今日は何の日?
本日のサツキとメイの家🐈
月刊ジブリパーク、新しい記事は、廃棄された食材を染料につかった、お土産の制作秘話です。
スタッフが撮影した写真。 ヒマラヤ杉のてっぺんにカラスがやってくることが増え、スタッフの間では「トトさん」と呼んでいるそうです。
第二期制作中の吾朗さんより。 仕事終わりの北口ゲート、幻想的です✨
吾朗さんより「今日は金星と木星がきれいでした」
ジブリの大倉庫「映像展示室オリヲン座」上映作品 4月から変更のお知らせ🐶 ghibli-park.jp/info/info20230…
どんどこ堂 横から見るか 前から見るか
いたって真面目な新商品会議中。
明日3月10日(金)14時から、6月入場分のチケットを販売します。なお4月から当面の間、ジブリの大倉庫内の映像展示室オリヲン座の上映作品は、『コロの大さんぽ』となります。ゆっくりきて下さい。 ghibli-park.jp/ticket/
6月入場分のチケットは本日3月10日(金)14時から販売します。 ゆっくりきて下さい。 ghibli-park.jp/ticket
地球屋に春のお客様が……🐞
風はまだ冷たいですが、モリコロパークでは春のキャンバスの上で筆が踊っています🎨
どんどこ森へ続く道です。
3月31日付の月刊ジブリパークは『細かすぎる「地球屋」ガイド(上)』でした。
本日4月10日(月)14時から、7月入場分のチケットを販売します。 なお6月28日から7月31日までの間、ジブリの大倉庫内の映像展示室オリヲン座の上映作品は、『やどさがし』となります。 ghibli-park.jp/ticket/