携帯に大きな警報音と共にアラートが来たから何かと思ったら、コロナのワクチンを予約無しで(もちろん無料で)受けられるようになったというロサンゼルス市からのお知らせだった。 多くの人に接種したいからとはいえ、こういう情報を強制アラートで送るのはすごい。
<ある政界関係者は「東京が中止で北京が五輪開催となれば日本の国際的な地位が下がり、精神的な痛手は大きい」> 先日話した政府関係者も「開催できなかったら恥ずかしい。歯を食いしばってでもやるべき」と。 もはや面子の問題に突入している印象。どこを向いているのか。 mainichi.jp/articles/20210…
昨日、米国で開かれたミス・ユニバース世界大会予選で、シンガポール代表は #StopAsianHate と書かれたケープをまとい、ミャンマー代表は国軍のクーデターに抗議するメッセージを掲げた。大事なアピールだと思う。 twitter.com/AchuNadia/stat…
今日のNYT一面はイスラエルとハマスの戦闘で犠牲になった69人の子供(ガザ67人、イスラエル2人)のうち65人の顔写真を掲載。中面には一部の子たちの半生がつづられている。 「彼らは普通の子供たちだった。医師やアーティストや指導者を目指していた」 これだけの写真を集める気合と取材力にも敬服。
熱海の土砂崩れ、CNNも速報。映像に言葉を失う。。
#大谷翔平 選手が出場するホームランダービーとオールスター戦の会場クアーズ・フィールド。標高1600mに位置し、気圧が低いため打球がよく飛ぶ「打者天国」として知られる。この球場でノーヒット・ノーランを達成したのは1996年の野茂英雄さんだけ。
MLBオールスター戦の出場選手がドレスアップする恒例のレッドカーペットならぬパープルカーペットで、ファンにサインをする #大谷翔平 選手。スーパースターは記念撮影にインタビューにと引っ張りだこ。ネイビーのセットアップに白スニーカーとシンプルな服装で、同伴者は通訳の水原一平さんでした。
「東京オリンピックは多様性や寛容さ、ジェンダー間の平等を促進するどころか、時に日本の真逆(の実態)を露呈してしまっている」 止まらないスキャンダルを受け、ワシントン・ポスト紙 washingtonpost.com/sports/olympic…
【速報】アフガンで慈善団体職員がIS系メンバーと間違われ、子供7人を含む10人が米軍のドローン攻撃で殺害されたとされる疑惑で、米軍が誤爆だと認めた。 nytimes.com/2021/09/17/us/…
#BTS のDynamiteに乗せた今シーズンのエンゼルス名場面集。締めはもちろん #大谷翔平 選手。彼の小踊りシーンもあります。アメリカのプロスポーツはこういうコンテンツ作りが上手い。 ぜひイヤホンを着けて観てみてください。 #WeBelieve
甘利幹事長の方向らしいけど、みんな忘れたと高を括っているのか。 mainichi.jp/articles/20180…
とうとうコロナに捕まりました。 10日前の未明に2歳の息子が突然40度超の高熱を出し、痙攣。ERに駆け込み、コロナ陽性の診断。翌日以降、ワクチンを3回接種済みの自分と妻も陽性になりました。自分は5日前から嗅覚と味覚がなくなっています。(続
承前) 息子の熱性痙攣は初めてで、白目をむいたりもしたのでかなり焦りました。 「オミクロンはただの風邪」と言う人もいますが、匂いも味もしなくなるのが「軽症」とも思えません。重症化していないのはワクチンのおかげなのかは分かりませんが、できる対策はしておいた方がいいと思います。(続
承前) 嗅覚と味覚はいつ戻るのか。外に出られず、何を食べてもほとんど味が分からないので、生活がまさに味気ない… とにかく、まずは息子が早く快復してほしい。
米国の日系人強制収容から80年の今年、被害者の名簿がようやく完成します。曖昧だった被収容者数も確定することになります。東京生まれの米国人研究者ら12人が、気の遠くなるような地道な作成作業を続けてきました。 「人間ひとりひとりが大切」 との思いからです。 mainichi.jp/articles/20220…
Qアノンの発信元「Q」と疑われているロン・ワトキンス氏とジム・ワトキンス氏の親子にインタビューしました。2人がきちんと日本メディアの取材に応じたのは初とみられます。   「Qアノンは日本が生み出したとも言える」   ジム氏はこんな持論を語りました。 動画付きです。 mainichi.jp/articles/20220…
米アカデミー賞を翌日に控え、#ドライブ・マイ・カー の濱口竜介監督と西島秀俊さんら主要キャストがハリウッド近郊で日本の報道陣の取材に応じました。監督とキャストがお互いにリスペクトし合い、強い信頼関係で結ばれていることを改めて感じました。記事は間もなく配信されます。
こんなシーンもありました。西島さん嬉しそう。 #ドライブ・マイ・カー #Oscars