1301
祝!20万フォロワー様😁❗️イルカ水槽からライブ配信、うまくいくかな!? pscp.tv/w/a9696zFlV0V5…
1302
ちなみに赤ちゃん時代は温めるの優先な羽で、防水になっていないため、海には入りません。このように大人の姿になってから初めて水に入るのです。自然界では、もっと荒々しい岩場から落ちるように海デビューすることもあります。ペンギン=いきなり泳げる、ではないのです。頑張れ~~!!(>o<)/
1303
見た目は大人、中身は子ども、7か月のオウサマペンギン。泳ぐ訓練を始めました!嫌がっていますが、心を鬼にして入水させます。安定して水面に浮かんで泳いでますね。まだまだ、余裕はなさそうですが日々、訓練していきます!決して、いじめて水に入れている訳ではありませんので、応援お願いします!
1304
夜に巡回してたら、タカアシガニ先輩がつま先立ちされてました。この体勢でバランスをキープ。しかも水槽が暗いから見やすいように加工した結果、うっかり神々しくなりました。
#すごいと思ったらRT
#タカアシガニ先輩
1305
海遊館の太平洋水槽には、マッサージ上手なダイバーとマッサージされるの好きな魚たちが数匹おります。ほのぼのマッサージを見かけた方は、とってもラッキー!じっくり水槽を見ていただきありがとうございました😊 twitter.com/irorio_jp/stat…
1306
1307
!!!!海遊館、ついにおさえた!!!!
【ラッコのパタの鳴き声】
ぜひ聞いてみて下さい!こんな声なの!!?? #ラッコのパタ #先ほどはごめんなさい聞こえますか!?
1308
ふんわり系美女
#ラッコのパタ #スマホを奪う3秒前ショット
1309
#それでは聞いてください美女と野獣
乗っからせていただきます。
美女 と 野獣
1310
キャーッ、ふたりで語らい中じゃないですか!ブログを調べたら、昨年の秋にも寄り添いはありました。どうやら昨秋よりはオスが成長したよう。うまく繁殖してくれたらいいなあ!存分に寄り添い、語り合ってちょうだい!!#ラブラブ kaiyukan.com/connect/blog/2…
1311
あ!なんか2匹のトラフザメが寄り添ってる!!
#ラブラブ
1312
ゴマアザラシ
#信じていたのにウソだった知識
ゴマ「フ」・・・・(´・ω・`)
1313
コバンザメ=サメ
#信じていたのにウソだった知識
ほんとはスズキ目です。サメなのは見た目だけ・・・
1314
マンボウはゆっくりしか泳げない
#信じていたのにウソだった知識
気合いが入ると(ごはんなど)、早く泳げます。
1315
「・・・・つ、疲れた…!(へにょにょ~~ん)」4月から新生活がスタートしたみなさん、頑張り過ぎてこうならないよう、週末はしっかり休んでくださいね! #新生活あるある
1316
しゃきーーーーん!!!「春だから!!!おれはまっすぐ生きていくぜ!!!!」#新生活あるある
1318
2003年に新種と認められた「ミクロドイバラモエビ」の展示開始!なんと国内水族館【!!初!!】展示です!「ミクロド」の由来は弘法大師(空海)が悟りを開いたといわれている室戸岬にある洞窟「御厨人窟(みくろど)」。ふ、深い……!kaiyukan.com/connect/blog/2…
1319
1321
春の、しげのぶ(ゴマフアザラシ、4歳、オス)。換毛(毛が生え変わる時期)もあいまって、最近こんな感じ。
#完全に休日のお父さん #ふぁ~ああくび