なのでもう「答え」自体は出てるんですよね。その答えが人権リベラル国家にとって「ただしさ」と真っ向から対立しているからだれもなにも言えなくなって詰んでいるというだけで。 twitter.com/koshian/status…
ジェンダーレスとかノンバイナリーみたいなのは、ようするに「私を傷つけないでほしい」の道徳的言い換えなので twitter.com/YS_GPCR/status…
「ただでさえかれらは『劣等』なのに、かろうじて市民権を得ているカルチャーまでもを我々が取ってやるのは『強者』としてやりすぎですよ」みたいな感覚でやっていることです。 twitter.com/hideyosino/sta…
コミュ障、空気の読めない発言で場の雰囲気を悪くしているのを「武勇伝」みたいに語りがちなんだけど、ツイッターはまたそういう「武勇伝」に共感する奴が山ほどいていいね押しまくるから予後がますます悪化してしまう。
これが発端か。本当にツイッターって「カネ」のことで異常に荒れるようになったな。 twitter.com/xiaolinmeisuiz…
批判ができないので「人物評」「人格診断」をやってしまうのが人文学です。 twitter.com/akihiro_koyama…
ことジェンダーにかんしては、NHKでもこういうFAKE NEWSを平然と垂れ流してしまう twitter.com/nhk_news/statu…
だめだ、キャンセルカルチャー奪還作戦、じわじわ面白くなってきて仕事に集中できない
BLOGOSさんで新しい記事が出ました! タイトルからして色々ヤバそうですが、中身はかなりまじめなテキストです。よろしくお願いいたします / 世界中でポリコレが嫌われる最大の理由 #BLOGOS blogos.com/outline/474228/
ローマ法王「カップルが子どもの代わりに犬猫を育てるのは身勝手。親になる責任から逃げるな」 twitter.com/kijibato_hato/…
ひたすら他人を馬鹿にしてる奴が「馬鹿にするのはよくない」みたいなことを真顔で言ってるシーン、本当にこの業界に来てたくさん目撃するようになった。
そもそも夫婦別姓なんか、本人は先進的なアクティビティのつもりなんだろうが、パフォーマティブには「苗字のアイデンティティ」とかいう保守的規範への強いこだわりの最たるものだからな。 twitter.com/hershamboyz/st…
不機嫌気なったり情緒不安定になることはだれしもあるでしょうが、それをガルガル期などと言って「他責化」するのは良くないということですね。せめて自分自身で当たり散らしていることくらいの「やましさ」は弁えるべきです。 twitter.com/ka0ru_san/stat…
よく誤解されるのは、フェミニズムもリベラリズムも「規範が嫌い」なんじゃないんですよ。より正確には「規範になりたい」のです。 twitter.com/the_kinesis/st…
どういう家族の在り方を目指すかはりゅうちぇる氏とその家族の自由だと思うし、そこはとやかく言うことではないですよね。けれど、「自分が他人に向けて語ってきた規範はさすがに無理ゲーでした」というのは素直に言わないと、天高く上ったハードルだけがそのまま撤去されずに残ってしまう。 twitter.com/rityonotora/st…
男が考える「ふつうの人間扱い」を女に適用したらこうなるのは明らかだったわけです。男にとってニュートラルな「人間扱い」は、女からすれば絶対にそうとは感じられないわけです。 twitter.com/karamiso74526/…
ぶっちゃけこれまでさんざん「論破」をやってきたのって皆さんで、急に「論破」が自分に向けられたら「論破はカッコいいという風潮をやめなければ!」みたいになるのも同じですね。
「地下アイドル」だと客が性的搾取している側になり、「ホスト」だと客が性的搾取されている側になるというのは、それってつまりなにをしようが「被害者」ポジションが取れる性と、「加害者」ポジションを押し付けられる性があるという話なだけではと。
「政治利用」というより、自身のなかにある「やましさ」を相殺するために苛烈な倫理主義に奔るという認知的情動なのではないかという気がするかな。 twitter.com/sui72381132/st…
こ、これは…… / 社説:マスク氏のツイッター 公共財の破壊につながる | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20221…
俺はコイツに仕事を奪われることは絶対にないと勝利を確信しました。 twitter.com/tabbata/status…
これが「意趣返し」的なニュアンスの批判として成立していたのはちょっと前までで、最近は実際に医師でも同性でないと危ういなという風潮になってきている。例のせん妄裁判とか。 twitter.com/tabbata/status…