中村博文(@dozinchi2)さんの人気ツイート(いいね順)

76
田舎のジジババの傲慢さを知ってるし、都会住まいのひとの無神経さも知ってるので、移住問題にはひとこと言いたいのですが、今住んでるところが旧上九一色村のとなり町なもので、怪しい奴が移住してきそうになったらやっぱり疑うのが正しいとも思うのですよ。
77
今、正面顔ナナメ正面顔を描くとバランスがくるったものしか描けぬというプチスランプちゅうなので、失敗の少ない横顔で統一するという手抜きをする土曜日です。せめてもの悪あがきでおっぱいのサイズは変えました。あ、これ、読者プレゼント同人誌用で、このあと切り離して薄い本に貼るです。
78
しまった。描き上げたリクエスト絵をスキャンする前に寝てしまった。ジオン餅の木の皮で職人が丁寧につくったトリモチは、肌を傷つけることなく衣服のみを溶かすという。よくある話ですね。
79
米からBockingfordの水彩パッドが届き、試し描き。しまった。これアタリですわ。表面がすべすべでペンが走り、スキャナーで紙の凸凹を拾わない・原色を濃く深く塗れる・色を塗った後、上から消しゴムでえんぴつのアタリ線が消せる、の三大要求ポイントクリア。円安が落ち着いたらまとめ買いをしよう。
80
新刊の 表紙デザイン データ化よ 五七五
81
今のところ印刷会社さんから、だめでしたーッ!の連絡はないので、イケます新刊。たぶん。さて冬コミ「どじんち」31日土曜日・東ネー8aでお待ちしてます。新刊は、成人向けオリジナル「帰り道は暗い」表紙カラー・本文20ページです。家までの1㎞の夜道、少女とおじさんの8年間のほのぼの会話劇です。
82
無理を言うなと言われるでしょうし、子供持ってないお前に何がわかると言われるのは承知で、親御さんに切に、伏して、お願いしたい。「子供つくってよかった!子育てすげー楽しいよ!」と朗らかに言ってくれまいか。つらいつらいつくるんじゃなかった、は、子供に聞かせてはいかんと思うんです。 twitter.com/ichiro_sakaki/…
83
#ここは性癖で呼ばれる刑務所 「整列!番号!」 「25」 「40」 「60」 「80」 「110」 「160」 「160裏起毛」
84
いきなり夏がやってきたので忘れてました。夏といえば、金鳥少年の高山さん絵をここに貼り付けるのが季節のご挨拶とほうりつで決まっているのだ。再々投稿です。
85
女教師ものAVのうち五割が「いかがわしい映像を撮られて言いなり」四割が「全員捕って喰う」1割が「博文くん…わたし…初めて会った時からずっと…」なので、なんとか新しいシチュエーションをとずっと考えているのですが、思いつかない…最初の脅迫型は嫌なので避けてるし…人生を賭けた命題である。
86
オークション落札者さまプレゼント用イラストその4です。ピュアな雰囲気が良く出ていますね(←自分で言う)この少女がめきめきと関節を軋ませながら○○まみれになると妄想すると勃起するわい。
87
緑と赤は僕のイメージカラー…ということは、クリスマス絵を投稿しないのは罪であろう。こぶ巻き食べるサンタさん描いてみました。
88
ユニセフの手塚治虫先生のキャラを使ったCMになんかすごくイライラしてしまい、なにを僕は怒ってるんだろうと一晩寝て考えたのですが…そうか。メルモやサファイヤ姫、アトムたち子供キャラを遺産寄付のCMに出演させるセンスが嫌なんだ…。お茶の水博士とかヒゲオヤジら、おっさんキャラでよかろうに。
89
いいかい学生さん。トンカツをな、トンカツを、じぶんで作ってみるんだ。コロッケつくる五分の一くらいの手間で作れるよ。かんたんで見た目が豪華。料理つくったぜ俺の満足感はハンパないよ。
90
ドリームコミッションのオークションに出品しているイラスト五枚のなかの一枚「対戦ホットギミック」(だったと思う…)よりミリオンです。巨乳オトナ化した差分絵です。あちこちデッサンおかしいけど気にしてはならぬ。オークションのアドレスは、僕のツイートをふたつみっつ遡ってご確認ください。
91
日本人の描くキャラは白人だァ~?てやんでェべらぼうめィ!あれは見果てぬ理想を追い求めての造形だから、リアルな人種なんざァハナから想定してないやィ!
92
「GT-Rなのに5ナンバー?」で盗難車を見破った人が話題ですが、僕が描いたイラストが表紙の暑さ2㎝の同人誌を遠目に見て海賊版と見破ったことがあるよ僕!ウチが厚さ2㎜以上の厚さの同人誌を出すはずがないからね!泣いていいですか!
93
@b_kyu 需要が多いんならタクシー会社が進出すべきでは、と考える人も多そうですが、需要が多い時間帯がすげー限定的なんですよね…。
94
4時間前、今生の別れの前に、ああせめておまえの写真を撮らせておくれとお願いしてスキャンしておいたものがこちらです。このあと少女は深い深い滝つぼ(←ばけつ)に沈み、そののち浮き上がっては来なかったのです。いやテラスで干してますけど。主線しか残ってませんね。
95
接着剤メーカーさんから今回の寒波襲来にあたって、水性の木工ボンドは一度凍ると溶けても元に戻りませんので、氷点下まで下がらない場所で保管してくださいという注意喚起がTwitterに流れてきたのですが、2カ月早く教えていただきたかった。(12月頭に買ったばかりの大ボトルをぱーにしてしまった男)
96
あなたの部屋の床下に棲み付いてちいさい妹をわらわらにゅるにゅると産み続ける妹を描いてみました。
97
昔、宗教画だけはヌードが許されてたのは、外では禁止されてるヌードが教会に行けば見ることが出来る、というあざとい信者集めが目的だったと思いますよ。
98
冬コミ、スペースいただけましたよー。二日目土曜日「東ネ08a」です。新刊は塾帰りの少女が暗闇のなか懐中電灯の仄暗い灯りのなかでああ吐く息が、ぶちまかれたアレの湯気が、白く、もうもうとものです(←どんなんや)タイトルは「帰り道は暗い」です。ご期待のうえ、どじんちをお訪ねください。
99
そうだ!ちゃんと宣伝をしておかねば!祝コミケット100!サークルどじんちは14日(日)東地区N-13aでみなさまを手ぐすね引いてお待ちしてます。新刊一種「エルフ女教師隠し温泉みだら旅」表紙カラー、本文モノクロ16ページです。浴衣エルフが繋がったままおにぎり食べるフェチのかた、ぜひ!
100
新刊の 表4だって できている 五七五