226
227
これを描いたときに想定したのがチベットなんですが(詳しくは書籍版の解説参照)、イメージ通りの図書館が実在していたとは。 twitter.com/ichiipsy/statu…
229
今週26日(木)発売「さいとうなおきの超もったいない!イラスト添削講座」(KADOKAWA)の見本をいただきました。さいとう先生の添削をじっくり楽しめるだけでなく、先生と僕のW添削や対談も掲載されていて、見どころたくさんですので是非! amazon.co.jp/dp/4046060549
230
231
『Towers』の映像を見る限り、『ワンダと巨像』のプロトタイプである『NICO』のコンセプトにとても近いものを感じる(というかほぼそのまま)。ちなみにグライダーも『ワンダと巨像』で既に採用されていたアイデア。 automaton-media.com/articles/newsj…
232
#モノクロにするとかっこいい
ワンドロだとこんな感じ。モノクロに変換すると明暗が明確になるので、どのシルエットが目立っていて、どこに目が行きにくいかが明確になります。主役があまり目立たないと感じるときは、白黒に変換して検討するといいかもしれません。
233
235
【夏コミお品書き】3日目 西4ホール A15b で参加します。新刊「異形のいる日常」は異形イラスト&設定本第3弾。Rii2さん主催の合同誌「Biome Record」も委託頒布します!その他の頒布物の詳細は→ pixiv.net/fanbox/creator… #C96
237
FANBOXの支援者向けに、過去作品「Dormitory」のPSDファイルと高画質JPGを公開しました。DL期間は今月末までです。 yoshidaseiji.fanbox.cc/posts/2183594
238
ムービーを見返して気付いたんですが、Windows標準のキャプチャだとカラーピッカーが映らないので、虚空から色を作り出しているように見えますね。実際はすべての色はカラーピッカーで作り、キャンバス上で混ぜて調整しています。
同様のTIPSは、こちらも参照して下さい。 twitter.com/i/moments/7948…
239
他のお絵かき系のTIPSはモーメントにまとめてあるので、お時間のあるときに是非。 twitter.com/i/events/79481…
240
うちも都内だけど貧乏自治体なので耐震補強がやっと整った程度、改築はやっと手を付け始めたところです。逆に地方でも新築の学校だとオープン型も珍しくないのでは。学校建築は年々変化しているのでリサーチが大事という点には同意ですし、最近の作品はきちんとリサーチされてるものが多いです。
241
・漫画の原画展なのに関連展示物が民俗資料
・図録がほぼ民俗学の教科書
・会場はJR三鷹駅より徒歩0分
・かなり広範囲な作品の原画が展示中(ぱらいそさいくだ!も生物都市もあります)
#諸星大二郎展 三鷹では10/10まで開催中です! 月曜休館なのでご注意下さい twitter.com/morohoshiten50…
243
【冬コミ】コミックマーケット97の紙袋(小)のイラストとデザインを担当させていただきました。開催中(12/28~31)準備会販売ブースにて販売しますので、ぜひお買い求め下さい。 comiket.co.jp/info-a/C97/C97… #C97
244
目を細くして見ることで色を見えなくする、というのは美術教育を受けた人には割と基本テクニックでも、知らない人は全然知らなさそうですね。僕もいつも配信で言ってますが、目を細めて明暗をチェックしましょう! twitter.com/hiro_gokinjyo/…
245
完全な直線というものは現実には存在しないので、厳密には全てのモチーフで消失点は別々に存在するし、直線ばかりの住宅街というものも存在します。どこを歪ませてどこを揃えるかというのは「どう描きたいか」という目的次第ですね。
ただ、複雑なものを複雑なまま理解することは難しい……。
246
今日と明日、京都で開催される企画展 #竜科学会 に展示参加しています。「竜と暮らす家」と題して、竜を飼うための様々な工夫を凝らした家をデザインしました。同人誌「竜のそだてかた」の販売もあります。ぜひお立ち寄りください。 dragon-society-jp.weebly.com
247
FANBOXの支援者向けに、「小さなオバケの洋菓子店」のPSDファイルと高画質JPGを公開しました。DL期間は今月末までです。 yoshidaseiji.fanbox.cc/posts/2942359
248
『出会って4光年で合体』R18でありながらガチガチの伝奇ハードSFで最高でした。ここまで純粋な創作に触れたのは何年ぶりだろう。ゼロ年代美少女ゲームの系譜を感じる。あと「光年」の使い方が正しいかどうかはネタバレなんで買って確かめてとしか。 togetter.com/li/2171686
249
アーカイブ公開しています。本日のハイライト、雲のライティングの話(9:00~)、魚眼パースの話(59:20~)、最後の落描き(1:25:50~)。たくさんのご視聴ありがとうございました! youtu.be/RT4Wr2K5au0
250
なぜ日本の部屋やインテリアは無機質で情緒的価値が低く、対照的に欧州には情緒的な価値がある物件が多いのか? - Togetter togetter.com/li/1677637
単純に窓枠とライティングの差が大きいんじゃないかなという印象。あとこれまで日本では技術的な問題で無垢材が避けられていたのもありそう。