草 >スウェーデンで興味深かったのは、移民・難民の受け入れに関する決定では、記名投票か無記名投票かで大きく結果が異なるということだった。 記名投票や挙手による決定では、移民・難民の受け入れは「推進すべき」になり、無記名投票では「受け入れるべきでない」になる。 twitter.com/webronza/statu…
一度譲歩すればこうなることは明白だった。「謝った、取り下げた、撤回したということは、自分が悪ということを認めたのだから、ここからが『裁き』の本番だ」となる。キャンセル・カルチャーの本懐。 twitter.com/0THEAPRILFOOL/…
ひろゆき氏を実社会に出した結果、実社会で「ひろゆき」をやるようになったというだけの話なんだよな。
あまりにもタイムリー過ぎるテキスト(偶然です。信じてほしい)が現代ビジネスさんから出ました!! / カズオ・イシグロの警告が理解できない、リベラルの限界 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/814… #現代ビジネス
「膨らみ続ける社会保障費をリセットする」という大英断によって痛みを引き受ける世代、時期的にロスジェネ世代になりそうなんですよね。かれらが高齢者になったあたりで「グレート・リセット」が政治的にも社会的にも合意されそうな予感が。 twitter.com/katukawa/statu…
ともあれ、キャンセル・カルチャーがこういう「適当なノリ」のもとで無責任かつ軽薄に行われている営みでしかないことがはっきりと白日の下に曝されたことには意義があっただろう。
これ、すでに大勢からボロカスに言われているけれども、先日わいず師匠と話した「わからない状態」の人の考える「男女平等」ってマジでなんの悪気もなくこういう認識なんですよ。 twitter.com/JoyBored/statu…
オタクにかぎらずフェミニズムが敵視されているのは、みんな差別や不平等が嫌いだからです。 twitter.com/bikeandriding/…
「歴史的文脈にもロクにあたらない外野がズカズカやってきて冷笑的に講釈するのは許しがたい」みたいなの、今回のひろゆき事件で「正義」の皆さんが言ってたけど、まさにそうした皆さんがマンガアニメゲームにやってることそのものですね。
マジな話、立憲民主党とかはハヒントンポストやバズフィードがニュースフィード欄にいつも表示されていてトレンドにも出ていることを「世の中の一大論点」だと本気で信じてしまっていたわけなので。
子どもが父親をバカにするご家庭をしばしば拝見するのですが、大抵は母親が父親のことを尊重していない、という構図があるとわかってきました。 twitter.com/sayomamas/stat…
そう。で、それについてのマシュマロも多数届いているんだけど、彼女たちが声を出せなかったのは「女同士のコミュニティで吊るし上げが恐ろしいから」ということだった。それはまあ、いま激しくバッシングされている「ハトクロ」の方をはじめ巨乳モデルやらが憂き目にあってきたのを見れば事実だろう。 twitter.com/akihiro_koyama…
チョロいオタク君はもてはやしているんでしょうけど、こういう自己肯定感の渇望の裏返しとしての攻撃性、また時期が来たら思想はコロコロと転がると思いますね。 twitter.com/takigare3/stat…
選択的夫婦別姓を選ばなかった人たちに「道徳的劣位・人権感覚的劣等性」を付与するような論調があるかぎりは、根強い反対はあるだろうなと思いますね。 twitter.com/hayakawagomi/s…
白人のポリコレを賞賛する日本人みると、染みついた「奴隷根性」の哀しさを感じる。
新しい仕組みをつくるより、一度出来上がった仕組みをあとから変える方がよほど難しいので、テレワーカーたちはマナー講師たちの暗躍をいま許すと、今後100年の禍根を残す。 twitter.com/nittaryo/statu…
現代ビジネスで「草津MeToo」に反対した記事出したときにボロクソに叩いた連中、俺にじゃなくていいからせめて草津に詫びろや。
まだこの期に及んで「だったら〇〇ならセーフなのか??」と噴き上がるオタクがいますが、そうではなくて、フェミが見たときに「性欲を昂らせて喜んでいそうなキモ・オタクの姿が想像できてしまった」ら、それは性的消費であり差別だという理論です。
一部界隈の人から同性婚の局面でこれでもかと言わんばかりに振りかざされていた「関係ない人には、変わらない日々が続くだけです」とはいったいなんだったのか? twitter.com/mainichi/statu…
そのとおりです。なので、若いころにはさんざんルックスで美味しい想いをしてきた人が、年老いてその資産を失ったとたんに「お目覚め」するようなパターンが出てきている。アナウンサー系に多い。 twitter.com/jm_gear/status…
逆説的に、アメリカ社会における多様性の乏しさを示唆している。 twitter.com/PKAnzug/status…
一般論として、自分が弁護を依頼した弁護士がツイッターランドで演説やレスバはじめるのかなりキツいので勘弁してほしいと思う。
身も蓋もないことをはっきりと1ツイートで言いますが、当世における「人権感覚がある」とは「『人権感覚がある』と思ってもらえる対象を瞬時に見極め、その対象に慈悲深くふるまう能力があること」を指します。 twitter.com/shioshio38/sta…