「他人よりまず自分」と言いますが、他人のために努力できる人には、「縁」を結び、力になって助けてくれる人が現れます。「優しさ」こそが「人望を創る」ことを忘れないでください。
116
ホントにコレです。
117
これは結構マジな話ですが、1度覚えて忘れたことと、1度も覚えたことがないのでは、全然違います。今は無駄なことと思っても、学ぶことで人生が変わるので、勉強した方がいいです。
118
人生は残念ながら、9割負けます。どんなに勉強しても、どんなに仕事しても、どんなに恋愛しても、他人と争い続けては、敗北は避けられません。勝負に勝ちたいなら「自分との闘い」に勝つことです。「お布団から出る」「5分勉強する」「仕事を定時であがる」これで大勝利です。1割の勝率をあげる方法は
119
勉強するなら、"完璧主義"をやめてください。「まとまった時間ができたらやろう」と思っても、一生できません。もし勉強するなら、「歯磨き中」「移動中」「休憩中」「入浴中」に勉強することを心がけてほしい。1日15分もあれば十分。1%の努力があなたの1年後の未来を変えてくれるのでオススメです。
120
親の言う「いい大学・いい会社に入りなさい」の前には、「あなたの想う」が隠されています。周りに囚われず、自分の人生を歩いていくと幸せになります。
121
「行き過ぎた向上心」を持つと、「努力できない人間」になってしまいます。毎日取り組むことのできる「再現性のある努力」を身につけることが「継続」につながります。
122
ハッキリ言いますが、人生の分岐点は大学に行く時でも、就職する時でもありません。本当の人生の分岐点は自分のやりたいことに対してリスクを取れるかどうかです。作られた分岐ではなく、自分で作った人生に向かって歩いていきましょう。
123
失恋してしまった過去も、仕事が上手くいかなかった過去も、漠然と不安な今日も、全部全部大丈夫になっていきます。「今日を生き抜くこと」が幸せにつながるので、「楽しい今」を大切にしてください。
124
「大人になったら叱ってくれる人がいなくなるんだぞ」と言いますが、褒めてくれる人の方が少ないんだから、褒めてくれる人を死ぬほど大切にしてください。
125
警告です。人生のモチベーションを奪う1番の原因は、「座っている時間」です。ディーキン大学の研究では、仕事や勉強で座りっぱなしになることによって、メンタルが落ち込んでいくことがわかっている。対策は、運動習慣を取り入れること。運動量を増やすオススメの習慣は、リプ欄に並べておきました