301
ハフポスト、怒りのイーロンdis連打 twitter.com/HuffPostJapan/…
302
貧乏な家がたくさんある街の生まれとして意見を申し上げますと、貧しい家には「モノ」がたくさんあります。。棚やテーブルの上にもつねになにかが山積みになっている。 twitter.com/drhiromi/statu…
303
ポリコレに抵触していない表現(だれも傷つけない表現)の例として「ゴールデンカムイ」とか「鬼滅の刃」を挙げる人間、まったく信用に値しない。
304
コロナ対策の成功が「若い人の時間や仕事や将来」を対価にしていることはそろそろ知られてもよい頃合いだろうと思いますね。 twitter.com/timobobby2020/…
305
じゃあ小宮大先生がまずそのポストを女に明け渡すことから始めてみては? twitter.com/frroots/status…
306
牛丼チェーン店の過労死を世に知らしめるための「ワンオペ」という言葉も、いつのまにか主婦業に音をあげる「女」にすっかり簒奪されましたね。
307
いやまあ本当に、ネットニュースが「炎上している!」「抗議の声が集まっている!」みたいなことをいうときは、「炎上させたい」「抗議の声を集めたい」という意味だったりするから、気を付けた方がよいです。
308
むしろこいつらを怒らせてこそツイッターの醍醐味やろ、甘えたことを言うな twitter.com/akihiro_koyama…
309
「児相の機能面を自分たちでやります」みたいなのはかなり踏み込んでるというか、ここが本丸じゃないかな。 twitter.com/himasoraakane/…
310
ない。これはもうはっきりと「ない」と言えてしまう。 twitter.com/watorintaro/st…
311
「男だから」と加害者だと断罪するような流れに便乗して軽はずみにツイートしてしまった性差別主義の発露が非難されているのであって、フィクションにたとえたかどうかはだれも問題にしていないんですよね。
312
国連広報、非常口に乗っ取られた可能性がある twitter.com/UNIC_Tokyo/sta…
313
どうなんだろうな。会計資料を出せばそれで終わるような話に見えるが、なぜそこを飛ばして「法的措置匂わせ」になるのかよくわからない。
314
こ、これは……! twitter.com/fomxa23uhjt3rt…
315
KCIAと朴正煕政権、岸信介とGHQ、まるで陰謀映画のような世界に踏み入れなければならない話だが、統一教会が世界中の西側諸国にネットワークを持つのは、朝鮮半島の「正統性」をめぐる戦いが激化していたあの頃までさかのぼらないと見えてこない。
316
これに1.2万いいね、男を叩けば無尽蔵に承認シャワーが降り注ぐマジで最高のSNSだ。 twitter.com/fjwr1286/statu…
317
「人文知は社会の豊かさに役立つんだ」という、多くの人がとくに疑問を感じるでも追及するわけでもなく、なんとなく「まあそういうもんなんだろうな」くらいの認識で見過ごされてきたものの正体が、このSNS時代にいろいろと可視化されてしまったのは大きなターニングポイントだったな。
318
草津温泉とは何だったのか twitter.com/minorikitahara…
319
「女を不快にさせた罪(女不敬罪)」に問われている模様 twitter.com/massi3112/stat…
320
女の快適性に奉仕するために「物静か」になる男、いざそうなってみたら女から支持されるどころかカス扱いだと思いますよ。 twitter.com/HayakawaHayat/…
321
「キモい」と思うのは自由だが、それを表明した以上「被害者」でいようなんて思うなよ。相手の尊厳を真っ向から否定することばなのだから、「キモい」は相応の覚悟を決めて使え。どのような理由があれ、使った時点で「加害者」だ。「被害者」を気取るな。甘えるな。甘やかすな。
322
最近だと、火だるまになっている人が対象に抱き着くのを「炎上」というのかな。 twitter.com/bengo4topics/s…
323
ガチで高齢者のカルチャーセンターみたいになってるんだな…… twitter.com/Japan18940811a…
324
かなり重要なご指摘のような気がします。「差別するのはかわいそうだからやめよう」が「かわいそうでない相手には差別していることに気づかない」と帰結する。 twitter.com/wakaseseri/sta…
325
もっと言ってしまえば、この国で暮らす若者にとって「いじめ」「迫害」の最大の源泉としていまも残っているのは「スポーツ」であり、「いじめっ子」の一大供給源が「スポーツマン」であるという。ゆえに「なに言ってんだコイツ」感が漂ってしまう。