小児科医のノブ(パロディ)(@nobu_pediatric)さんの人気ツイート(リツイート順)

ボタン電池の誤飲は急激に症状が進むこともあり、誤飲の中でも特に危険な部類なんじゃ こちらの連ツイで時間経過までリアルに綴られとるんじゃ twitter.com/JETnoco/status…
妊婦健診は絶対に受けぇ 未受診妊婦さんというだけで、ハイリスクカンファレンスに上げられるくらいには大事なんよ twitter.com/ban_ban0796/st…
SIDS(乳幼児突然死症候群)の原因が話題じゃが、新しい知見に安易に飛びつくのは危険じゃ 医学に逆転ホームランはねぇんじゃ 今まで蓄えられてきた知見を丁寧に検証した先に新しい知見がある いきなり「うつ伏せ寝は避けなくていい」はやや性急な結論に感じるんじゃ
子どもに使える解熱剤はアセトアミノフェン(カロナール、アンヒバ座薬、アルピニー座薬など)あるいはイブプロフェン(ブルフェンなど)のみじゃ アスピリン、ジクロフェナク(ボルタレン)、メフェナム酸(ポンタール)などは使ってはいけないんじゃ twitter.com/tbsnewsdig/sta…
RSの流行の兆しを感じるんじゃ
k先生のおっしゃる通りじゃ 新生児仮死で心拍も呼吸も弱いべびでもちゃんと生まれてくるんじゃ お産にべびの意思とかは関係ないんじゃ twitter.com/adultspotdiffe…
くだんの動画でもう1点、べびをぐるぐる巻きにすることで股関節への悪影響が懸念されるんじゃ 先天性股関節脱臼(発育性股関節形成不全)の予防については、以下の日本小児整形外科学会の手引きがわかりやすいんじゃ jpoa.org/wp-content/upl…
にゃんこにしか目がいかんのよ twitter.com/shokuhin_anzen…
マグネットおもちゃの販売停止のニュースじゃ マグネット製品は、複数個を飲み込んだ場合に消化管を挟み込んで重大な事故につながる恐れがあるため、既にお持ちの方は注意してご使用いただきたいんじゃ news.yahoo.co.jp/articles/aa452…
年末にかけて、医療機関の逼迫で受診が難しくなる、あるいは想定外の体調不良で受診を迷った時のために役立つサービス等をご紹介していくんじゃ ped-doctor-blog.com/jouhou-site/
小児科を受診するとき整理しておくとよい情報 ・いつからどんな症状があるか ・家族、園、学校に同じ症状の人はいるか ・食事水分はとれているか ・他の医療機関にかかったか ・治療中の病気はあるか ・飲んでいる薬はあるか 持ち物 ・母子手帳 ・お薬手帳
一時期話題となったヤクルト1000じゃが、角砂糖3個分以上とかなりの糖分を含んでいるんじゃ 虫歯の原因となりうることに注意が必要じゃ 流行語大賞候補の「ヤクルト1000」 …歯科医が警鐘を鳴らす「意外な落とし穴」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/71cd5…
重症患者さんを、こども病院に一刻も早く搬送したいと思ったことは決して少なくないんじゃ 悪質な電話でこれらの機会を奪うことは、救急車の進路妨害をするのと本質的に変わらないんじゃ twitter.com/io302/status/1…
アセトアミノフェンが足りなくなって来とるんじゃ 小児や妊婦さんはロキソニンなどの解熱剤が使えないため、健康な大人はロキソニンなどを優先して使っていただけるとありがたいんじゃ news.yahoo.co.jp/articles/f2eeb…
胃腸炎の流行を感じるんじゃ…
本日17時に上がるブログ記事からの抜粋じゃ SIDS(乳幼児突然死症候群)は年々減ってきてはいるものの、年間数十人が亡くなる疾患じゃ SIDSを起こすこどもでは、正常な子で起こる『睡眠中の覚醒反応』が機能していない可能性が指摘されているんじゃ
歯固め製品については、食べられる食べられないを問わず誤飲事故が多いので、あまりおすすめしないんじゃ twitter.com/aurora_3456/st…
さて、炎症部位が赤くなるのは炎症性物質により血管が広がるからじゃ 抗炎症薬であるNSAIDには、血管を締める作用があるんじゃ
べびが生まれたときや園に入るときに、親御さんから血液型の検査を頼まれることがあるんじゃが、基本的には不要であることをお伝えしてお断りしとるんじゃ
赤ちゃんの頭の形を矯正するのにも頑丈なヘルメットが必要なのに、マスクのゴムで頭蓋骨が歪むはずがないんよ #なんか見た
経膣分娩の場合、初産であれば10時間以上かかることも珍しくないんじゃ その間、産科医、助産師、小児科医などが完全防護服で拘束されてしまうとその他の通常業務に差し障ってしまう恐れがあるんじゃ 周産期医療はもともとがカツカツの人手なんじゃ
異物をのどに詰まらせると、首元に手を当てる「チョークサイン」という仕草をすることが多いんじゃ お子さんがこのポーズをしていたら、「何かのどに詰まったかも?」と疑ってほしいんじゃ
「大縄跳びをしていた。最後20分はクラス対抗で必死になって、暑さに対応できなかった」 とのこと 子どもたちが自分で熱中症のリスクを察知するのは難しいんじゃ 保護者、教員、保育士など周囲の大人が安全な運動の環境整備を行う必要があるんじゃ dlvr.it/SYHr1r
「予防できるこどもの死を防ぎたい」は万人共通の思いだと考えていて、だからこそ事故予防や予防接種については、特に力を入れて発信していく所存じゃ
保育園始まってさっそく熱出しとる子が多いのう こどもは平均で年に6-8回も風邪をひくんよ まさに『こどもは風邪の子』じゃ ped-doctor-blog.com/fever/