そういや前にも出したが 霞が関の不夜城問題のデータ 議員の「国会質問のルール違反数」って 立憲と共産が圧倒的に多いって この前に発表されてて。 国会質問は原則 「前々日の正午までに通告」なんだけど 勝手にやるんだとよ 霞が関の仕事数増やしてて 余計に不夜城になっている感じ。 (続く1 twitter.com/3xKQOKNaHRA6d4…
金魚やニシキゴイを放流してはいけない理由に この写真見せれば良いと思っているんだけどな。 これ20年前に池に放流された コイとカワゴイの混合種な。 引用元:Giant 67-pound goldfish reeled in from French lake may be one of the largest ever caught | Live Science livescience.com/man-catches-en…
海外の取引先から 「日本が雪で発電できる仕組み作ったんだって! 研究発表してたよ!すごいじゃん! 太陽光並みにできるって言ってたよ!」 とか言われたけど日本人の私でも 全然知らねえんだけど。 調べてみたら確かに記事あった。 (続き1 引用元:NEWS ALAIN fa.al-ain.com/article/japan-…
先日あったインドのつり橋落下の 大量死亡事故だけどさ。 事故報告の資料上がってきたけど。 現場ネコ以上の案件だった。 ・さびたケーブルを交換しない ・潤滑油など差さない ・改修した橋床材が そもそもケーブルに合わない規格 ・インフラ工事経験がない こんなにひどいの見たことねえ (続く1
みんなも知っていると思うけど。 鬼畜エビたちが妖精クリオネたちを監禁奴隷化して 肉の盾として利用している話ですが。 クリオネたちを捕まえて 後ろ足で固定して死ぬまで働かせる。 まるでファンタジー世界の ゴブリンみたいなやつらなんだけど。 情報量多いって?嘘は言っていない。 (続く1
覚えておいて損ないことだと思うけど。 数か月前に親族が亡くなったので 代表で相続手続き代わりにやってんだけどさ。 「生命保険契約照会制度」 を申請している。 何かっていうと日本の生命保険全社に 生命保険契約の有無を調べてくれる制度で 無料で出来るんだよ。 覚えておくと便利だよ(続く1
あとは確かに1番は長時間温めた時が 1番燃えやすいのですがあとあるのが ・電子レンジを掃除しなかったとき 汚れに火がついて燃えます。 年末でいい機会の方もいるでしょうから 定期的に掃除しましょうね。 年末年始に家無いとか嫌でしょう? 私もいやです。 (続く4
怒られるかもしれないが。 さっきマジで寒波ひどい中 「今日中に発送して2日以内に到着してくれ。 これ以上遅れたら取引停止にする。」 と言われたので 「申し訳ないのですが取引停止でかまいません。」 と言っておいたけど。 去年もあったんだよなこの業者。 実は顧問弁護士にはすでに連絡済み。
「植物の防衛手段は弱いから 植物の電気信号を利用して マチェットつけてみて自己防衛しようぜ!」 みたいなB級ホラーになりそうな プロジェクト動画見てたけど なんやこれ。うんなんやこれ。 引用元:plant machete — David Bowen dwbowen.com/plant-machete
そういやタイではカブトガニ食べるんですけどね。 屋台とかで丸焼き売ってんだけど。 店でも売っているけど。 普通に毒あるんだよね。 でだいたい青酸カリの850倍。 当たったら普通に死ぬ。 っていうか死ぬ人実際にいるんだよな 中国でも食べるから 東南アジア、中国では注意してな。 (続く1
貿易商って危険な仕事ですか?って言われたけど そんなこともないよ。 世界的なロブスターハンターに比べれば。 マサチューセッツのマイケル=パッカード氏は 仕事中にザトウクジラに食べられたんだけど クジラが再浮上するまで口の中にいて 脱出後即病院行きで3週間後に復帰した超人。 (続く1
ですので水ぶっかけて割れると 余計に空気が入って火災が拡大します。 そのため水をかけるときは ・扉が割れた時 ・燃え続けて長時間消火されないとき が適切とされています。 とにかくまずはコード抜いて扉開けないことです。 空気さえなければ燃えません。 (続く3
人間が飼いならした毒 自然界最強毒 「ボツリヌス菌」→「化粧品や顔面麻痺治療」 中南米No1猛毒ヘビ 「カイサカ毒」→「医療用瞬間接着剤」 キョクトウサソリ科最強毒 「デスストーカー毒」→「脳腫瘍や糖尿病治療に」 青酸カリ500~1000倍猛毒 「フグ毒」→「旨い(主に日本人」
アボカドを食べた結果 鳥類 「呼吸困難→痙攣→心臓損傷→死」 モルモット 「呼吸困難→痙攣→死」 牛 「乳腺炎が起きる!痛い!」 ウサギ 「吐いちゃう!」 猿 「吐くし下痢だし・・」 犬 「下痢がヒドイ!」 ネコ 「嘔吐しちゃう!」 人間 「森のバター!健康にもいいし濃厚オイシイ!」
アメリカの友人が 「日本には海の中に神社(鳥居)があるけど アメリカには昔ジェットコースターが 海の中にあったんだぞー!」 ってやったら言っていたけど 2012年にハリケーンサンディに 飛ばされたスタージェット。 遊園地から飛ばされてそのまま海に着地したのよ? 信じられる? (続く1
あったあったソース探してたけど、マジで工場停止後、寄付してんのか、この会社w news.yahoo.co.jp/articles/58907…
何度も言っているけど 「古着はアフリカとかに寄付すればいい。」 ってのは正直先進国の勝手で こういうの近年余計に増えてんだよな。 写真は捨てられた服の山な。 (続く1 EU、使用済み繊維製品の輸出量が20年間で3倍 受け入れ国では多くの場合が廃棄に news.yahoo.co.jp/articles/7f941…
先日死体博物館の話していましたが アイスランドには 「アイスランドペニス博物館 (The Icelandic Phallological)」 という男性器学の解剖博物館あるんですけどね。 古今東西の動物や人間の ホルマリン漬けペニス博覧会みたいなもんで 世界中から来場者あって6,7割は 女性なんだよな (続く1
#クソ物件オブザイヤー2022 オモロイなw そういや来年4月27日から 「相続土地国庫帰属制度」が はじまるんだよね。 相続で受けた土地 誰も使わんし売れなさそうなら 「国に申請して『20万』支払えば 国が国庫に納めてくれる新制度」 今まで200万くらいかかるのに 楽になったなー(続く1
海外で以前、一時期話題になった。 「地獄の組立書」 悪魔に魂を売らないと 完成しないと言われている部品だとかどうとか。 みんな何が問題かわかるよね? 人間には組立不可能。 作りたい場合は悪魔に頼ろうな! 引用元:Assembly instructions from hell blog.adafruit.com/2010/10/12/ass…
最近面白い論文が出てな。 「魚の生臭さは水の圧力から 守るための物だった?」 って嘘のような本当の説な。 かの有名なマリアナ海溝は 最深部は10983mだけど エベレストひっくり返してもまだ余るわけで。 その水深だと海面の1100倍もある。 でも「それに耐える生物」もいる。 (続く1
ついにAIモデル撮影会社現る。 アパレル・小物販売する側なので これは全然あり。
そういうの一部に生地に防腐剤として「イソチアゾリノン系」使ってあるやつは80年代から一部で重篤なアレルギー反応起こすことわかっているけど、国民生活センターでも発表していますが、中国系からの生地で使われていることがあります。(続く2
【お得な検索方法】 最近amazonさんが導入した 「日本中小企業」の欄が出来たのよね。 例えば弊社の防水スピーカーで検索すると こんな感じで「日本の中小企業」って出てくる。 変な海外業者から買いたくない!と 思われている方には朗報の機能かもね。 是非チェックをー。
(追記1) 一応追記しているけど。 遊びでハムスターにアルコール飲ませんようにな。 あくまで自然界の話で人間の飼育上では ちゃんとエサやって世話したら 「わざわざアルコール飲ませる必要ない」 からな。種類や個体差もあるし ペットは遊び道具じゃないからな。 その辺知識だけでわきまえてなー