176
〝医療従事者に感謝〟もいいけど、行政がそれでは話にならない。
都立病院は人もモノも支援が足りず、赤字のピンチ。なのに支援どころか、〝都立を減らす〟という現知事ってなんなの?
都立病院を維持・強化、独立行政法人化ストップ掲げる #宇都宮けんじを都知事にしよう #Iamwith宇都宮けんじ
177
ジャパンライフの巨額詐欺事件で、一国の首相が広告塔になって被害を拡大させた事件。
〝たまたま写真が使われた〟なんてもんじゃない。政権が意図的に詐欺商法に加担した疑いがある。
行政処分を先延ばしにしたことが〝最後の荒稼ぎ〟を可能にした、と共産党・大門議員。
#しんぶん赤旗
178
コレ、酷すぎる!
米軍が、市街地の上空で、大事故の危険が高い給油訓練を実施。米本土だったら、あり得ないはず。「日米同盟」のためなら、日本国民の命と安全は、二の次なのか。
#しんぶん赤旗
179
これはもう規制委員会じゃない。推進委員会ッス。
福島原発事故の汚染水、燃料デブリの最終処理も、これまでに溜まった核のゴミの処分も見通しは全くたってない。
なのに原発延長?!日本の国土のことも次の世代のことも、何にも考えてない。恥ずかしくないのか。 jiji.com/jc/article?k=2…
180
なぜ除名だったのか。
疑問のある方は、ぜひ読んでみてください。
jcp.or.jp/akahata/aik22/…
異論があるなら、ルールにのっとって議論したらいいのに、それは全くやらずにいきなりメディアを使って〝共産党は間違ってる〟と攻撃する。しかも、戦争か平和かの重大局面で…。これは放っとけないッス。
181
182
五輪のTVジャックに食傷気味のあなた、コレ必見ッス。
映画『パンケーキを毒見する』の内山監督が、共産党ネット番組にゲスト出演。現役首相を題材にした日本初の政治バラエティーの監督と、国会で舌鋒鋭い小池書記局長がどんなトークをくり広げるか。8月10日、乞うご期待!
youtube.com/watch?v=_-Kmum…
183
184
コレ、ぜひ読んでほしい。
憲法学者の小林節さん。「#敵基地攻撃能力」は日本を滅ぼすと警告。岸田大軍拡をまともに批判もせず、逆に破滅への道を止めようと頑張る #日本共産党 を攻撃するメディアを厳しくたしなめてるッス。
ssl.akahata.jp/akahata_form.h…
「2月19日の日曜版から」と注記を。
185
186
この国には未だに仮設住宅などでの暮らしを強いられてる人は7万人以上いる。子どもの7人に1人が貧困といわれてる。ひとり親家庭になると2人に1人だ。
せめてメディアは今回こそ弱者の味方、正しいことをしてくれ。安倍政権の欺瞞をきちんと伝えてくれ。
室井佑月さんに賛成! dot.asahi.com/wa/20190508000…
187
188
すでに沢山発信されてるけど、この情報、必要な人みんなに届けたい!
DV避難者は、世帯主でなくとも給付金10万円受け取れる。でも、申請期日は、あさって30日まで。
誰ひとり取り残されないよう、30日過ぎても行政は工夫と努力を!
#しんぶん赤旗
189
「五輪中止 それしか道はない」
赤川次郎さんが朝日に投書。
賠償金を払わねばならないのなら払えばいい。経済は取り戻せても、人の命は取り戻せないのだ。
医療も報道も、それぞれ良識と良心をかけて、五輪開催に反対の声を上げるときである。
#東京五輪は中止に
みんなで声を上げていきましょう。
190
一律10万円も、休業補償も持続化給付金も届かない国民がたくさんいるのに、自民党の議員だけはさっさと届くシステムっていったい…。
国民の苦しみをよそに政党だけは税金で救われる。こんな政党交付金、もう廃止しかない! news-postseven.com/archives/20200…
191
コロナの補償は、とにかく最小限に抑えて出し渋るのに、発足後半年たたないのに5億円も使ってるのか…。 asahi.com/articles/ASP1Y…
192
193
「日経」全段広告はコレ。
20日付「読売」「朝日」「東京」は、ブタの蚊取り線香だったけど、こちらは金魚がすいーっと。
縁側で涼んだり、金魚を眺めたり…。
毎日を安心して暮らすことができ
明日に希望をもてる世の中にしたい。
そんな思いを込めました。
#東京都議選
194
このパネル、日本政府の姿勢がよくわかるッス。
ドイツやフランスは物価高騰に、最低賃金を今年3回も引き上げてる。日本も更に最賃改定を!中小企業への直接補助で!と具体的に迫る #共産党 の田村貴明議員に、首相は「やってる」というばかり。
やってるフリでは、国民生活は守れません。
195
「立場はちがうが、人間は信じられる。仮に敵味方に分かれても対話はできる」。この人間的つながりの厚みが、いまの政治から失われている。内田樹さんの警鐘が重い。
市民と野党が、立場をこえて共同することは、この厚みを復活させ、大きく育てていくことでもあると思う。 dot.asahi.com/aera/201904160…
196
細川元総理に、#しんぶん赤旗 がインタビュー。
タクシーに乗って「どの党支持?」と聞くと意外と「共産党」が多い。
私自身、海外で武力行使などとんでもない、それだけは譲れないと思ってるから、そこは共産党に近いんじゃないか。
「不戦」の信念、戦争世代の実感と思う。
#政権交代を始めよう
197
198
コレ、大拡散を!
政治って、いったい何のためにあるのか。コロナ禍は私たちに強烈に問いかけた。
その答えをだすのがこの総選挙。コロナ禍での実感をぶつける選挙にしましょう。
なにより、いのち。
これこそ政治の一番役割だと共産党は考えます。
#政権交代を始めよう
199
自民党の比例絶対得票率は、アベ政権で最低の16%台に突入。
「全有権者の5人に1人以下の支持しか得ていない計算だ。これでは…『多数決』『多数派による支配』ではなく『少数決』『少数派支配』である」(山陰中央新報社説)
「改憲論議への信任」など、国民は与えてないよ!
#赤旗電子版
200
#しんぶん赤旗 が内部文書で暴露!
全国の自衛隊基地で「核攻撃被害」を想定した「強靱化」へ、ゼネコンと意見交換。国民には、被害想定の中身は一切知らせないまま。
日本に再び原爆被害をもたらす危険を招き寄せることを知りながら、大軍拡に突き進む?!
まともな政治のやることじゃないッス。