26
コロンビア戦に勝ったことを「サランスクの奇跡」って言うの、メディアはやめようよ。あの勝利に「奇跡」というべき要素はなかったよ。サッカーについてては「○○の悲劇」「○○の歓喜」「○○の奇跡」という言い方が日本のメディアは好きだけど、それを続けてると次のレベルに行けないと思うんだよね
27
#若い編集者が知らない事をつぶやこう なんてタグがトレンドの3位に入っているのは、金曜のこの時間に来週月曜発売の雑誌を入校している編集者が、いっせいに仕事したくないモードに陥ったためとしか思えない。
28
ノーベル文学賞に決まったカズオ・イシグロのことを、テレビは「長崎生まれの日系イギリス人作家」と呼んでいる。なんとか「日本」に引きつけようとするこういう姿勢、みっともないからやめたほうがいい。カズオ・イシグロはイギリス人、それでいいじゃない。
29
講談社「現代ビジネス」に記事を書きました。:東京五輪、反対してもいいですか?「やめる」を納得させる5つの理由 gendai.ismedia.jp/articles/-/500…
30
ロイターのこの記事「日本の首相、大震災の直後にも消費税増税のプランに固執」は、国際的には相当なインパクトがある。国内のどこかの共和国で大地震が起き、かなりの数の人が亡くなっても、微動だにしないロシアのプーチン大統領の報じられ方のよう。reut.rs/1MD419o