黒羽(@shiki_kuroha)さんの人気ツイート(古い順)

1
HTV5/H-IIBロケット5号機は満天の星の中へ昇って行きました。鹿児島県佐多岬より。 #H2BF5
2
鹿屋。零戦里帰りプロジェクトの機体は、鹿児島空港へのフェリーフライトのため、昼過ぎに離陸して行きました。
3
韓国の江陵統一公園には、20年前に拿捕された北朝鮮のサンオ型潜水艦が展示されています。水中277tなので、まるゆ(三式潜航輸送艇370t)より少し小さいくらい?艦首右側のハッチは水中で工作員が出入りするためのもの。
4
北朝鮮のサンオ型、日本の部品が多用されているとは聞いていましたが電気機器はほぼ日本メーカーでした。フルノのレーダー、プロッター、ソナー(魚探)、東京計機のスピードログ、ICOMの無線機器などなど。民生品でも使い方次第ですね。
5
せとうちSEAPLANESの水上機(水陸両用機)定期遊覧飛行が始まったので乗ってきました。10人乗りの小型機ということもあり、エンジン始動から離着水、エンジン停止まで全部間近に見ることが出来ます。
6
離水!びっくりするほど振動もなく滑るようでした。
7
在韓米軍烏山基地到着。B-1Bが地上展示中。ウェポンベイも見放題です。
8
烏山基地のCSARデモでA-10。4機のA-10が地上を機銃掃射&爆撃して敵勢力を潰して、ブラックホークで救助という大迫力な構成。
9
26ASR改め、潜水艦救難艦「ちよだ」進水!
10
木更津の装備品展示、屋外貯油タンクという珍しいものがあります。初公開では?
11
木更津の航空展示館にUH-60JA多機能化の模型が。なんかMH-60Lっぽい。
12
艦これ瑞雲祭りの富士急ラッピング電車が思ったより凄かった。
13
「艦これ」鎮守府瑞雲祭りin富士急ハイランド泊地、原寸大瑞雲。適度に汚しが入っておりかなりの質感です。よく見ると製造番號と所属の表記が。
14
能代の真空燃焼試験棟チャンバー内に置いてあった固体ロケットモーター。展示用の模型かと思ったら試験予定の本物とのこと。設備との対比から直径0.8m、長さ4mくらいか?SS-520より一回り大きい感じですが用途不明。(聞いたけど濁されました)
15
宮崎空港で捕捉成功。#けもフレ痛飛行機 #空飛ぶたぬき
16
XF-2試験における教訓事項の講演が面白かったのですが、その中で試験を日本海側のG空域で行ったため、他国の情報収集機などが来ると試験出来ない話がありました。X-2の講演では試験を太平洋側のK空域で行うためテレメータ計測車を浜松に置いた(浜松-岐阜は有線)とあり、改善された項目もあるんだなと。
17
壱岐空港到着。ガーディアン無人機と関連機材が見られます。
18
壱岐のガーディアン一般公開、かなり寄ってじっくり見ることができました。対水上レーダーが、機体サイズに対してかなり大きく感じます。
19
C-2からの2扉同時降下。扉前方のエアディフレクターが開いているのがわかります。 #降下訓練始め
20
奄美の海と山の上を飛ぶブルーインパルス #奄美駐屯地開設行事
21
ロシアの2000ルーブル札にはボストチヌイ宇宙基地が描かれています。さらに銀行券製造機関であるゴズナック社のスマホアプリ(Банкноты 2017)を使うとARで射場とロケットが浮かび上がるという面白機能が。
22
大村のUS-2帰投がまさかの正面。離水後の海水が落下する様子を真下から見るという貴重な経験でした。
23
シルバースピットファイア(G-IRTY)が新千歳に到着。ようこそ日本へ。 #SilverSpitfire
24
首都圏外郭放水路が稼働しているようです。地下神殿のような調圧水槽も凄いのですが、排水に使われているのがJT8D系をベースとしたガスタービンエンジン駆動のポンプというのが凄い。
25
ちょっ、今いいところなのに #日米共同統合防災訓練