発展途上国にインフラ支援9.8兆円。 指摘するの何度目。 新興国へのインフラ支援は否定しない。緊張する国際関係、仲間づくりは大事。 だけどさ「統一地方選の直前に困窮層に3万撒きます」しか国内支援が聞こえてこない。 キャッシュがあるだけの幸福度後進国ジャパン。 news.yahoo.co.jp/articles/18135…
自民公認の久高友弘 議長が5,000万円を受け渡し。 「2月9日までに全額支払わなければ、今回の話はなかったことにする」と脅しのような言葉も。 不動産会社と個人の間に入ってのこういう話はメリットがないとやらないのが常。 際どい人材ばかりよく集められるね、自民党。 news.yahoo.co.jp/articles/d3551…
上がった電気代を一時的に下げて統一地方選挙の印象UPを狙ったり、マイナンバーゴリ押しのためにポイントを配ってみたり、国民を小馬鹿にした非本質的なアプローチばかりとる岸田政権
生活者相手の事業者が自民党を支持する理由が理解できない。 クリーニング店、中古車屋さん、スーパー。困窮者支援を打った方がこうした業種の顧客母数の多くを占める地方のボトム〜ミドル層の消費意欲は向上する。自分の商売にどこから金が来ているか考えたら、与党支持で好影響につながる訳がない。
TIMEの記事なり。 岸田首相が日本の軍事化を進めているのは明らか。 しかし、タイム誌がアメリカ/英語圏でその認識を広めていることに注意。 米国が裏で糸を引く状況で戦争が起き 「Kishidaの政策が戦争を引き起こした」 という世論誘導を行うための布石かもしれない。 time.com/6278122/fumio-…
検察から連絡があり、来週取り調べです。 統一教会の信者市議だった方についての僕の発信が、家族の方の名誉を毀損したという訴えです。 プライバシー配慮はしたつもりですがこの結果です。 信者の方ですら教団との関係が不名誉なことだと考えておられるんですね。 atombengo.com/column/4737
サンデージャポンで杉村太蔵さんが言及していた統一教会の被害相談1,000件というのは、あくまでも5日間で相談があった数。実際にはその何十倍もの相談件数、さらには被害者数がいるということですね。 情報ありがとうございます! #サンジャポ twitter.com/sailorm00nies/…
岸田首相のキーウ訪問について記事が出たとき、素人ながらに「発表してしまうと攻撃されるリスクは?」と心配になりました。 なんと、この情報のリーク元が政務秘書官でご子息の翔太郎さんかとまたまた勘繰られているそう。 素人じゃアルマーニ。 gendai.media/articles/-/105…
岸田首相、ウクライナに620億円のエネルギー分野の無償支援を表明。 10分ほど前のニュース。 NATOに「殺傷能力のない装備」50億円分も提供。 カモネギ状態で現地に乗り込んでは配りまくる総理大臣。 それと「外貨準備高・・」と突っ込んでくる方、論点そこじゃないです。 47news.jp/politics/90898…
NHKには完全スルーされた旭川の統一教会による汚染問題。週刊FLASH のメディア SmartFLASH さんが取り上げてくれました! #家庭連合 #日本会議 #自民党 #東くによし #今津ひろすけ twitter.com/info_smafla/st…
一般人の方で、自分では発信したくない方へ。私が情報の真偽を精査の上、責任をもって発信します。統一教会問題は地方政治の問題の一側面に過ぎません。ここからがスタートです。声をあげれば変えられる。その希望を現実のものにしましょう。 情報提供フォーム→ nadc.jp/cult/
ただただやばいコメント4選
供託金0円にして、候補を乱立させた方がむしろ良いのでは。 誰でも立候補できるから選挙への関心も増す。 ポスター掲示を廃止したとしても投票率は上がるはず。 ついでに立候補届の電子化。ここはマスト。 古臭い選挙の制度が投票率低下や成り手不足を招いている。
河野太郎デジタル大臣にブロックされた。 よって、ご要望通り子供のマイナンバーカードも返納へ。 自分のは返納済み。 QRコードをスキャンすると平文でマイナンバーが表示されるのも驚いたが、ICチップ付きカードに「他人にむやみに見せてはいけない」番号が印字されちゃってるのは最高にシュール twitter.com/nadcjp/status/…
子育て世代にさらなる締め付け。 困窮家庭を無視した消費増税の議論。 「税金上がるし子供作ろっか」となる家庭など皆無。 補助が手厚くなるところで利権が増えるだけ。 黒死病あとのヨーロッパのように労働者が立ち上がる時が来た。 現代版封建主義を打破せよ! news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
一般家庭は削れると頃がないか必死になって節約している。 それを分かっていて納得感ゼロの大増税を推し進める自民党。 みんなで一致団結して立ち上がらないと。 news.yahoo.co.jp/articles/ed5c3…
今津ひろすけ旭川市長、アウト。 公約に「家庭教育条例の制定」を入れたのは統一教会の幹部の組織で市長が顧問を務める「旭川家庭教育を支援する会」の働きかけが理由だと認めた。 市長直属のいじめ問題の第三者委員会は公平な人選に期待できるのか。明後日22日は旭川市議会で終日緊急質問です。 twitter.com/yui_hisashi/st…
「職員が捏造に手を染めるメリットが見当たりません。仮にバレたら、間違いなくその職員は徹底的に干されるでしょう。あまりにリスクが大きすぎますよ」 多くの案件でこの構図がある印象。上からの指示で捏造ないしは不適切処理が行われているのか? さあ、どうなる。 news.yahoo.co.jp/articles/e271d…
政務活動費が50万x12ヶ月=600万円も支給されていた。 そりゃ立憲も怒る。 来る岐阜県議選では今井氏と同じかそれ以上に人間的に魅力的な候補に立ってもらい、有権者にどちらを取るか判断してもらいたいですね。 dailyshincho.jp/article/2023/0…
みなさんの街にも社会貢献を装った怪しい団体、ありませんか? 「活動実態はないけど毎年年会費の請求だけしてくる」ような団体が日本全国に無数にあります。「旭川家庭教育を支援する会」と統一教会の密接な関係のような悪例もあるので、今年はひとまず身の回りを整理していこうと思います。
流行りの辞書で引くと「国賊」の意味は「自国に害をなすもの」とある。カルト問題に向き合わない多くの自民党議員にはピッタリの言葉では?
還付金不正受給。 npkのハッシュタグで引責辞任を求めてきた支援者の皆さんが一体どれほど厳しい処遇を求めていくのか興味津々です。厳重な処分を求めるに違いないと推察。 某氏のコロナ給付金詐欺や住宅ローン詐欺に続いて、自民党議員の『異次元の』制度悪用が続く。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
泉房穂明石市長なんとか続投を。 そう思いつつ泉さんが秘書をされていた石井紘基さんの著書を読む。絶版なのでKindleで。最近感じていた違和感が一気に氷塊。コロナ禍以降の補助金エコノミーは「御代官さま〜」「お主も悪よのう」を加速させた。オススメします。
少子化対策のための消費税引き上げ? 児童手当の財源などとは言いますが、年金を減らされた困窮世帯には老体に鞭を打って働く方だっているんです。 金をばら撒けば子供が増えると思ったら大間違い。 この社会状況は若者たちの静かな意思表示として受け止めるべきです。 fnn.jp/articles/-/467…
統一教会との接点を示す証拠がこれだけ積みあがっても「家庭教育は大事、会を続ける」って頑固だった彼ら。 「本当に関係を知らなくて、真剣に家庭教育をやりたかったのかな」とこちらが反省しかけた矢先、議員離脱からの解散宣言 間違いない、彼らは確信犯です。 twitter.com/nadcjp/status/…