kato norihiro(@katoget)さんの人気ツイート(いいね順)

26
ランプで育てたエノキダケはこんなに大きくなりました。おはようございます。
27
無線水中ポンプはこんな感じで台に乗せれば動きます。5V駆動のくせに水を50cmも持ち上げられるんですよこれ。
28
今日からすごいインパクトだけどちゃんと飼育できる水槽、ジェックス株式会社から発売ですって! gex-fp.co.jp/fish/gexaquari…
29
AQUA-Uは器具の見えない水槽だから、石や流木や水草を1つ突っ込むだけでもシンプルでかっこいいです。標本をケースに入れて楽しむ感じ。
30
いわゆる加藤水槽的なものをまとめました。 twitter.com/i/moments/8840…
31
京都ショーで買った石2/3。銅樹と五水硫酸銅。むっちゃくちゃ綺麗だけど、これ、工場の排気口にできちゃってた産業廃棄物。 そのエピソードを聞くと、この綺麗さがますます魅力的に感じちゃいます。
32
加藤水槽の特許を使ったAQUA-U、グッドデザイン賞いただきましたー!嬉しい! g-mark.org/award/describe…
33
LED照明付テラリウム作家で超有名なモスライトさんのところに遊びに行ってきました。コケや植物が美しい、状態が良いのはもちろん、とにかく照明演出へのこだわりがすごかった! #Mosslight
34
本日、京都府立植物園での展示、最終日です。是非来てね。
35
お友達がアクアリウム用に売ってた溶岩石を割ってたら、なんかの結晶が出てきたそうで、譲ってもらった。たぶんこれはペリドットですな。
36
サボテン入れたり、珍しいシダ入れたり、植物ランプ増殖しています。そろそろこれだけで部屋の明かりが賄えます。現在5個目。
37
床の間植物園、1枚目が一昨年、2枚目が去年、3枚目が今年です。去年のがボリュームは1番だけど、密度高すぎて暗い箇所多かったので、今年は全体が明るくなるように草の量を調整してたりします。
38
昆虫結晶標本の技術を元に、花の結晶標本を作った。バラとスターチス。製造過程で色褪せたり色が変わったりしちゃうけど、これはこれで自然な風合いで良い。まだまだ研究中。
39
今日作ったのはネオレゲリアランプ、タニワタリとかのジャングルランプ、多肉ランプ。ランプシリーズ現在9個。
40
ブログ更新したっす。『マジかんたんなランプ水槽の作り方』。これならきっと作れます。 katosuisou.sblo.jp/article/175383…
41
先月から作ってるランプ植物B。レイアウトちょっと変更、赤が欲しかったのでクリプタンサスの赤いの追加。浮き草は減らして水面が見えるようにしました。
42
停電しているアクアリストの方、熱帯魚なら水槽をタオルでぐるぐる巻きにしとけば急な水温低下も防げるし、ゆっくりな温度変化なら12時間くらい大丈夫だったりするから、焦らず対応してくださいね。 311の経験より。
43
断面が面白いとかもいいですよね。 #性癖に刺さる石
44
最近はランプ水槽のイメージしかないかもしれませんが、加藤水槽では『器具の見えない究極の小型水槽』を追求して創作しています。フィルターや照明はもちろん、クーラーとかも水槽に合わせて作ります。ランプ水槽だけじゃないよ!
45
先週、GEXさんからPERCOという新しい水槽発売されましたー!加藤水槽の技術、使ってもらってます。よろしくね。 gex-fp.co.jp/fish/brand/gla…
46
ランプ水槽2号作りました。1号と同じく、ちゃんとCO2添加可能エアリフト式にしました。無骨でかっこいいランプですが、1号の10倍レイアウトがしにくいです。後日メイキング映像アップします。
47
ブログ更新しました。『おもしろ無線水中ポンプとかの作り方』。Qi水中ポンプや、ケヤキの送電機、底面フィルターの作り方、レイアウトの苦労話も書きました。密閉できるアクアリウム面白いんで、よければ作ってみてください。 katosuisou.sblo.jp/article/184508…
48
初詣に行ったらイクスルゥボーパースの屋台があった。うまいよねーイクスルゥボーパース。
49
極小のLEDを組み込んだ標本ケースを作ってみた。実用性はわからない。
50
センニチコウの結晶化標本ができました。結晶を大きくしすぎると重くて茎が折れる。むずかしい。