326
ロシアの占領地、スターリン主義の歌でソ連の旗をかかげる:
・🇷🇺軍占領地メリトポリで、ロシア人が巨大なソ連の戦時中の旗を掲げ、「腐ったファシストのカスに銃弾を打ち込み、人類のゴミのために強固な棺を用意せよ」と促す第二次世界大戦中のスターリン主義の歌を流している
---
頭クラクラする twitter.com/sumlenny/statu…
327
ゲラシモフ参謀総長の健在/負傷情報について、下記の記事のタイトルが秀逸でしたw
「シュレディンガーのゲラシモフ:ロシア軍参謀総長はどうしたのか - すべてのバージョン」
defence-ua.com/people_and_com…
328
ゲラシモフ参謀総長の「健在」を伝える別の情報源:
・ロシア国防省のTu-154輸送機3機が、ロシアのベルゴロド空港で目撃された。そのうちの1機にゲラシモフ陸軍大将が乗り込んだ
・ロシア参謀総長は自ら飛行機に乗り込み、「健在」であった
・OSINT捜査官による確認
news.obozrevatel.com/vojna-v-ukrain…
329
ロシア軍参謀総長ゲラシモフ将軍、東部前線に数日滞在:つづき
・米政府関係者も、ゲラシモフ将軍がここ数日、ウクライナ東部に滞在していたことを確認
・極めて異例な事態。目的を大幅に縮小しても、ロシア軍は兵站上の問題や部隊間の調整に苦慮し続けている
330
ロシア軍参謀総長ゲラシモフ将軍、東部前線に数日滞在:
・停滞したロシアの攻勢を「軌道修正」するため
・🇺🇦軍がイジウムを攻撃した際、将軍はすでにロシアに向けて出発していた。それでも、少なくとも1人の将軍を含む約200人の兵士が殺された
--
どうやら怪我はしてない模様
nytimes.com/2022/05/01/wor…
331
ロシア国内の軍事施設でまたもや不可解な爆発:
・ベルゴロド州トマロフカの住民は一連の爆発音を聞いたと報告
・現在、同市の軍事基地では少なくとも2件の火災が発生
・原因についての詳細な情報はなし twitter.com/AggregateOsint…
332
🇩🇪ベーアボック外相:プーチンの約束に期待することはもはや二度とできない
「ロシアにより指示された条件での平和は、ウクライナにも欧州の私たちにも安全をもたらさない。より悪化する場合、それは次の戦争への招待となりかねないし、その戦争は私たちの国境からさらに近いところで生じかねない」 twitter.com/Ukrinform_JP/s…
333
日本兵2名がウクライナに到着、志願兵としてロシア軍と戦う。
1905年の精神が生きている。
「Ghost of Tsushima」が帰ってきた!
----
おおお。ご武運を。(1905年は日露戦争終戦) twitter.com/visegrad24/sta…
334
ゼレンスキーの世界:一部抜粋
・戦争がどのように終わるのか、歴史が自分の立場をどう説明するのか、ゼレンスキー氏には分からない。今この瞬間、彼はウクライナに戦時大統領が必要なことだけを知っている。そして、それこそが彼の意図する役割なのだ。
335
ゼレンスキーの世界:一部抜粋
・アレストビッチ顧問「彼は、疲れているときは演技ができない。自分の意見を言うだけ」
「彼は自分自身であるとき、誠実で人間味のある男として最も印象づけられる」
336
ゼレンスキーの世界:一部抜粋
・アゾフスタルに残る第36海兵旅団のセルヒイ・ヴォリンスキー少佐と毎日、時には夜中にも電話かメールで連絡を取り合っている。
「お互いのことはよく知ってる」
・しかし、ゼレンスキー氏ができることはほとんどない。マリウポリの包囲網を突破できる重火器はない。
337
ゼレンスキーの世界:一部抜粋
・開戦当初は、バリケードのゲートや防弾チョッキなど、粗末な対策が必要だと感じていた→無意味なことに思えてきた。
・核兵器を持った侵略者が相手なのだ。逃げないことにしたのだ。隠れる意味はあるのだろうか。
338
ゼレンスキーの世界:一部抜粋
・クラマトルスク駅でのミサイル直撃事件→爆発で首をはねられた女性の写真が転送されてくる
・その日の午後、欧州委員長訪問。しかし写真が頭から離れなかった
(EU加盟への道を開くウクライナの悲願のタイミングだったが)
・顔は青ざめ、弁舌の才能を発揮できなかった
339
ゼレンスキーの世界:
・戦時指導者ゼレンスキーに迫る渾身のインタビュー記事。必読。
・開戦当日のエピソード、寝る前に振り返ること、前線視察でボルシチを食べる旅、各国でのスピーチ、ブチャやクルマトルスクの犠牲者、アゾフスタルに残る兵士との向き合い方など
time.com/6171277/volody…
340
米国下院議長がキエフを訪問
ナンシー・ペロシ米国下院議長は、5月1日にウクライナの首都を訪問した際、ヴォロディミル・ゼレンスキー大統領と会談した。
動画: 大統領府報道部
---
要人のキーウ詣が続くなあ twitter.com/KyivIndependen…
341
ラブロフ氏、ウクライナと制裁を協議中と発言、キーウはこれを否定:
🇷🇺「経済制裁を解除してくれたら、和平を考えてやらんこともないぞ?」
🇺🇦「せ...制裁を解除したら、ほ...本当に停戦してくれるのか?」
🇷🇺「ああ〜、約束するよ〜〜〜ギブアンドテイクだ」
🇺🇦「だが断る」
jp.reuters.com/article/us-ukr…
342
自分たちの村を水浸しにし、ロシア軍の侵攻を妨害:
つづき
様々な「焦土作戦」で🇷🇺軍を妨害
・🇺🇦全土で300以上の橋を破壊
・橋を壊し、ポンツーン(浅瀬橋)を作ろうとする🇷🇺軍を待ち伏せして攻撃(東部の戦闘でも活用)
・装甲車が渡る瞬間に橋を爆破
・空港の滑走路を砲撃し、特殊部隊の着陸を阻止
343
自分たちの村を水浸しにし、ロシア軍の侵攻を妨害:
・キーウの北にあるデミディフ村。田園地帯に水を流し、洪水を発生→ロシア軍を阻止
・今もボートに乗って移動する生活だが表情は明るい
「私たちはキーウを救った!」
・戦闘の最前線になることを防ぎ、悲惨な運命を免れた
nytimes.com/2022/04/27/wor…
344
🇷🇺がモルドバとトランスニストリアを狙う4つの理由:
今のところ思惑はうまく進んでいない
・トランスニストリア単体では、ウクライナと戦う能力も、モルドバと戦う意志もあまりない。
・トランスニストリアに到達するためには、ロシアがウクライナ南部で大規模な前進をする必要がある→前進は限定的
345
🇷🇺がモルドバとトランスニストリアを狙う4つの理由:
理由④:モルドバの脆弱性
・モルドバの軍事力は弱く、トランスニストリアの軍隊よりも小規模(現役軍人は6,000人)
・モルドバはロシアのガスに100%依存している=最大の弱点=政治的方向性は親EUでも🇷🇺から逃れられない
346
🇷🇺がモルドバとトランスニストリアを狙う4つの理由:
理由③:トランスニストリアの忠誠心引き留め
・🇷🇺は無料ガスをトランスニストリアに提供
・一方、トランスニストリアは西欧との貿易を拡大傾向(輸出の70%以上が西欧向け)
・モルドバも2014年にEUと自由貿易協定を結び、ロシアとの貿易が減少
347
🇷🇺がモルドバとトランスニストリアを狙う4つの理由:
理由②:モルドバのEU加盟阻止
・モルドバは2022年3月にEUへの加盟を申請
・EU加盟の条件の1つ「国境と領土の管理」を、トランスニストリアに駐留しているロシア軍により不安定化→EUへの加盟をできなくする
348
プーチンがモルドバとトランスニストリアを戦争に引きずり込もうとする4つの理由:
理由①:地政学的な要所
・トランスニストリアは親ロ派の分離主義者によって運営されている離脱国家。1500人のロシア兵が駐留。
・クライナ南部〜トランスニストリアに至る陸上回廊が欲しい
coffeeordie.com/moldova-and-tr…
349
ウクライナで募るロシア憎悪 今後に禍根、隣国共存に苦慮
・ウクライナ国民
「あれもこれも欲しがる帝国主義的な思考は捨てるべきだ」
「ウクライナが劣っていると考え、今回の戦争を称賛するやつらが憎いんだ。自由のないロシアの占領下で生きるなんて、あり得ない」
jiji.com/sp/article?k=2…
350
4 月 29 日のアセスメントハイライト
ウクライナ軍は東部でのロシア軍の攻撃をうまく遅らせている。ロシア軍はセベロドネツク西側でわずかな前進を確保しただけで、この24時間、イジュム戦線には進軍していない。
----
東部心配してましたが、良かった twitter.com/TheStudyofWar/…