1
国交省ガチです。賃貸の退去時にぼったくられる人が多いから『原状回復をめぐるトラブルとガイドライン』を公開中。❶「基本貸主が払う」ハウスクリーニング、鍵交換代。❷「負担なし」経年による壁紙の黄ばみ、畳の日焼け、家具の設置による床のへこみ。貸している人と借りている人の分担表、割合は↓
2
10月1日から、病院、薬局で払う金額が変わるのに知らない人が多すぎ。マイナ保険証は初診が21円から6円、再診が12円から無料、調剤が9円から3円に下がる。でも、健康保険証は初診9円から12円、調剤3円から9円に上がる。日本政府はマイナ保険証のみにする予定。対応してる医療機関の割合も比べた表は↓
3
ANAから、『 国内線がどこでも7,000円 』になるセールがやってくる。創立70周年を記念し、片道の運賃が最大9割引きになる。販売は、11月29日から12月1日まで。乗れる期間は、1月5日から2月28日が対象。例えば、東京から北海道、沖縄、福岡、大阪に7,000円で行ける。そして「全国旅行支援」は年明けも↓
4
ブラックフライデー&セール情報
GU:11/11-24
トイザらス:11/11-24
IKEA:11/11-12/9
イトーヨーカドー:11/15-27
Qoo10:11/16-27
ゲオ:11/18-27
イオン:11/18-27
ららポート:11/18-27
ユニクロ:11/18-28
ディズニーストア:11/18-29
赤ちゃん本舗:11/18-12/1
Amazon:11/25-12/1
楽天は…
5
10月11日から、GoToトラベルに代わる「全国旅行支援」がスタートする。1人1泊8,000円を上限に、旅行代金の40%が補助される。平日3,000円、休日1,000円のクーポン券も付く。コロナで苦しんだ宿泊業、旅行業、エンタメ業を支援。さらに、コンサートや映画のチケットを割引きする「イベント割」も同時に↓
6
ガチで面白そう。確定申告のやり方を楽しく学べるフリーゲーム『 確定申告を頑張るRPG 』。あをにまるさん(@aonimaru_games)が、一人で開発中。勇者ゼイリシとして魔王コクゼーから還付金を取り戻そう。ドラクエ風で王様、酒場のマスター、祖父、武器屋、女神様まで登場。完成すれば無料で公開予定↓
7
国交省ガチです。賃貸の退去時に、"ぼったくり"が多いから『 原状回復をめぐるトラブルとガイドライン 』を公開中。❶「基本貸主が払う」ハウスクリーニング、鍵交換代。❷「負担なし」経年による壁紙の黄ばみ、畳の日焼け、家具の設置による床のへこみ。貸している人と借りている人の分担表、割合は↓
8
9
ANAガチです。『 国内線がどこでも平日7,000円、土日10,000円 』になるセールがやってくる。創立70周年を記念して、片道の運賃が最大90%OFFになる。販売は2月28日〜3月1日まで。乗れる期間は4月4日〜5月31日。東京から北海道、沖縄、福岡、大阪に7,000円で行ける。そして全国旅行支援は4月以降も続く↓
10
9月4日20時から、楽天トラベルで楽天スーパーセールがスタートするのを知らない人が多すぎ。コロナで旅行が難しいけど安く行くチャンス。「21時から、東日本の宿で10,000円OFF、全国の宿で5,000円OFFクーポンが使える」「22時からは、西日本の宿で10,000円OFFクーポンが利用できる」さらに驚く激安は↓
11
9月17日に、富士急ハイランドフリーパスが888円で買えるのに知らない人が多すぎ。9月15日〜22日のKlook8周年感謝CPで、数量限定セール。15日 動物園・水族館、16日 展望台、17日 遊園地・テーマパーク、18日 美術館・博物館、19日 乗車券、20日 スパ・温泉、21日 沖縄、22日 海外。驚きの888円バグは↓
12
JALガチです。『 国内線がどこでも大人6,600円、子ども4,950円 』セールがやってくる。スマイルキャンペーンは、本当に笑顔になれる。東京、北海道、沖縄、福岡、大阪、京都に6,600円で行ける。3月9日〜、2回に分けて販売。6月30日まで乗れる。詳細スケジュールはリプに。4月以降も全国旅行支援あり↓
13
ディズニーランド&シー値上げ
年パス復活なし。初の1万円超え
2023年10月1日~
大人:10,900円~7,900円
中高:9,000円~6,600円
幼小:5,600円~4,700円
2023年9月30日まで
大人:9,400円~7,900円
中高:7,800円~6,600円
幼小:5,600円~4,700円
大人のチケット代推移
1983年:3,900円… twitter.com/i/web/status/1…
14
PayPay改悪。8月1日から、使い勝手が2つ悪くなる。❶「他社クレカで決済できなくなる」PayPayカード、PayPayカード ゴールド以外のクレカは使えなくなる。7月初旬からクレカの新規登録は停止される。❷「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」毎月2回目以降のチャージは、2.5%の手数料が掛かる↓
15
ガチで有益すぎる。簿記2級、3級のWeb講義が無料で受けれる。通信講座を受けると3〜7万円掛かるのに、タダはバグってる。会計、経理、M&A、税務まで0円で勉強できる。クラウド会計コースは、確定申告で役立つ各ソフトを比較できる。転職、独立したい社会人にオススメ。登録はメアドとパスワードのみ↓
16
Peachガチです。『 国内線が片道1,111円〜、国際線が最大11%OFF 』セールがやってくる。11周年を記念して、開催される。販売は2月27日20時〜3月3日11時59分まで。乗れる期間は3月10日〜10月28日まで。東京から北海道、沖縄、福岡、大阪に最安1,111円で行ける。LCCだけど、激安で飛行機に乗るチャンス↓
17
JR東日本、ガチです。鉄道開業150年を記念して、新幹線が50%OFFになるチケットを発売中。さらに、2月2日の5時〜JR東日本パスが販売スタート。大人22,150円、子供10,150円で、特急と普通車が3日間乗り降り自由になる。特典で、駅レンタカー15〜25%OFF、対象施設が10%割引き。全国旅行支援でよりお得に↓
18
GoToトラベルに代わる「全国旅行支援」の期間が、10月11日から12月下旬までに決まった。旅行代金が40%割引。割引上限額は、交通付き旅行商品が1人1泊8,000円、それ以外は5,000円。クーポン券は、平日3,000円、休日1,000円もらえる。平日5,000円の宿泊は実質タダ。また県民割は10月10日まで延長される↓
19
6月の花火大会、花火がある祭りまとめ
6/1【北海道】地獄の谷の鬼花火2023
6/2【神奈川】横浜開港祭
6/3【広島】Disney Music & Fireworks
6/3【秋田】楢岡さなぶり酒花火
6/3【茨城】かさまフェス
6/3【福島】GO OUT CAMP 猪苗代
6/3【栃木】百華繚乱花火 鬼怒川焔火… twitter.com/i/web/status/1…
20
マジで有益すぎ
新幹線お得な乗り方7選
❶ 最大87%OFF:どこかにビューーン!
❷ 最大55%OFF:バリ得
❸ 最大50%OFF:えきねっとトクだ値
❹ 最大31%OFF:JR宿泊パック
❺ 最大28%OFF:EX早特21ワイド
❻ 最大19%OFF:ぷらっとこだま
❼ 最大10%OFF:エクスプレス予約
iPhone、パソコンでチェック↓
21
2023年1月31日まで、USJチケットが20%OFFで買える。イベント割適用で1デイ・スタジオ・パスは、大人8,400円が6,720円に。コロナワクチン接種3回か、PCR検査要。12月20日までの「日本中から大阪いらっしゃいキャンペーン2022」は旅行代金40%OFFで、平日3,000円クーポン券付き。併用で激安。詳しくは↓
22
9月21日から、湘南江ノ島のホテル、旅館を1人最安10円で予約できるのに知らない人が多すぎ。コロナの影響を受けた宿泊事業者を、藤沢市が支援。5,010円以上の宿泊で5,000円割引される。誰でもじゃらん、楽天トラベル、るるぶ、JTB HP、Yahoo!トラベルで予約できる。30,000泊限定。驚きの10円バグ表は↓
23
国税庁が、確定申告にガチです。年末調整したから大丈夫って間違えると、マジで損する。「家族と合わせて10万円超の医療費を払った」「6自治体以上にふるさと納税した」「初めて住宅ローン控除を受ける」「副業所得が20万円超」「1年間の給与が2,000万円を超えた」ときは2022年分の特集サイトを見て↓
24
国交省ガチです。賃貸の退去時に、ぼったくりが多いから『 原状回復をめぐるトラブルとガイドライン 』を公開中。❶「基本貸主が払う」ハウスクリーニング、鍵の交換代。❷「負担なし」経年による壁紙の黄ばみ、畳の日焼け、家具の設置による床のへこみ。貸す人と借りる人の分担表、注意すべき特約は↓
25
国税庁が、『2022年分の確定申告』にガチです。私は、年末調整したから大丈夫って間違えちゃダメ。「6自治体以上にふるさと納税した」「家族と合わせて10万円超の医療費を払った」「副業所得20万円超」「初めて住宅ローン控除を受ける」「1年間の給与が2,000万円超」なら確定申告が必要。特集サイト↓