176
直近1か月で全国に出た旭川の話題
・自民党の地域議員と統一教会の癒着
・〈旭川家庭教育を支援する会〉電撃解散
・「統一教会何が悪い」林祐作後援会長
・我が家からすぐの場所で刺殺事件
・いじめ事件黒塗り報告書
・デパート運営会社コロナ給付金詐欺、逮捕
・さらに1年かかる再調査決定
177
#マイナンバーカード の話題が出ていたので一言。
マイナポイントばらまきに約1兆8,000億円。
市役所から日々送られてくる紙の束を見るとデジタル化すら夢のまた夢。
奨学金チャラには1兆1,000億円。
給食費全国完全無償化5,400億円。
ガバメントクラウド開発に残財源ぶち込み最高のシステムを。
178
統一教会が北海道に「聖地」づくりをしていた。
十勝の「天地正教」と深い関係を持っていた教団。
旭川市の創価学会や霊波之光も随分キレイな建物をお持ちですね。僕が想像する「宗教」よりも金銭的な余裕が大層ありそうで、信者の信仰心の高さが伺えます。
youtube.com/watch?v=R5z35L…
179
税金で開発されるマイナンバーカード事業が日立、富士通、NTT、NECなどの受注企業に入り、それが自民党に流れているんですね。
そこからひ孫受けのような下流Sierに開発が任され、次のブラックIT親方が生まれる、と。
いつまでこれを続けるつもりでしょう? twitter.com/q7L5bFF1VpL92s…
180
動きが早かったフラッシュ誌の8月2日の記事。
「外国人に土地を売らないで」とステージ上から訴えていた長渕剛さん、新興宗教の土地購入についてはどう考えているんだろう?
news.yahoo.co.jp/articles/ea7a0…
181
家庭教育支援条例でも狙われる富山。接点調査を拒否。
岸田首相が「旧統一教会との関係を持たないことを徹底するため、地方議員も含めて対応を徹底する」と宣言していたのだから、富山の自民党議員は全員クビということでしょうか。
nikkan-gendai.com/articles/view/…
183
流行りの辞書で引くと「国賊」の意味は「自国に害をなすもの」とある。カルト問題に向き合わない多くの自民党議員にはピッタリの言葉では?
184
#手取り13万円 どころか、手取り一桁万円でグラフィックやウェブのデザイナーの仕事をしている人の話を先日聞いたところ。「まだ独り立ちできていないから」「金貰って勉強しているんだから」と理由をつけられての長時間拘束。心が折れて当然だ。
185
186
松戸市の市議会議員選挙が来月行われる。
芸術がさかんな自治体で注目していたのに、やけに公明党議員が多い。統一教会とつながりも深い県議が複数の千葉県、家庭教育支援も推進中。ここにきて迷惑系ユーチューバーが本名連呼のビデオをアップ。現職や候補など少し調査する必要がある。#食べて応援
187
先ほど公開された三重県の小林貴虎(県議)の釈明動画。
キレッキレのヘイト発言はなんだったのかと思わせる歯切れの悪い受け答え。これがサブリミナル高市早苗氏の力でありパワー。
【国葬】「反対の8割大陸」汗だく釈明の自民・三重県議 旧統一教会と関連は?youtu.be/4_H2nIjqhxU
188
ってか三重県議会よ。
パートナーシップ制度やLGBTにネガティブな態度を示す小林貴虎。彼がある同性カップルの住所を自身のブログに3回も【無断で】公開した事件を「議長からの厳重注意」だけで済ませてるの狂気。 twitter.com/nadcjp/status/…
189
日本にツッコミ入れてたら1年365日じゃ足りない
190
#私たちは統一教会じゃない ってツイートしてる人、当該記事をちゃんと読んだ?そんなこと書いていないので間違った解釈でデマを流さないように。
191
192
雨漏りだらけの家を与えておいて、マイナポイントとかいう錆びついた小さなバケツを恩着せがましく手渡してくる #美しい国日本
194
小林貴虎に辞職勧告案。
早く自分の言葉で語ってほしい。
digital.asahi.com/sp/articles/AS…
195
小林貴虎、悪夢の続投。
自民党三重県議たちのヘイト容認に落胆しつつ、日頃から多様性の尊重うんぬん言う公明党が議場から退席(判断拒否)とは。
賛成22、反対23で否決 「8割大陸」投稿、三重県議の辞職勧告:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQBM…
196
台湾の統一教会。
政治に必要なのはオープンソースの考え方。囲って、独占して、ブラックボックスに入れるやり方はもう懲り懲り。今日も全編英語、字幕つき
#英会話 #taiwan #unificationchurch #opensource #proprietary #blackboxing
197
198
旭川市の政治家で統一教会の推進していた「家庭教育支援」を公約に入れていた方は以下の3名
東国幹(あずまくによし)衆議院議員
今津寛介(いまづひろすけ)旭川市長
林祐作(はやしゆうさく)道議会議員
彼らのこれまでのやりとりを見て偶然ではないと考えています。
news.yahoo.co.jp/pickup/6442186
199
旭川市でも問題視されている官製ワーキングプア。
旭川市役所では給与の仕組みが変わり、ボーナスが増え、生活費となる月収が減った。1年で見ると増額したが、年収200万円に届かないケースも当然ある。同じ仕事で倍もらっている正職員いたら不公平を感じないわけがない。 gentosha-go.com/articles/-/464…
200
本日、自民党の東くによし衆議院議員から訴えられました。
「平和連合による東氏の選挙応援を示す証拠」が捏造であるなどとして1,200万円請求されています。杉田水脈と伊藤詩織さんの訴訟が話題ですが、これは自民党の方針でしょうか。地方と統一教会の関係性の点検とは。ご意見お待ちしています。