知床ドリーム(@hayakawa0622)さんの人気ツイート(古い順)

51
母さんキツネが帰って来ると、嬉しくて精一杯甘える子ギツネたち。そして優しい目の母ギツネ。
52
甘えん坊の子ギツネに深い愛情をふりそそぐ母ギツネ。今のうちに沢山甘えてね。子別れまであと3ヶ月。
53
まさか来るとは! 子ぎつねやって来てGoproに興味深々でした!
54
昨日からバズって大反響でした‼️ Twitter インプレッション数 747万人、21万いいね、フォロワーさんが1,500人増えました。 ありがとうございます😭
55
新緑芽吹く5月初旬、エゾフクロウの親子が顔を出しました。6羽の雛が生まれたとは、この時は知る由もなかったです。 今日から6月。大好きな季節です。 今月もよろしくお願いします。
56
夕陽を浴びて、今日も一日無事で過ごせたと安堵のエゾフクロウ親子でした。表情がなんとも言えないですね^^
57
三脚の高さ16cm。子ギツネの小ささ分かりますね! 昨日TBS THE TIMEで紹介いただき、反響が凄くて驚いてます。1日でフォロワーさん2500人増えました!ありがとうございます^^
58
草むらに設置したカメラ『GoPro』に、子ギツネがやって来てガブリ!予想してなかった写真が撮れました。 SLIKのミニ三脚を使用し、高さ16cmで、カメラの高さは25cmくらいです。 ※カメラは水中カメラ用ケースを付けて撮影、撤去後、水洗いと消毒を実施しました。
59
シマエナガ団子を今年も見ることが出来ました! 親が餌を持って来ると「僕にちょうだい!」と一斉に口を空けます。成鳥は顔が真っ白ですが、雛は目の回りが黒いです。全員元気に育って欲しいです。
60
エゾフクロウの雛 羽がもふもふ、顔が幼くて巣立ちの頃が一番可愛いです。こんな姿を見ると気持ちがほっこりします。
61
相葉雅紀さんがNHKのロケに来てます!写真では姿確認できず。
62
エゾフクロウの雛 巣立って2週間後の雛ちゃんです! 仲良く寄り添ってました^^
63
エゾフクロウの雛 3羽並びました!2.5羽かな。右の子が後ろ向きだったけど振り向いてくれました!ありがとう~^^
64
野生のラッコです。絶滅危惧種に指定されています。毛皮を採取するため乱獲され、日本では20世紀初頭に絶滅したと考えられていました。最近になり北海道の沿岸で確認される様になっています。水族館での飼育数はピーク時122頭でしたが、海外取引が禁止されている為、現在はわずか数頭となっています。
65
知床峠の星空です。 知床峠が開通してから7月までがお勧めの時期です。段々と天の川が垂直になって来ます。羅臼やウトロが晴れてても峠は霧の中ということもあり、行って見ないと分からない撮影です。
66
はじめましてオオコノハズク! 思ってたより小さかったです。エゾフクロウよりだいぶ小さかった。オレンジの目が印象的でした。 現地でお会いした皆さん、暖かく迎えていただきありがとうございました^^
67
ラッコの親子です! お腹に子供乗せてます。3組の親子が居ました。