26
27
28
【セブンイレブンの陽性者確認の発表について】
本日㈱セブンイレブン・ジャパンが「つくば大砂店」の従業員がコロナウイルスに感染したことを確認したと発表しましたが、つくば保健所が本人や会社と連絡を取りながら事実確認中です。市も保健所と情報共有しながら対応します。
29
30
【全県で休校決定】
先程大井川知事が記者会見で、全県立学校が明日から5月6日までの休校が発表されました。日立一高生のストにまで発展しましたが、自ら考えて行動を取る生徒たちの姿を注視していました。市長会等も動きはしましたが、休校決定には若者たちの声が大きかったのではと思います。
31
【自粛要請が出ている自治体の県立学校の休校が決定しました】
先程大井川知事が記者会見をし、県立学校について、つくば市を含む自粛要請が出ている自治体において明日の入学式実施以降5月連休明けまでの休校、休校しない学校でも欠席扱いとしないとの発表がされました。(続→
32
【ブラタモリ、いよいよ明日つくば!】
多くのつくば関係者の念願叶い🤣、ついにつくばを舞台にしたブラタモリ明日午後7時30分〜放送です。ぜひご覧ください!
nhk.jp/p/buratamori/t…
33
【つくば市独自の経済対策を発表しました】
緊急経済対策を発表しました。今回は経済的影響の大きい分野の市内事業者に対して即効性を重視した支援パッケージを準備しました。5/1の臨時議会で議決をいただけば迅速に進めます。詳細はつくば市HPからご確認ください→city.tsukuba.lg.jp/shisei/1010123…
(1/7→
34
【筑波大学の学生支援策】
筑波大学が経済的に苦境に陥っている学生、帰国ができない留学生等のための支援策を発表しました。総額7億円で、大学の様々な基金等から約4億円が集めましたが、さらに3億円が必要で寄付を募集するとのことです。寄付サイト→
futureship.sec.tsukuba.ac.jp/covid19/?fbcli… (1/3→
35
36
『鶴瓶の家族に乾杯』今夜7時57分〜NHKでつくば市です。どんな展開になるか楽しみ。ぜひご覧ください!
二宮和也が初登場!茨城県つくば市の旅 鶴瓶の家族に乾杯 『鶴瓶の家族に乾杯』は、ステキな家族を求めて日本中を巡る”ぶっつけ本番”の旅番組です。 www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/tra…
37
【シクロクロス全日本選手権】
弱虫ペダルサイクリングチームとのご縁で、お隣土浦市で開催されたシクロクロス全日本選手権に。初レースには高すぎる壁でしたが😱、楽しかったし今後のつくば市の施策にも学びがありました。
長文になったのでFBのリンクこちらです→
facebook.com/tatsuo21/posts…
38
つくば市もこの後停電の可能性があると東電から連絡がありました。ライトの用意等、可能なご対応をお願いします。
【緊急】18日午後9時から東日本で大規模停電の恐れ…東京電力が異例の節電緊急呼びかけ(FNNプライムオンライン)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8399e…
39
40
停電が市内各地で発生していて東電によると37100世帯が停電中です。ガスが停止になったご家庭も多いと思いますが復帰方法です→
home.tokyo-gas.co.jp/gas/userguide/…
41
42
【医療崩壊を防ぐため、つくば市は「公共施設提供モデル」を進めます】
医療崩壊を防ぐためには無症状や軽症患者の病院以外での早急な受け入れが不可欠です。陽性患者の入院調整に時間を要する危機的状況を打開するため、つくば市は公共施設を提供する準備を整えました。prtimes.jp/main/html/rd/p…(続→
43
つくばの給食提供について「毎日1万食以上ロスを出す」というデマが流れています。つくばには政争が多くデマや誹謗中傷は私も慣れていますが、みなで困難な状況に全力で取り組んでいる時にまで出るのは寂しいことです。「誰一人取り残さない」を実現し、こういう不毛を終わらせたいと思います。 twitter.com/tsukubais/stat…
44
45
46
47
48
【県立学校休校の要望について】
茨城県の市長が集まる市長会の会長である笠間市の山口市長と電話をし相談をしました。市内全市町村で小中が休校している状況を考えれば、高校も一律が望ましいとの考えで一致し、13日の市長会の会議で審議し可決すればそのまま県に要望書を提出することになりました。
49
【モデルナ製ワクチンの異物混入ロットは産総研会場では使用されていません】
モデルナ製の新型コロナワクチンの一部ロットへの異物混入報道がされていますが、茨城県によると産総研会場では異物混入ロットは使用していないことを確認したとのことです。本日以降の接種も予定通り行われます。
50