🖌超ボルボックス🖌(@vol__vol2)さんの人気ツイート(リツイート順)

尾田くん……隠せてないぞ
巨大書店で戦え!本屋ダンジョン・バトル | オモコロ omocoro.jp/kiji/381446/ 本の魅力を言語化するのめちゃくちゃうまくて憧れる 誰かの人生が詰まっててそれと対話できるんすよね、本は
ダイナゼノン総集編の特典でついてきたボイスドラマ、夢芽が『蓬が女子含むグループの友達と遊びに行ったことを報告しなかった』ことにキレて電話するし 「もういい!」って電話を切った数秒後に「なんでかけ直さないの!?」と再び電話をかけるというめちゃくちゃ面白いムーブをしてるので良いです
首に爆弾つけられてるのに豪華な椅子に座ってワイン飲んで電話かけてる安室さん、めちゃくちゃ絵面が面白い
胸というか肩周り含めてキツかった感じだけど
マジでジャンプは他にも面白い漫画がたくさんあるし「ここすごかった!」って感想もあるのに 全てベガパンクに塗りつぶされてしまってる。僕たちは世界一の漫画家に勝てない
プッチ神父の『覚悟』はジョルノが定義していた覚悟に真っ向から対立してたんだな、と
藪箱法師がやらかしてない世界のバキンちゃん、めちゃくちゃおとなしくて人懐っこいし、ちゃんと大きくなれててよかった 藪箱法師は犬への虐待をやめろ
エロ同人を描いてた方が公式に呼ばれて2周年記念のビジュアルを描き下ろし、それがグッズになる……同人ドリームと言えばいいのか『お前のエロ同人はこっちでも把握してるからな』の脅しと言えばいいのかわからんね……
徐福「フォーリナー相手に駆り出されるの本当に大変だし……ぐっ様と違う任務になることばかりだし……辛い……あっ、そういえば言い忘れてたけど私とマスターさん、今度結婚するんですよ」 マシュ「🤯」 コルデー「🤯」 清姫「🤯?」 虞美人「えっ、付き合ってたのアンタら」
FGO、シナリオを売りにしてるし実際めっちゃくちゃ面白いんだけど メインシナリオの更新の間が空きすぎて熱量の維持が難しいのと その間に面白いかどうかは結構当たり外れが大きいイベントシナリオがあって メイン更新で好き度が急沸騰して頂点までいくけどそれからは徐々に下降…って感じになる
「射精回数が多いだけって思ってたのに…俺がそんな病気だったなんて、考えもしませんでした…K先生の助言のおかげです」 「見逃すのも無理はない。それに、診察を受けてくれたことが医者としてはありがたい。患者の命を守る一歩は、患者自身が踏み出さなければならないのだ」 「K先生…!」
TLのスケベなこと以外の語彙が死んでる人や、なんとかして合法的に母乳を飲もうと画策してる変態が とある時期になると「年末調整が…」「税金が…」「確定申告…」と現実の話をし始めるのでビックリする そんなマトモな人間性や社会性、税金を納める倫理観を持ち合わせているなんて…………
私のスマホ、ロック画面が『燃えゆく己のネタを眺めるもう中学生』で ホーム画面が『燃えゆく己のネタに俯くもう中学生』です
> あんまり患者さんが死なない(病気はあくまで病気でしかなくて、おおげさなドラマにしない) K2はこのおかげで読みやすいけど、医療を万全に施しても人は死ぬって話もちゃんとやってて 医療ミスがなかったのに死んでしまった時に医者はどう向き合うのかって話も描いてくれたのが好き
すずめの戸締まりで一番「うわぁ……」ってなっちゃったシーン、芹澤くんが○○○○○○○○○○○○○○○○○のすずめの反応かもしれない ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○、とても○○○○です fse.tw/vadrimWK#all
ヒロインだぞ? ダイナゼノンの……
みんな結構「体は闘争を求める→アーマードコアの新作が出る」のテンプレを嫌悪してたんだな……
仮面ライダーSPIRITS - 村枝賢一/石ノ森章太郎 / 第一話 摩天楼の疾風 | コミックDAYS comic-days.com/episode/108341… 仮面ライダーSPIRITSが10巻無料!! 読もう!!
受け継がれる意志 人の夢 時代のうねり 尾田栄一郎の性癖 これらは決して止めることのできないものだ 人々が「自由」の答えを求める限り、これらは決して止まらない!!!!
バイオ名作劇場、あまりにも「あの頃見てた倉庫の面白フラッシュ動画」の感触が強かった(バイオハザードだから特に) あの頃フラッシュを作ってた人がカプコンに入ったのかもしれない
古本屋ちゃん、顔やビジュアルが明かされたので簡単に死ぬようなことは無くなったよ、良かったね いやナガノ先生ならあるいは…(なんで読者が懐疑主義者になっちまうんだよ)
ティアキン、シナリオに感動したってツイートとかは一切流れてこなくて 「シナリオそっちのけで工作してる」とか「バネとタイヤを利用して悪路も走破できる4WD車を作った」みたいな 発想と技術をいかんなく注ぎ込んだ工作物ばかりが流れてくる ゼルダを探してる人がいない
ブルアカをよく知らないけど知ってる人たちの知識は ・乳が長い ・動いてないのに暑い ・Let's GO!!!!!!!!! ・過酷なオナニーをするとヤンクミが庇ってくれる ってくらいですかね
ハイパーインフレーションの面白いところのひとつに『全員が全員、極限までに自己の利益と合理性で動くから勢力図が複雑になるほど面白くなる』ってのがあるんですが 今回はそれが爆発しててめっっっっっちゃくちゃに面白かったです。最善を選択し続けるからこそ思考を読まれるところが面白すぎる