池田清彦(@IkedaKiyohiko)さんの人気ツイート(古い順)

151
日本郵便の契約社員が配達すべき郵便物を配達しなかったというニュース。民営化しない方が良い所を民営化するとこういうことになりがちだ。ゴミのようなNHKを民営化しないのは、自民党の広報放送だからか。受信料取るのは詐欺だ。
152
コロナウイルスは安倍政権に忖度しなかった。金と出世をちらつかせれば、言うことを聞く人間と違って、ウイルスは権力の何たるかを知らなかった。無知は無敵である。
153
大阪都構想、損しても意地を通すのは賢い大阪人のやることと違うな。それはアホな江戸っ子(俺もその一員だけどね)のすることだよ。
154
知能の割には頑張ったので、お父さん、お母さん、褒めてあげて下さいね、っていう昔の小学校の通信簿みたいになってきました。結果が全ての世界相手では、日本がドツボに嵌るのは無理もないな。国民が権力者を甘やかした国は衰退したというのは歴史が我々に残した教訓です。
155
自分が損する決定に賛成する大阪市民は、騙されているのか、お人好しなのか、マゾなのか、余程生活に余裕があるのか。不思議だね。
156
@to_hi_sz_yk 大阪都になっても大阪は良くならないのは自明です。名前が都になっても大阪は名古屋や福岡と似たような地方都市であることに変わりはないです。つまらない自尊心をくすぐられて、大阪市の権限を委譲する決定に賛成するのは不思議だね。少なくとも行政のサービスは悪くなるよ。
157
『自粛バカ』暫く品切れ状態でしたが、今日あたりから書店に並ぶと思います。現在のところ、オンラインでは楽天ブックスと紀伊國書店で入手できます。是非読んで見てください。10月初旬には『環境問題の嘘 令和版』が出ます。こちらも宜しく。
158
@uochumeinan はこのなか の方が具体的で良いんじゃないですか。 日本の教育は正解は一つという唾棄すべきイデオロギーに侵されていると思う。この子の答えを褒めてあげてください。先生に文句を言っても始まらないから、学校は無視してドンドン勉強してください。
159
アメリカの属国の日本が何で大麻を合法化しないのか不思議だね。悪法も守らなければいけないけれど、悪しき法律を廃止しろと主張をする自由もまた守られなければならないのだ。
160
@KOUYAMIZUMORI 大麻取締法を作ったのは日本だけれど、法律作れと恫喝したのはアメリカだ。ところが、本家のアメリカではここのところ大麻合法化の流れが進んでいる。表向きはともかく、実質的にはアメリカの属国の日本がアメリカに右にならえしないのは、独立国のフリをしたいからなのかしら。
161
@rompaaroom @TomoMachi 大阪市民は、大阪市の名称が消えるのが寂しくないのかしら。僕の母校の東京都立大学は一度名前が変わって、結局元の、東京都立大学に戻りました。名前を変えると郷土愛や母校愛が薄れます。郷土の誇りと地名は、思った以上に強く結び付いていると思う。
162
最近トマトにクロメンガタスズメの幼虫が付くようになった。昔はいなかった。
163
コロナ禍で大変な時に、ドサクサに紛れて、税金を沢山使って、大阪市を廃止する住民投票をする意味がわからないね。その金をコロナ対策に使えばいいのに。焦っているところを見ると、維新とその取り巻きにとって、よほど美味しい利権があるのかしら。私には選挙権はないが、意見する自由はある。
164
安倍政権は8年間に国民家畜化教育を推し進めた。為政者は国内向けには威張っていられて楽しいかもしれないが、科学技術力も国際競争力も下降線の一途を辿り、国際会議での発言力は落ち、外交は全部失敗。観光くらいしか生き残る道はなくなりつつある。そこへきてコロナ禍である。先があるのだろうか。
165
@tanikaze_hebere 貴方のような非論理的な発言をしても国力は下がらないように、私がいくら論理的な発言をしても国力は下がりも上がりもしません。国力に最も関係しているのは、税金の使い方を含めた政策です。政策を決定するのは為政者で、国力が下がった第一義的な責任は為政者にあります。
166
@ayikuta @harycurl ネトウヨが世界で最も影響力がなかった100人とか言っているけど、それは君たちのことだね。
167
コロナウイルスにより引き起こされる4種類の風邪(致命的にならない)の防御免疫は短期間で消えるという論文がでました。新型コロナウイルスも同じ仲間なので、免疫が出来てもすぐ消える?厄介な病気だね。有効なワクチンが出来ても定期的に打つ必要があるということかな。製薬会社は儲かるね。
168
ネアンデルタール人から受け継いだ遺伝子の中にCO VIDを重症化させるのがあるって論文が出た。南アジアの人の50%とヨーロッパの人の16%はこの遺伝子を持っているようだ。日本を含む東アジアの人にはこの遺伝子は見られないみたいだ。
169
『自粛バカ』4刷決定 2万3千部です。今日発売の『環境問題の嘘 令和版』もよろしく。環境問題の解決策として大きく取り上げられるのは、資本主義が儲かるものばかりです。CO2の削減は典型例です。
170
@levinassien おっしゃっていることは完璧にわかります。 日本は東アジアの知的最貧国になるか、踏みとどまるかの岐路に立っています。残念ですが、今のままでは前者の道を辿りそうですね。
171
@Mightyjack1 @Itoh_Kiminori 日本のネトウヨ系メディアは、韓国もうすぐ終わりと10年以上前から囃していますが、韓国しぶといよね。日本については言及しないのは現実を見るのが恐ろしいのかな。日本すごいという妄想が冷めないうちに、あの世に行けば幸せだけれど、生きていると地獄を見るかもね。
172
気候変動は基本的には自然現象なので、人為的にコントロールするのは難しい。膨大な金を注ぎ込んでも成果はごく僅か。まあ、金儲けのための掛け声としては便利なので、資本主義の延命には役に立つだろうが、気候変動に適応した方が現実的です。詳しくは「環境問題の嘘 令和版」を読んでください。
173
月とスッポンという話で言えば、山本太郎の大阪市廃止反対の演説を聞いて、この人は月だって思うよね。官憲が嫌うのもわかるわ。スッポンは誰とか言わなくてもわかるでしょ。スッポンは食うと旨いけど、食えないスッポンは食えねえな。
174
巧言令色すくなし仁。昔習った論語ですね。口先ばっかり上手いこと言っている人は信用できないってことです。孔子は2500年以上前に、今の維新のインチキさを見通していたとは。天晴れだね。大阪市は区に格下げされて、堺市より格下になるわけだけど、賛成する市民は騙されているんじゃねえの。
175
学術会議がレジ袋を推進したとか、東大は防衛大出身者を受け入れないとか、のフェイクニュースを権力に近い筋の人たちが流すようになると、嘘偽りの大本営発表と同じで、国はそろそろ亡びますね。そのあと残った「日本国」は名前は同じですが、20世紀終わりまでの輝いていた時の日本国の抜け殻です。