ピンフスキー(@hideyosino)さんの人気ツイート(いいね順)

76
韓国の塾街で「集中力が出る」などとうたいドリンクを配布→実はヒロポン入り→親に対して「子供が麻薬を使ってるとバラされたくなかったら金を払え」と脅迫 という流れらしい ドリンク名は「メガADHD」 韓国の塾街「麻薬飲料」1本にヒロポン3回分···中国の総責逮捕に総力 s.japanese.joins.com/jarticle/303361
77
少し前に吉田豪の「病んでる人は食い物をやたら辛くする」というツイートがバズってたが今酒ハクノのアル中カラカラ再現動画観てたら「軽く鬱病になってた友人がうどんにドバドバ唐辛子入れてた」つってて話がどんどん繋がってくる。突然常軌を逸した辛味マニアになった人が身近にいたら要注意だな
78
「40代なら男だって精子が老化している」は事実なんだけど、程度問題をあえて伏せてるズルい言説だと思うんですよねこれ。 単純に生殖能力で比べるなら40代男性は「お値段1割引シールが貼られてる」状態。 一方で女性は「お値段1割シールが貼られてる」状態です。 この差を無視するのはフェアではない
79
「普通の人でいいのに」の漫画の人とかもそうだけど「モテない」って嘆いてる女性キャラが実のところ男から言い寄られるシーン自体はあって、要するに「興味ない男からのアプローチは透明化される」っていうのがあるんだろうなと思った
80
オナ禁エスパーを「汚いエヴァンゲリオン」と呼ぶのは分かるんだが改めて読み直すと「挫けそうになりながらも投げ出さず自分の使命に向き合う少年」と「少年に地球の未来を託さざるを得ない事と少年自身に誠実に向き合う大人」の組み合わせなのでどっちかというと「綺麗なエヴァンゲリオン」なんだよな
81
ぼくも安易な性行為による望まぬ妊娠の回避は必要だと思うので避妊具の配布には肯定的なんですがその配布側を擁護してる人が挙げた「安易な性行為の例」が「お金を得て知らんオッサンを射精させるもの」だったのでチョービックリなんすよ
82
走行中の電車に接近して写真を撮る撮り鉄は非難されて、ホームから降りて周囲の人間に投石した天使ちゃんは擁護されるの不思議じゃないですか? 同じ障害者なのに…
83
「学歴より経験」勢が本当に経験すべきは工場での就労ではありません。娯楽が電車で30分かけて行くイオンモールだけの田舎の家賃3万ユニットバス電気コンロ6畳ワンルームで月12万の収入で3年過ごすことです。
84
「出産は命懸け」カードみんなよく切ってくるけど日本の周産期医療は極めてハイレベルで出産10万例に対し2.8件、率にして0.003%。そうそう死にゃしないよ。落ちたら死ぬであろう飛行機に乗るとき「俺は命懸けで飛行機に乗ってるんだ」って言ってる奴いたらバカだと思われても仕方ないだろ
85
どうも皆勘違いしてるようだが「国民が選んだアニソンランキング」系のテレビ番組は「これだから素人は分かってねえなあ、最強のアニソンはアイカツ!一期ED『カレンダーガール』しかねえだろ」とかツイートしてニチャニチャするタイプのオタク用の福祉番組だぞ。
86
「ぼくは体は女性ですが自認は男性なので男性として扱って欲しいです」 「股にチンコもついとらんと何いいよるんかガハハ!」 「ひ、ひどい!!人の気持ちを無視する言葉を吐くなんて!昔の上司さんにぴえんしよ!!」 お前に男は無理だよ
87
自分で相手煽っといてちょっと強めの言葉向けられたら即ハイ誹謗中傷方的措置ねってインターネットあんまり好きじゃないんだけど今回の騒動は今までそれをやってきた連中が同じことを倍の力でやられてるような状態だから理屈は置いといて感情としては心地良いとしか言えないんだよな
88
完全にマッチポンプやん 左翼系有名アカウント「九郎正宗(claw2003)」の正体が判明、なんと、その正体は・・・ archive.md/6hoRM
89
・結婚する奴は大体産む(少子化の原因は結婚の減少=非婚化) ・子育て支援を手厚くしても1人の子供に対する教育コストがぶっこまれるだけで子供を増やす効果はない よってまずは男女のつがいを作る(増やす)ことが大事 ここら辺はもう完全に立証されてると思う
90
与謝野晶子は実は力道山を殺していたのではないか?という資料が近年発見されている。
91
「女が飯を炊く絵」から「飯は女が炊くべし」の意図を汲み取って抗議するの普通にクレーマーでしょ
92
男同士においては同じ部屋で一人はガンプラ組んでてもう一人はバイオハザード4をプレイすることを「一緒に遊ぶ」と表現します。
93
今でこそ潰えた文明じゃがストーブの天板部分というのは色んな事に使えたんじゃよ…
94
めんどくせ〜、もう言っちゃえよ 恋愛市場や生殖闘争で淘汰される存在のはずの弱オスがアニメ絵の女でブヒブヒ喜んでるのが不愉快ですってさ。
95
Uber eatsこぼれ話としては都会の若手芸人はこのサービスを使わないという暗黙の了解があるらしい(先輩芸人が届けにくることがあるので)
96
監査で不正会計を認めたら都のザル会計を認めることになる→都や都知事の責任問題になるから都として絶対に認められない→故に監査の結果は問題なしとなる→晴れて団体はシロとなり正義をエンチャント、批判者は悪魔化→寄付金、助成金増額 →大勝利!! のルートがあるのか
97
クロワッサン症候群 女性が結婚や出産を拒み、おひとり様で人生を謳歌するも中年で突然孤独に耐えられず無謀な婚活市場への参入等をすること 同名の雑誌が豊かな独身女性ライフを支持する記事を書き続けていたが突然ライター陣が結婚出産、雑誌カラーも家庭的にシフトし読者がハシゴを外された事件から
98
飼ってる犬失った怒りはわかるが、JALの申告書見てるとこれに同意した以上職員の土下座も10万円の心付けも本来不要なもので、法的には「アンタ同意したでしょ」で突っぱねられるんだよな それにしても名指しでブルドッグとフレンチブルドッグはお断りなんだな。
99
生年ガチャのハズレは補填されませんよ。就職氷河期世代を見てください。彼ら彼女らは決して救われることなく、その怨嗟の声ももはや若者からは「負け組の中年連中が昔のことでいつまでもグチグチとウザい」でしょ。青春を失うのが嫌なら今からあらゆる怒られをぶっちぎって友達と旅行するしかない
100
ニューヨークとかも「ワクチン打ちまくり!大幅感染者減!1週間で34%、1カ月では56%減少!お店の人数制限もまもなく解除!終息ムード!」みたいにハシャいでる一方で(その下がった)感染者数1週間平均は1700人超と東京よりずっと多い。(人口はNY<東京都)この差は何なんだろうな。