大変なことが書かれています。 今津ひろすけ旭川市長、東くによし衆議院議員、林祐作道議会議員らの公約に入っている〈家庭教育支援〉。これは統一教会から自民党への要望だったと書かれている。市長は「個人的に大事だと思ったから公約にいれた」ような回答をしていたけど、こうなってくると話は別。 twitter.com/bunshun_online…
〈お礼〉 DMやEメールなどで情報をくださる皆様、いつもありがとうございます。旭川と統一教会の問題を超え、全国区の情報も寄せられるようになりました。旭川だけでなく他の自治体でも活かせる調査手法を共有する手段を検討中です。必ず役立てます。 情報提供フォーム → nadc.jp/cult/
どう書いたらよいのか分からないので直球で書きます。 来年の選挙、出ません? 統一地方選挙は約7か月後の2023年4月23日に開催される見込みです。昨年の補欠選挙で市議会議員になり1年経ったので、やりがいや学んだこと、課題などをつらつら書いていきます。 #選挙事務所開きにて放心する自分と妻
僕が追及を続けている旭川の政治家と統一教会の問題もそうですが、日本の既得権益的な政治の構造を破壊し、一から作り直す必要があると感じています。 そのために、新しい感覚を持った人材が各自治体で立ち上がる必要があります。右とか左とか、どっちでもいいんです。頭が柔らかくて、変化に貪欲な人
「のむらパターソン、市議なのに口が悪い」ってまた怒られるのを承知で言いますけど、日本の地方にはクソな部分がメチャクチャあって、地方ゆえにそれがなあなあで通用している。 そこに乗り込んでいって「これクソだな」って言う役。この役の人が増えないとこのまま地方消滅、日本消滅です。
来年の統一地方選挙に挑戦される人が1人でも増えるよう、今日も投稿します💪 twitter.com/nadcjp/status/…
少しもやもやしている。 TBS報道特集が取り上げる前は、地域メディアは統一教会幹部との関係を分かっていながら〈旭川家庭教育を支援する会〉への好意的な記事を書いていた。世論が変化し、記事は辛口に。 東くによし氏は会見を一切持たずにだんまりを決め込む気だろうか。 news.yahoo.co.jp/articles/3aff4…
旭川家庭教育を支援する会、突如解散しても我々は忘れていません。僕は追求を継続します。念の為書いておきます。 旭川市長をはじめ、関係者全員が無かったことにしようとしていること。ネットを飛び出し、印刷物で訴えていくつもりです。 食べマルシェの投稿してる場合じゃないです。 twitter.com/nadcjp/status/…
大学卒業してすぐ政治家の秘書になり、そのまま自分も政治家になったような特殊な人間に社会一般のことが分かるわけがないし、期待する方が間違っている。彼らに民意の代弁はできません。断言。
東くによし氏のコロナ給付金詐欺の記事が掲載されている財界さっぽろ誌。旭川市内では売り切れ続出と聞いています。 ファンが多いんでしょうか。同氏の住宅ローン詐欺の記事が出た2022年1月号も売り切れていました🤔 #MoneyTalks twitter.com/hanayuu/status…
墨塗り教科書のような第三者委員会からの報告。
今津ひろすけ旭川市長、アウト。 公約に「家庭教育条例の制定」を入れたのは統一教会の幹部の組織で市長が顧問を務める「旭川家庭教育を支援する会」の働きかけが理由だと認めた。 市長直属のいじめ問題の第三者委員会は公平な人選に期待できるのか。明後日22日は旭川市議会で終日緊急質問です。 twitter.com/yui_hisashi/st…
墨塗り教科書のような #旭川女子中学生凍死事件 の報告書を片手に話します。 自宅療養期間の精神状況、処方薬物と副作用、事件当日の様子や会話、遺体が発見された時の状況。重要な事柄は不明のまま。 「いじめで亡くなった」と断言した今津市長は再度委員会を立ち上げることを決定しましたが・・
今日は委員会質問の準備をしつつ、 #旭川女子中学生いじめ凍死事件 の報告書を読み進めます。 ご遺族からの所見所に記載のある英語文献についても確認します。 twitter.com/nadcjp/status/…
岸田文雄首相が国連改革を呼びかけました。 この機会に、統一教会の関連団体、世界平和女性連合(WFWP)と国連(United Nations)の関係に切り込んでください。 WFWPは自身のウェブサイトで国連との深い関係について標榜し、世界に150しかない「総合諮問資格」を国連から与えられていると謳っています
「統一教会の何が悪いんですか」発言で全国の注目を浴びた自民党、林祐作氏の後援会長。 なんと、その会長が動画を公開。 深く掘った墓穴。問題の本質を捉えておらず「信者でも1票」と言い切り「韓国のあいつら大っ嫌い」とヘイトまで織り交ぜた衝撃のデビュー作 ★/☆☆☆ youtube.com/watch?v=sIZHvQ…
#旭川女子中学生いじめ凍死事件 の報告書について議会は緊急質問。 「第三者委員会に市長の意向が反映されるべきでない」と答弁する一方で「委員会に度々働きかけた」と漏らす市長。 自民党市議から飛び出た「旭川市の背後に眠る巨悪」という言葉にギョッとしました。 news.yahoo.co.jp/articles/aa980…
統一教会に注目が行くほど、もっと大きな問題から目を逸らすよう仕向けられている気にもなる。これまでのメディアがそうだった。 教会問題と並行して、構造的に日本に影響する要素について考え中。
自民党叩きのため僕が急にカルト批判を始めたと勘違いして絡んでくる方へ。 初めての抗議行動は14歳。起きると自宅にカルト宗教の勧誘ビラが届いており、早朝すぐに苦情の電話をしました。他人の信仰の自由は認めますが、勧誘には徹底反論します。念の為。
マイナンバーカードのポイント配りや消費喚起のための割引の連発。海外からのみられ方も含めて、もはやディスカウントストアみたいな #美しい国 news.yahoo.co.jp/articles/597f0…
旭川市の僕の家のすぐ近所で殺人事件が起きてしまいました。 →小学生の女の子が男性容疑者の家にBB弾を投げる →女の子の両親が男性に謝罪へ →口論となり男性が父を殺傷、母も刺され重傷 お父さんなしで生きていかなきゃいけない娘さんを思うと本当に辛い。 news.yahoo.co.jp/articles/2a3db…
みなさんの街にも社会貢献を装った怪しい団体、ありませんか? 「活動実態はないけど毎年年会費の請求だけしてくる」ような団体が日本全国に無数にあります。「旭川家庭教育を支援する会」と統一教会の密接な関係のような悪例もあるので、今年はひとまず身の回りを整理していこうと思います。
「誹謗中傷には法的措置を取る」そんな企業や政治家が増えた。 誹謗中傷に対処する理由もわかる。しかし法的措置を取れるのは経済的強者。スラップ訴訟など、逆手に取った戦略もある。これの影には誹謗中傷やネットストーキングに苦しむ人々がいる。経済的な理由で泣き寝入りするしかない。法改正を。
旭川市教育委員会の教育長が急遽辞任されました。 第三者委員会の弁護士さんのコメント「・・・裁判で使う『相当因果関係』という意味では、いじめと亡くなられたことについて因果関係があるとは言えない。」 news.yahoo.co.jp/articles/f55b1…
選挙公約に「当選したらひとり10万円配る」ことを匂わせ問題にもなった自民党系の守屋輝彦市長、アウト。 小田原市長、県議時代に旧統一教会関係者との「勉強会」認める 家庭教育支援条例の制定視野に(カナロコ by 神奈川新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/b3edd…