夏の写真を見返していると夏がはやくきてほしいー!と思いながらも、でももっと冬を感じたいとも思っていて、どの季節にだって、いつだって私は欲張りで、でも少しづつ変わっていく季節の変化を日々感じて嬉しくなれるようになったことはとても幸せなことだな思う。
愛猫ももこ(オス)。キリッとしているけど毎日だっこと手をばんざいしてくるあまあまちゃんです。今日は家にふたりだけなので一緒に寝ます。
【写真展のお知らせ 】 「 冬の光 」 静かで美しい冬の光景を集めました。 期間 : 2022年11月25日〜12月6日 時間:12:00 〜 18:00 (休館日:11月30日、31日) 場所:monogram(東京都目黒区) お近くの方、東京へいくご予定がある方お立ち寄り頂けると嬉しいです。 monogram.co.jp/gallery/
夏の終わりの海で。
6月はじまりましたね。 「梅雨の散歩」
「 夏色 」 完全にいうタイミングを逃しましたがフォロワーさんが1万人超えたことありがとうございます。 こんなにたくさんの方に写真をみてもらえる日がくるなんて思ってもいなかったので本当に嬉しいです。 ありがとうございます。
冬の空気が撮りたいのに、なかなか冬がきてくれない。
八田綾子さんの作品がとてもすきだ。写真は瀬戸内芸術祭の時に粟島で行われていた展示にて撮らせて頂いたもの。自分がすきなものが全部詰まったような作品。
【展示のお知らせ】 秋田県の冬の写真を展示します。1/20はトークショーもします。たくさんの方とお会いできること楽しみにしております。 日時:1/20(土)-2/1(木)(日、祝日定休) 時間:11:00~23:00 場所:ART FOR THOUGHT 東京都中央区銀座8-10-4和孝銀座8丁目ビル1F akitafanweeks.jp
街あかり。 この先に本当にあるのかなって真っ暗な丘をひたすら登ったらそこには一面の街あかりが広がってた。 #耳をすませば
雨と休日
どんなに写真が上手な人や、絵が上手な人や、才能がある人なんかより、わたしは子供を育てるお母さんお父さんが1番すごいと思う。無条件の愛で子供を育てる友達が私はとっても誇らしい。
冬が来ないから冬を探してる。
九州旅行へいった日の写真。
【お知らせ】 著者 窪美澄さん(@misumikubo)の『やめるときも、すこやかなるときも』の表紙に写真を使って頂きました。ありがとうございます。藤ヶ谷太輔さんと奈緒さんでドラマ化(@tomoniikiru_ntv)も決定したそうです!おめでとうございます!私も楽しみです! amazon.co.jp/dp/4087440443/…
今年春がもっと見たかった皆様へ。過去に撮影したものを繋げて春の映像を作りました。音楽は橋本秀幸さん(@nlart)映像の続きは下記のURLより見れます。作成風景を取材して頂いたものも合わせてYouTubeにて公開されています。良かったらご覧ください。@surface @phatphoto_mag youtu.be/wl9XNNCGnB8
コップの水滴をみながら、君と夏の終わりの話をする。
びっくりするほどはやい1年だった。 今までで1番こい1年だった気がする。 ありがとうございます! 来年もよろしくお願いします! #2016自分が選ぶ今年の4枚
冬の星空。
大好きな君と散歩する時間が わたしはすきよ。
春の縦写真。
それにしても今日の雨上がりの空は格別だったな。どきどきしてしまった。 田舎は電車はなかなかこないし、基本カフェは昼営業のみだし、でもこんな風景がすぐみれてしまう田舎がわたしはやっぱり好きだなと思う。
「花火」 Hideyuki Hashimoto (@HideyukiHashimo ) Tobira