【新型コロナウイルスへの学校の対応について】 昨夜発表された学校の全国一斉の休校要請について、緊急で協議をしつくば市の方針を決めました。休校は3/6から、登校は可能、給食は希望者としました。感染防止策を講じながら、休めない保護者や医療環境悪化を考慮しできるかぎりの対応をしていきます。
【休校期間中の登校の基準について】 ※シェアをお願いします 本日学校で保護者宛に文書を配布しましたが、登校の条件である「仕事の都合などで、ご家庭で面倒を見ることが困難な場合は、児童生徒を学校で受け入れます」の表現について、具体的にどういう状況なら登校できるのかというお問い合わせが
つくばの給食提供について「毎日1万食以上ロスを出す」というデマが流れています。つくばには政争が多くデマや誹謗中傷は私も慣れていますが、みなで困難な状況に全力で取り組んでいる時にまで出るのは寂しいことです。「誰一人取り残さない」を実現し、こういう不毛を終わらせたいと思います。 twitter.com/tsukubais/stat…
【「つくばこどもクエスチョンオンライン」 tsukuba-steam.com/kodomo-questio…、スタート!】 教育大綱の「問いから始める(クエスチョン・ドリブン)」を実践する自由研究の主体的な学びです。こどもの問いにつくばの研究者が伴走してくれるまさにつくばならではの取り組みです!ぜひリンク先から!
【緊急経済対策の準備について】 緊急経済対策としてつくばに宿泊した方に最大で「宿泊費5000円+市内飲食店用の商品券2000円、実質1泊7000円分」の補助を準備しています。感染リスクと社会経済的リスクを総合的に判断し市民生活を守る対策を進めます。 city.tsukuba.lg.jp/jigyosha/oshir…
【市内2例目の陽性確認について】 市内2例目の陽性が確認され大井川知事から発表されました。 80代男性で3月11日から肺炎と診断され筑波記念病院に入院していた方で、その時点ではコロナウイルスとは判断されていなかったのですが昨日検査が実施され、本日陽性が判明しました。知事から、(続→
学校再開の可否について現時点での検討状況を全保護者に緊急メールで送信しました。通常、行政はこのような形で途中経過は示しませんが、現在は有事であり、ご不安の方も多いのでプロセスも知っていただくと同時に、できるかぎりの備えをお願いできれば幸いです。方針は4月3日までに決定し連絡します。
【県知事から平日夜間と今週末の外出自粛要請が出ました】 大井川知事が先程記者会見を行い、感染が拡大しているつくば市を含む県南地区の自治体を中心に、今日から4月10日までの平日夜間、そして今週末4月4日、4月5日の外出自粛要請を出しました。 つくば市HP: city.tsukuba.lg.jp/kosodate/oshir…(続→
【新学期の学校は休校します】 多くの要素を総合的に判断し、新学期の学校は休校にします。お子さんにとっても保護者にとっても大変な時期となりますが、感染拡大防止のために今が非常に重要です。ご協力をよろしくお願いします。 コメント全文や詳細はつくば市HP→ city.tsukuba.lg.jp/kosodate/oshir…
【日本財団が発表した計画について】 本日、日本財団が新型コロナウイルスの感染患者用に合計1万床を用意するため、東京お台場にある船の科学館の敷地に4月末、つくば市内にある日本財団の研究所跡地に7月末に受け入れ施設を整備する計画を発表しました。つくば市には事前の連絡や調整は一切なく(続→
記者会見によると東京都や厚労省にも事前の情報提供はなかったようです。つくば市にとっては極めて大きな影響のある発表内容であり、日本財団からの情報収集を進めていきます。
【外出自粛広報中です】 外出自粛の広報はつくば市HP、SNS以外に、昨日から消防広報車、防災行政無線、全公共施設への掲示、全つくバスのバス停への掲示、ラヂオつくば、ACCS等へ周知依頼、さらに全区長への電話かけを行いました。今日からは消防団の広報車80台体制と青パトも行っています。(続→
中高一貫校の並木中等教育学校もあり、中学生年代も多く通っています。同じく中高一貫校の竜ヶ崎一高がある龍ヶ崎市の中山市長からもご指導いただき、つくば選出の鈴木将県議や田村けい子県議も同じ考えでしたので相談をし知事に伝えました。県立の特別支援学校についても声が寄せられています。(続→
休校になった場合にご自宅で面倒を見ることが難しいご家庭もあると思いますが、デイケア施設等には感染予防の配慮を再度お願いをしていきます。知事の回答は、現時点では感染経路を把握できているので休校しないが、今後不明のケースが出れば直ちに休校をする、でした。引き続き要望していきます。
【県立学校の休校の要望について】 県立学校の休校について、大井川知事に直接電話をし要望をしました。つくば市内はじめ県南地域中心に自粛要請が出され小中学校の休校措置が取られる中、同じ市民であるこどもたちには同じ対応をという旨を伝えました。さらに、つくばには県立高校に加えて、(続→
県立学校は再開方針維持とのことで、不安な生徒も多いと思いますが、一人の人間として自分の行動を決めることは当然尊重されます。つくば市立は休校前に一日登校予定ですが、不安があり登校しない場合でも欠席扱いとしません。県立についてもまず同様の措置が取られることに期待し伝えています。
【医療崩壊を防ぐため、つくば市は「公共施設提供モデル」を進めます】 医療崩壊を防ぐためには無症状や軽症患者の病院以外での早急な受け入れが不可欠です。陽性患者の入院調整に時間を要する危機的状況を打開するため、つくば市は公共施設を提供する準備を整えました。prtimes.jp/main/html/rd/p…(続→
【自粛要請が出ている自治体の県立学校の休校が決定しました】 先程大井川知事が記者会見をし、県立学校について、つくば市を含む自粛要請が出ている自治体において明日の入学式実施以降5月連休明けまでの休校、休校しない学校でも欠席扱いとしないとの発表がされました。(続→
【保育園利用の自粛のお願い】 保育園は、最重要な社会基盤の一つであり、こどもたちの育ちにとっても極めて重要な場所です。今日も保育士や園のみなさんの献身的な保育によって我々の生活は支えられているし、こどもたちが育っています。(続→
広い茨城の中でも県南地区は都心部への行き来が日常的に多数有ります。 そのため、つくば市ではリスクレベルは対象地域と同等に高いと判断し、県知事による外出自粛要請時よりも一段階上げた体制に直ちに移行します。この一ヶ月は、つくば市にとっても、日本にとっても極めて重要な期間です。(1/10→
【緊急事態宣言発令に伴う市民のみなさまへのお願い】 本日、安倍総理大臣による緊急事態宣言の発令がされました。つくば市役所では31回の対策会議を重ね、対応を続けながら宣言の発令に万全の体制で備えてきました。関東の対象区域は東京・神奈川・埼玉・千葉で、茨城は入りませんでしたが、(続→
【県知事からの登校自粛要請について】 県知事から「外出自粛要請中の自治体から、それ以外の地区にある学校への登校自粛」の要請が出されました。つまり、常総市や下妻市などの自治体にある学校に在籍するつくば市在住の生徒は自粛をということです。課題はありますがまずは事実のみお知らせします。
【大切な人を守るために、帰省を控えてください】 緊急事態宣言の指定地域のみなさんは、どうかつくばへの帰省を控えてください。つくばをふるさとに持つ人にこういうことをお願いするのはとても心苦しいことですが、今は緊急事態です。 東京・千葉・埼玉・神奈川・兵庫・大阪・福岡に(1/4→
【県立学校休校の要望について】 茨城県の市長が集まる市長会の会長である笠間市の山口市長と電話をし相談をしました。市内全市町村で小中が休校している状況を考えれば、高校も一律が望ましいとの考えで一致し、13日の市長会の会議で審議し可決すればそのまま県に要望書を提出することになりました。
【大型ショッピングモールの休業状況】 イーアスとララガーデンは休業のお礼を私から直接電話、イオンモールは外出需要が集中しリスクが高いと判断し市に届いている声も併せてお伝えしました。即座に会社上層部と協議し、13日から休業を決定してくださりました。ご決断に感謝します。