🚀 #ZOMBIEZOOANIME GIVEAWAY🚀4/5 息子原案の ZOMBIE ZOOが 東映アニメによって映像化しました🎊 妻と息子が考えたキャラクターたちの 特別NFTをプレゼントします!👀 全5種✨ ✅PLAY youtu.be/obPjDtNyinE ✅Follow @ZombieZooAnime @ZombieZooArt ✅ Like & RT 🎊48hrs当選発表
妻と小三の息子がはじめたNFTプロジェクト、世界的DJがアイコンにしたりと、右葉曲折あって、取引総額が380万円になりました。 Buzzfeedは、我が家のデジタルとの付き合い方、 buzzfeed.com/jp/akikokobaya… Business Insiderの方は、ビジネス的な話が書かれてます。 businessinsider.jp/post-241969
3Dプリンタのフィラメント作るマシンで、フィラメント作ってみた。思ったよりちゃんとしたものができて驚き。きちんと印刷に耐えれるのだろうか
3Dプリンタのフィラメント作れるマシン届いたので早く作ってみたい
学生が持ってた構造色の布。衣装用とかだと、色々と面白い布が手に入るそう。
現実でゲームのバグみたいな状況つくる #toio
ZOOMで一時退席するときにばれない方法、こういうことか(事前録画をバーチャル背景)
箱型から変形する6脚歩行ロボットZ6。 脚の収納賢いけど、見た目が底しれぬ恐怖感ある youtube.com/watch?time_con…
48年前の東京市外電話局の仕事始め、着物姿の電話交換手がサイバーパンクみ感じる
SFC田中研のフルカラープリンタを使った構造色の表現手法。布のように、曲げると色の見え方が変わるように設計されている。 #4DFF
家にあるもので、プリミティブなマリオネットを作品の実験で試作してみた。 空中に浮かんでるように見える四角が自由自在に変形する。動かし方で、丸、四角、三角、線に変形する。
1.5万円位の格安3Dプリンタをハックしてフード3Dプリンタ化できた! この価格帯なら十分調理家電になりそう。 まずは小麦粘土でテスト。 家で色んな食べ物印刷してみる
この目玉、3Dプリンタで作られてるって。ボクセル単位でインク調節したら非常にリアルになったとのこと。weta workshopの研究 #SIGGRAPH2019
新人賞 eugrena さんのwatage 綿毛をモジュールとして捉え、組み合わせてドーム型の構造作ってる作品。自然物からできてるけど人工物感が漂う
スキポール空港の時計、お兄さんがずっと消しては書いてしてるの大変だな
東京デザインウィークの火災事故から3年。当時の学生らが書類送検。今一度、展示の時の安全管理を考えないといかん。たまにきちんとしてない展示を見ると不安になる。 こちらは以前書いた、体験型作品展示の安全管理チェックリスト。 風化させては駄目だと思うよ note.mu/jun1chi/n/nf7c…
画面の中のモノを取り出せるようになった
モンゴルの現代的なゲルすごい。太陽光発電、アンテナでテレビ電波受信、スマホで銀行送金、GPSとwhat3words駆使して郵便も受け取れる。テントは1時間以内で折りたためる。問題は水道、排水、風呂。
日本酒(吟醸酒)オイル。匂いはほぼ日本酒。ためしに水に入れて飲んでみたら、口に入れる直前まで日本酒だった。飲んだら水、そりゃそうだ。
アルティメット・タック・ボールっていう球技,「体格差による有利不利をなくす」ために、すべてのプレーヤーがスタンガンを所持して,妨害していいらしい.やばすぎるでしょ.
Midtown Award受賞作。たんぽぽの綿毛で作られた建築。儚くて凄く良い
手につけると通常の三倍の速さでピアノを弾く動きができるらしい。プロの動きを練習する用途などに使う
技術館で見つけた、音波の可視化装置。ビーズを振動させて、音波の節がみえる🌊
アメリカでDNA解析したら遠い親戚と繋がって驚いた。23andmeというサービスは、登録している一番DNA的に近い近い親戚にメッセージを送れる。そのハワイ在住の人の名前を母に教えた所、「あれもしかして昔会ってるかも、、この写真見せてみたら?」と、写真送ると「そう!私はピンクのシャツの女の子」
アクアポニックスという水耕栽培と水産養殖を組み合わせたエコシステム面白い。上が植物、下が水槽。魚が出した排泄物が植物のタンクに送られ、それを植物が栄養として吸収し、浄化された水が再び魚の水槽に戻る仕組み。やってみたい