歯科助手の女性が「痛みから気をそらすためにわざと胸を当ててあげてる」って噂はよく聞きますが、生きることそのものの苦しみから気をそらすために常におっぱいを当ててくれる助手はどこ…?
エロ漫画家やエロ同人作家の方が「私(作者)に会って顔を知ったら抜けなくなったって言われた…ショック…」って話はよく聞くけど、「あなたの顔を思い浮かべたら以前の2倍興奮するようになりました!」って言われたら怖いでしょ
掛け算で思い出したけど、「14×14=196」の納得いかない感というか、「196、お前絶対13×13やろ」感は凄い。で、いざその13×13をやってみると答えは「169」で納得せざるを得ないという隙のない布陣。
この人が描いてる「鬱で性欲を失った青年と、彼を勃ち直らせようと同居し始める鬱に理解のある関西弁サキュバスと、鬱に理解のなさ過ぎる天使の漫画」は今全話無料公開中なので暇つぶしに是非読んであげてくださいね。ニポンゴ ムヅカシイネ tonarinoyj.jp/manga/yuutukun/
あと最近日本語でびっくりしたのは「やぶさかでない」は一般には「嫌々だけどやる」って意味で使われてるらしいということ。私は「やるのは満更でもない」って意味でしか聞いたことなかった。でもって正解は「喜んで全力で取り組みます!」という強い承諾。そこまでだとは思ってなかったよ!こわっ!
A「二度と俺の前に顔を出すな!むしさんが走る!!」 B「(くっ…訂正できるふいんきじゃねぇ)」
憂鬱くんとサキュバスさん61話更新です!同居人の見た目がやけに女ウケ悪いのがなぜか悔しい淫魔のお話です #憂鬱くんとサキュバスさん tonarinoyj.jp/manga/yuutukun/
ゼルダで「デスマウンテンの神獣で穴の開いた扉が開けられない!」と謎解きに詰まってる人を度々見かけたのですが、私が謎を解いた瞬間をたまたま動画に撮っていたのでお見せいたします。これが多分唯一の正解です。よろしくお願いいたします。
本日をもって鬱サキュが重版したそうで、お祝いとして渡部優衣さん・ 河西健吾さんによるフルボイス本編①が公開されております。なんやこれ!ほぼアニメ化やん!っていう出来で興奮してます。単行本は順次流通するそうなので手に入れたいという方は探して頂けたら嬉しいです!感謝しかありません…!
皆様の応援のおかげで鬱サキュ単行本重版決定しました!今まで手に入れられなかった方の手に出来る限り渡ってくれればと願います!公式発表は昨日なのでたぶん嘘ではないと思います。担当さん…こんな売り出し方の難しいタイトルで重版…ありがとうございます…!
憂鬱さんとインキュバスくん第1話更新されております!よろしくお願いします!(嘘)
憂鬱くんとサキュバスさん60話更新です。家に居るのに諸事情で受け取りできなかった時の申し訳なさは異常 #憂鬱くんとサキュバスさん tonarinoyj.jp/manga/yuutukun/
サプライズで鬱サキュの初同人誌を頂きました!!!!!!8人16ページの豪華な合同誌…やばい…(貰った時喜びで全身に変な汗かいた)中身はヤバすぎて読み始められない…まだ袋とじみたいな見方しかできない…
レモンティー飲んでてふと原材料の欄を見たらこ、これって…!やだ!あたいったらどうなっちゃうの〜!?
ラプンツェルが塔から出た少しの場所で「外に出た!サイコー!」「お母様が悲しむわ…私ってサイテー…」「絶対帰らない!楽しい!」「帰らなきゃ…」って支離滅裂になるこのシーン、ギャグっぽく描かれてるけど、多分あれ親に精神的に支配されてた人間が自立しようとした時のリアルな心理描写なのよな
親にとって不都合な話題を子供が出そうとするとわざと不機嫌そうな態度を隠さず見せつけて子供を萎縮させようとしたり、子供の言葉をいかにも取るに足らないものって反応して子供が意見を出すことに抵抗を感じるように仕向けたり、それら全てをあなたのためと明言して子供に責任を押し付けたり…すごい
ラプンツェルの毒親(子供を独善的に支配しようとする親)描写はリアルすぎて、親に苦しめられた人間が無防備に観ちゃうと甚大なダメージを受けそう
でも正直、知らない街でたまたま見かけた定食屋に入ってみた時とかは皆も「自分のことを井之頭五郎だと思い込んでいる一般人」になって頭の中で「これだよこれ」とか「そういうのもあるのか」とかナレーションしたりするでしょ?え…しない?え?
@sakamegane 日本の労働環境に人外(サキュバス)が憤るこの漫画も是非読んでくださいね。「憂鬱くんとサキュバスさん」って言うらしいですよ tonarinoyj.jp/manga/yuutukun/
@sakamegane 「ニッポンスゴイですね」風に、職場体験に来た外国人が「ここが非効率ですね」「8人集まった会議で3人にしか関わりのない話はするな」「それは日本の労働法ではOKなのか?」「残業は経営者が"させているもの"と言う認識がないのか…(ドン引き)」とかズケズケ言う番組
小さい「ゎ」って女子高生のブログの自己紹介文のためだけに存在する日本語なの?と思って調べた結果、古語発音の「くゎ」とかで使うらしい。要するに女子高生の自己紹介文のためだけに存在するようです。
日本の食文化や芸術文化を体験した外国人が日本を褒める番組はあって良いと思う。「YOUは何しに」で日本文化に好意的な外国人を見るとすごく和む。良いと思う。そして出来ることなら日本の労働文化を体験した外国人が「ファック!!!」って言いながら経営者を射殺して回る番組とかも作って欲しい
アナ雪地上波初放送見てるんですが、私のイチオシ曲「氷の心(氷めっちゃ切り出してる男たちの挿入歌)」にはみんなで歌おうカラオケ字幕入ってなかったから怒りに震えてます
憂鬱くんとサキュバスさん59話更新です。正しさは時に人を傷付けるし、おっぱいも時に人を傷つけます。その点においては正義はおっぱいと同義と言えますね。言えませんか? #憂鬱くんとサキュバスさん tonarinoyj.jp/manga/yuutukun/
「スイッチのカートリッジは誤飲防止のために苦いらしいよ」って言うとみんな舐めたがるのか〜 ひらめいた