51
52
53
54
55
自民・公明政権のもとで、どんどん日本が沈没してる。
日本の平均賃金は、30年間ほぼ変わらない。米国が1.5倍となり、お隣韓国は2015年に日本を追い抜き、OECD平均を下回る低水準。
軍事費じゃなくて、賃金こそ大幅増に! nikkei.com/article/DGKKZO…
56
57
58
もうすぐ新学期。
就学援助制度、必要なら遠慮せず活用しましょう。
物価高騰で家計が大変なとき学用品や制服の準備、給食費など公助の支えを受けるのは当然ッス。
学校の事務室、担任、お住まいの市区町村の窓口に問い合わせを。事前申請すれば入学前の支給も可能。
#しんぶん赤旗 お役立ちトク報
59
#しんぶん赤旗 スクープ!
自衛隊に、18~32歳の個人情報を、本人に断りなく提供。
北海道・札幌市、旭川市、帯広市で。政府が2020年に、防衛大臣が要求すれば住民基本台帳の写しを提出できる、と閣議決定したから。
戦争する国は、プライバシーも人権もお構いなしッス。
#大軍拡大増税に反対します
60
富裕層は連帯責任を!
マレーシア政府が、消費税再導入でなく、富裕層への課税強化の予算案を提案した。
首相は「富が富裕層とエリートに集中していることを考えれば、予算の分配が低・中所得層に集中するのは適切」
大企業、大株主優遇をやめようとしない日本の首相とは正反対ッス。
#しんぶん赤旗
61
『#妖怪の孫』試写会見てきた。
主役は歴代最長首相の安倍さん。彼の政権で日本社会がどう変容したか、知っておくべき事実がてんこ盛り。
晋三君の生育過程もわかって、アンチもファンも楽しいドキュメンタリー。
特に、なんか生きづらいなと感じてる人は必見ッス。
3月17日、新宿ピカデリーで公開!
62
63
#しんぶん赤旗 が内部文書で暴露!
全国の自衛隊基地で「核攻撃被害」を想定した「強靱化」へ、ゼネコンと意見交換。国民には、被害想定の中身は一切知らせないまま。
日本に再び原爆被害をもたらす危険を招き寄せることを知りながら、大軍拡に突き進む?!
まともな政治のやることじゃないッス。
64
65
コレ、ぜひ読んでほしい。
憲法学者の小林節さん。「#敵基地攻撃能力」は日本を滅ぼすと警告。岸田大軍拡をまともに批判もせず、逆に破滅への道を止めようと頑張る #日本共産党 を攻撃するメディアを厳しくたしなめてるッス。
ssl.akahata.jp/akahata_form.h…
「2月19日の日曜版から」と注記を。
66
これはもう規制委員会じゃない。推進委員会ッス。
福島原発事故の汚染水、燃料デブリの最終処理も、これまでに溜まった核のゴミの処分も見通しは全くたってない。
なのに原発延長?!日本の国土のことも次の世代のことも、何にも考えてない。恥ずかしくないのか。 jiji.com/jc/article?k=2…
67
なぜ除名だったのか。
疑問のある方は、ぜひ読んでみてください。
jcp.or.jp/akahata/aik22/…
異論があるなら、ルールにのっとって議論したらいいのに、それは全くやらずにいきなりメディアを使って〝共産党は間違ってる〟と攻撃する。しかも、戦争か平和かの重大局面で…。これは放っとけないッス。
68
コレ、本当に重大答弁ッス。
日本が攻撃されたらどうする?って話じゃない。
アメリカが戦争を始めたら、それが違法な先制攻撃でも日本は参戦する。長射程ミサイル持った自衛隊が米軍と一体に他国の首都などを攻撃する。
その結果、日本が報復され焦土と化す。国民を守るどころか危険に晒すってこと。 twitter.com/emil418/status…
69
大軍拡&大増税、あなたはどう考える?
大手メディアは報じないけど、#敵基地攻撃能力 で日本は大変貌を遂げる。射程3千㎞の極超音速ミサイル、米軍と #自衛隊 の融合…。その危険な実態を、わかりやすくお知らせするッス。
新リーフ、是非ダウンロードして活用を!jcp.or.jp/web_download/2…
70
「共産主義が良いことに使われているのを目撃。新しい可能性が日本に」
旧ソ連のニセ共産主義と党の存亡をかけてたたかってきた #日本共産党 の一員として、本当に嬉しい評価ッス。 twitter.com/tk_nishihara/s…
71
大手メディアがスルーする大問題。
日本が協力する「統合防空ミサイル防衛」。自衛隊は米軍にシームレスに統合され、アメリカの無法な先制攻撃に自動参戦することになる。
#志位和夫 委員長の追及に、首相は「自衛隊は独自の指揮系統」と壊れたレコード状態。
徹底解明を!
72
コレ、本気で答弁?
志位:相手国の脅威圏の外から打ち込める極超音速ミサイル、それを搭載する戦闘機、護衛艦、潜水艦を大増強。これでどうして「他国の脅威とならない」と言えるのか?
首相:脅威にならないと丁寧に説明したい。
こんな首相が率いる国が一番危険ッス。
73
74
ホントに、新しい戦前ッス。
「読売」社長、「朝日」元主筆、「日経」顧問が岸田軍拡の応援団に。大手メディア中枢には、国民を誤導し、侵略戦争に加担したことへの反省はないのか?!
#大軍拡も大増税もノー
#しんぶん赤旗
75