カクサン部長(@kakusanbuchoo)さんの人気ツイート(いいね順)

801
こんな政治でいいのか、二題。 二つめ、高齢者をコキ使う政治。 65歳超でも働きたいは8割とアベ首相。でもコレ、政府に都合のいい再編集だった。元の全体集計では55・3%のみ。 大企業・富裕層はわが世の春を謳歌してるのに、 多くの国民は年をとっても、非正規や低賃金で働かないと食べていけない。
802
「所得格差が大きすぎる」 NHK調査で7割。 正規雇用でも66%、非正規は78%が「そう思う」 格差を縮める政府の取り組み「上手くいってない」67%、「いってる」はたったの3% #新型コロナ で日本社会のこの弱点がハッキリ。誰もがフツーに働きフツーに暮らせる社会へ!
803
アベノマスク507億円=国立感染研の基礎的経費23年分?! 科学を軽視し、思いつきで行動する政権が日本を壊してる。新型コロナは、日本社会をむしばむ根本問題をうきぼりにしてる。 野党連合政権つくり、科学を尊重し、国民から信頼される政治にきりかえよう! #さようなら安倍総理 twitter.com/inoueshin0/sta…
804
「余裕しゃくしゃく」老夫婦120万人と「ド貧困」老夫婦450万人──『週刊現代』は「60歳から」と書くけどそうじゃない。 学費が高すぎて、奨学金を借りて卒業時にウン百万円もの借金背負う学生たち、2人に1人が非正規で低賃金の若者たちの苦難を解決しないと、格差がますます拡大するばかりッス。
805
コレ、重要。 もう次から次に問題がおこり、次から次に「私がやります」宣言があり、「あれはどうなったか」がちゃんとチェックされてない。でも、来月の参院選は、アベ政権6年半全体をみて判断しないと。「令和新時代」でごまかされてはダメ。 tokyo-np.co.jp/article/politi…
806
ドイツは、着実にPCR検査体制を強化。週に110万件できるように。 「保健所の組織強化が大きな役割」とコッホ研究所所長は語ってる。 この30年で852から472カ所に半減させた保健所はそのままに、〝医療体制はひっ迫してない〟と言うアベ政権とは大違い。 #コロナ後は新しい社会に
807
衝撃!オックスファム最新報告。 afpbb.com/articles/-/326… 世界の最富裕層2153人は最貧困層46億人(世界人口の60%)より多くの財産を保有。最富裕層22人はアフリカの女性全員より多い。 格差拡大を正すには、資本主義を乗り越える新システムが必要。共産党の綱領はそれをズバリ打ち出してるッス。
808
75歳すぎたら医療費自己負担2割に?! 消費税10%大増税の上に、どこまで国民に痛みを強いるのか。 社会保障を削って軍事費ふやし、〝桜〟で税金私物化する政権にまかしてたら、〝高齢者の話〟じゃすまないよ。 財源は、余裕のある超富裕層と大企業に応分に負担してもらってつくろう!
809
「コロナ検査 機能不全」日経一面でも警鐘。 パンク状態の保健所ルート1本やりを改め、コロナ検査センターを大至急整備しないと!必要なのは、政府がちゃんと財政措置すること。でも補正予算には1円も用意されてない。 医療にかかる税金をとにかく削る。コレだけに熱心な政治を切り替える時ッス。
810
#新型コロナ で国民への補償は渋るのに、米軍新基地には2兆円超の血税注ぐアベ政権。トンデモ政権に痛いお灸をすえるのは6月の #沖縄県議選 で! オール沖縄と共産党7人全員勝利で、検察庁法に続き基地建設もとん挫させようっ!全国から支援と募金を! クレジットでもOKッス reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPF…
811
「経済強くすれば税収ふえる。今年、過去最高になった」とアベ首相。 最高なのは消費税の伸び率で、法人税の4倍、所得税の2倍。強いのは一部の大企業だけの話。消費税で税収ふやし、それを誇るなんて、国のリーダー失格ッス。 もうそろそろ経済力に応じて税金も負担する世の中に変えましょう。 #赤旗
812
DV避難者への10万円給付。総務相が「世帯主に給付された後でも申請があれば支給する」と答弁した。4月30日過ぎても大丈夫です。 だいたい「一人ひとりに10万円」なのに、なぜ「世帯」なのか。個人より家を優先する後進性のあらわれでは。 #新型コロナ のあとは、ちがう日本に。 #しんぶん赤旗
813
行政の私物化は「桜」だけじゃない。首相お膝元の下関市立大学でも。 元アベ秘書の現市長が、教授会の頭越しに「学科新設」決定。学内手続き無視して内定通知まで。文科省からも〝違反の恐れ〟を指摘されると、議会の与党多数で大学定款を都合よく改変。 このままでは、この国が壊されるッス。 #赤旗
814
今こそ、大企業の力の見せどころッス。 この8年で、経常利益1.4倍、内部留保1.38倍、配当金1.64倍。 一方、賃金は1.05倍とほぼ横ばい。 コロナで日本経済が大変なとき、アベノミクスで得た巨額の利益、溜め込んできた内部留保を、日本のため、国民のために活用してください。 #しんぶん赤旗
815
世界で4人に1人に、せっけんとキレイな水がない。 グローバル世界で、途上国のこうした問題をほったらかしたままではパンデミック収束はない。 一方で、超富裕層2153人がアフリカGDP4年分の資産を保有し、格差は拡大するばかり…。 資本主義のままでいいのか。 #新型コロナ 後の世界の大問題ッス。
816
性暴力被害者ワンストップセンターの運営費が足りずに困ってる。 「交付金」要綱では運営費の2分の1、医療費の3分の1を補助と決まってるのに、政府がケチってるから。#しんぶん赤旗 の資料請求でわかった。 こういうとこ、いまの政権はホントにセコい。大企業への減税や補助は大盤ぶるまいなのに。
817
保育士さんたちが集める署名にご協力を! 保育園で、保育士さんたちの労働条件がどんどん劣悪になっていく。 コレを食い止めないと、安心して子どもを預けられない。 #ケア労働を大切にする社会に twitter.com/4_amami/status…
818
この事実、知っとくべき。 巨額の公的マネーで株価を吊り上げできたアベ政権。その恩恵で、年収100億超の富裕層は過去最高の31人に。 しかも欧米に比べて低い株課税で優遇され、所得1億円超えると負担率が減ってさらに大儲け。 余りに不公平。 #新型コロナ の国難に、富裕層こそ応分の負担を! #赤旗
819
この2つの記事、読み比べてみて。 米軍機墜落事故の新ガイドラインについて。 赤旗は、日本の主権放棄がいっそう明確になったと報道。現場立ち入りに日本側の事前承認必要なしと日本語訳でも明記、と。 朝日は、「改善点」がメイン報道で「主権」の言葉はなし。 大手メディア、この姿勢でいいのか。
820
紙さん再選には、#比例は共産党 の一大ムーブメントをおこして、比例850万票以上を獲得することが必須の条件。でも、現状はまだ比例の現有5議席に届いてない。そこで、みなさんにお願いです。♨️街頭演説を見に来て下さい。🐤一緒にビラをまいて下さい。✈️知り合いに支持を広げて下さい。お願い! twitter.com/unitesapiens/s…
821
三菱総研の元顧問が赤旗日曜版に登場。消費税10%に警告ッス。 こういう経済状況で消費税増税を強行して内需を壊せば、予測できないような不況に陥るのではないかと危ぐする。 共産党の「3つの提案」は大賛成。特に労働時間短縮、賃上げは大切だ。 共産党と違う立場からみても、アベ増税はNG!
822
コレは、新しい三段論法か? 年金の報告書が気にいらないから受け取らない→もう存在しない→報告書がないんだから審議しない。 こんな議員たちに、国民の税金を扱う資格なし。自民、公明はもう下野すべきッス。 twitter.com/kakusanbuchoo/…
823
アベ政権の新たな?有識者?会議メンバー表が朝日に出てた。 でもコレおかしいでしょ。 「全世代型社会保障」とかいいながら、若者の代表も、現役労働者の代表も、子育て世代の代表も、福祉の現場の代表も、だれ一人いない。 1%の意見だけじゃなくて、国民の多様な意見を聞く政治に変えないと。
824
新たな起業を支援するためにつくった制度が、結局、大企業の支援に使われてた。「自力で資金調達できる企業を公金で支えていたことに」と朝日も批判。 大企業にどこまでも甘い政治が、日本のモノづくりの力、競争力をダメにしてる。 国民には厳しく、財界には甘い。自民党政治、やめないとヤバイっす。
825
南スーダンPKO陸自報告書。赤旗の情報公開請求で明らかに。 武器使用が伴う駆け付け警護の新任務が付与されたが、実態はきわめて危ういものだった。陸自研究本部も訓練期間の不足、警護は施設部隊の任務ではないなど異例の苦言。 派兵ありきのアベ政治で、自衛隊員の命が危険にさらされてるッス。