空想科学研究所(@KUSOLAB)さんの人気ツイート(新しい順)

『戦姫絶唱シンフォギア』で、フィーネが月を破壊、破片に鎖を突き刺し「月のカケラを落とす!」と叫んだ。画面の描写から、破片重量は330京tほど。破片は2日と17時間後、秒速7.9㎞で地球に落下してマントル層に達する。地球全土がマグマの海になるだろう。これを歌で防いだ響たちに感嘆!(柳田)
『名探偵コナン』毛利蘭は強い。マンガに初登場したとき「だから、怒ってないっていってるでしょー!!」と言って、電柱に拳をブチ込むと、放射状の亀裂が走った。これが時速30㎞の車が衝突した程度の破壊力なら、パンチは時速580㎞、威力は91t。怒ってないのにこの威力は怖い。(柳田)#名探偵コナン
#コンパス』双挽乃保のツイート、楽しんでくれてありがとう。ゲーム画面の彼女は、推定44.8㎏の髪を70度もなびかせて走る。このとき髪には120㎏の風圧がかかったはずで、疾走スピードは時速131㎞と思われる。特急電車なみ! もし髪が短かったら、ノホタンは時速272㎞で走れる計算になる。(柳田)
#コンパス 』の双挽乃保は、髪のボリュームがものすごい。膝まであるツインテールが、胴より太い。身長を165㎝と仮定して、公式イラストで測定&計算すると、本数は推定548万本(日本人は10万本)。長さは推定1m4㎝なので、重さは44.8㎏! 髪を除いた体重が45㎏でも、全体重は90㎏に迫る。(柳田)
『干物妹!うまるちゃん』自宅のうまるは自堕落だ。ある晩、コーラ1L、ポテイトチップス、たけのこの山、プリン、チーズたら、イカのつまみを買い込み、アニメ鑑賞してた。これ全部食べたらエネルギー1744㎉を摂取し、一晩で体重が194g増える。家うまるは身長40㎝なのに、よく食べられるなあ。(柳田)
福岡の太宰府天満宮に伝わる「飛梅」の伝説がすごい。平安時代、無実の罪で太宰府に追いやられた菅原道真を慕い、梅の木が一夜で京から飛んできたというのだ。京都‐太宰府は直線距離で508㎞。一夜を7時間とすれば、梅は時速73㎞でヒュゴ~ッと飛んだ計算になる。なんと健気な梅の木だろうか。(柳田)
KADOKAWAの編集者から「ポプ子は弊社も破壊したから、ぜひ」と連絡が。さてはアンチKADOKAWAだな。同社最大の第三本社ビルは14階建て。高さ66mで推定重量3万t。爆破にはダイナマイト17tが必要だ。劇中ポプ子は身長113m。体重1万9千tでも、マッハ1.4のパンチを打つんだァア″ーッ。#ポプテピピック
節分の日といえば「鬼は外~」だが、鬼は本当に恐ろしい存在なのだろうか。鬼は頭にツノが生えているイメージだが、自然界の動物で頭にツノを持つものは、ウシ、ヤギ、ヒツジ、シカ、トナカイ…など、すべて偶蹄目の動物ばかり。ツノという視点で考えれば、鬼も「草食動物」の可能性がある。(柳田)
『ラブライブ!』で、高坂穂乃果が「雨やめー」と叫ぶと、たちまち晴れた。高度1千mの雨雲が空全体を覆っている場合、穂乃果から見える空は半径110㎞。その雨雲に含まれる水分は、2億4千万tだ。穂乃果は一声でそれをかき消した! すごい。人間、その気になればなんでもできる。(柳田)#ラブライブ
2月だけ日数が少ないのはなぜか。昔ローマでは1年を3月から始めていた。そして奇数月を31日、偶数月を30日にしようとしたが、1年が366日になるので、最終月の2月を29日にした。後に8月生まれの皇帝が、8月も31日としたため、その分がまた2月から削られ、今度は28日に。2月は気の毒な月なのだ。(柳田)
『ポプテピピック』竹書房を破壊したポプ子のパンチは、どれほどか。竹書房は高さは約30mで、推定重量1900t。爆破解体するにはダイナマイト1tが必要だ。マンガのポプ子は身長45mほど。体重が1200tだとしても、パンチをマッハ1.4でぶち込む必要がある。敵は手ごわいぞい。(柳田)#ポプテピピック
『銀魂』の神楽は、銃の弾丸を歯で受け止めた。歯を閉じるのが遅いと脳を撃ち抜かれ、早くても弾丸は歯を砕いて、同じ運命になる。弾丸が秒速400mなら、歯のあいだを通過する時間は0.00005秒。神楽はこの間に歯を閉じたのだ。人間が何かに反応するには0.1秒かかるから、常人の2千倍ほど俊敏。(柳田)
機械の「耐用年数」はどれほどか? テレビの寿命は6~7万時間。つけっぱなしでも、6年10ヵ月~8年くらい持つ計算になる。 冷蔵庫の耐用年数は10〜15年、エアコンは13年。 洗濯機の寿命は使用回数で決まり、2500〜3500回。1日1回の洗濯で、7〜10年というところ。(柳田)
『空想科学読本WEB』更新しました~。”『テニスの王子様』菊丸の1人ダブルス。どうすれば実現できるのか? ”です。| 空想科学読本WEB web.kusokagaku.co.jp/articles/879
小学生はケンカすると「いつ言った? 何時何分何秒? 地球が何回まわったとき!?」などと言う。地球は1日1回自転し、1年に1回公転しているが、その1年とは正確には365.25219040日。地球がぴったり46億年前に誕生し、ずっと同じ速度で回ってきたなら、これまでの回転数は1兆6801億6007万5896回。(柳田)
壁などに貼ったシールをはがしたいときは、熱を加える。シールの糊はデンプンでできていることが多いので、熱で軟らかくなる。ぬるま湯につけたり、ドライヤーの熱風を当てよう。熱ではがれない場合は、台所洗剤や消毒用のアルコールを垂らして、乾かないようラップをかぶせてしばらく置く。(柳田)
『ケリ姫スイーツ』ケリ姫のキック力はすごい。彼女の身長を160㎝とし、ある画面を測ると、兵士は地面から50度の角度で蹴り出された。そのまま水平に29m飛び、上空9.6mでモンスターに剣を一撃。計算すると、兵士は時速72㎞で蹴り出されたことになる。姫は自分で戦えば、メチャ強いと思う。(柳田)
モーレツに寒くて、温泉に行きたい! 環境省の調査では、日本には温泉の泉源が2万7405ヵ所もある。最多は大分県で4411。以下、鹿児島県2769、静岡県2269、北海道2225、熊本県1372…の順。いちばん少ない沖縄県にも11の泉源があり、泉源のない都道府県はない。日本は温泉に恵まれた国なのだ。(柳田)
紙で手を切ると、とても痛いのはなぜか? 紙の端を顕微鏡で観察すると、すごくギザギザ。鋭いトゲがびっしり並んでいる。紙の成分の70%はセルロースだから、このトゲはセルロースの先端だろう。当然、その一本一本は木と同じように硬い。こんなもので皮膚を傷つければ、そりゃあ痛いと思う。(柳田)
『ダイの大冒険』フレイザードの左半身は、炎の岩。その左手が触れた石は気体になっていた。多くの石の主成分は二酸化ケイ素で、2230℃で気体になる。彼の左にいたバランは「暑くてかなわん」と言ったが、バランが受けた熱は、真夏の太陽の2600倍。「暑い」で済ませるとは、さすが超竜軍団長。(柳田)
『ポケモン』レジアイスは-200℃の空気を操る。すると、本人の体温はもっと低い可能性がある。もし-218℃以下なら大変だ。空気は78%の窒素と21%の酸素でできていて、窒素は-210℃で固体に、酸素も-218℃で氷になる。レジアイスの周囲の空気は凍りつき、氷の山となって、巨大化していく。(柳田)
アニメ『超特急ヒカリアン』では、新幹線がロボットに変身して敵と戦っていた。ロボットになるのは先頭車両で、残りの車両は停車したままだが、急がないと次の列車がやってくる。例えば18時台に新横浜駅に到着する下り新幹線は、06分、09分、12分、16分、19分…と約3分おき。戦うなら3分以内。(柳田)
ねじの頭には「+」や「-」の溝があるが、昔はすべて「ー」だった。「+」の発明は1935年。ドライバーが横滑りせず、回す力も「-」より強い。ではなぜ今も「-」があるのか。なくなると「-」ねじを使った古い機械を修理できなくなるし、溝に泥などが詰まったとき、簡単に取り除けるからだ。(柳田)
『カリオストロの城』よかった! 科学的には、塔に潜入を試みるルパンに感動。屋根を走り、勢い余って、壁にビターンと張りついた。5.5秒で100mほど走ったから、時速65㎞で壁に激突した計算。それでもクラリスを助けるため、壁をよじ登ったルパンの体力と愛がすごい。(柳田)#カリオストロの城
『ウルトラセブン』最終回。正体を告げたダンにアンヌが「人間だろうと宇宙人だろうと、ダンはダンに変わりないじゃないの。たとえウルトラセブンでも」。感動の場面だけど、ダンは仮の姿である。「バカ殿だろうと志村けんだろうと、バカ殿はバカ殿に変わりない」と言うのと同じような気が…。(柳田)