岸田総理も官邸もその周辺も、こんなにも批判の嵐になるとは思っていなかったんだろうと思うが、それを予想できないところが残念でならない。総理、この際、「出産や育児の大変さがリアルにわかっている方」を「長男」に代わって『秘書官』に抜擢されてはいかがでしょうか? news.yahoo.co.jp/articles/b0689…
何度も言うが、私は増税には反対だ。 増税なんかせずに、予算のやりくりで対応すべき話だ。利権や既得権益を放置したまま、国民に負担を課すなんて、まともな政治家のすることじゃない。日本には、まともな政治家はいないか? マスコミも大本営発表はやめていただきたい。 news.yahoo.co.jp/articles/81ebd…
「国民負担率2割の昔」は8割が残ったが、「国民負担率47.5%の今」の若者は稼いだ額の半分しか使えないとの指摘だが、光熱水費やNHK受信料などもあるので、実際は半分も残らない。そしてそれは、“若者の責任”ではなく、そんな政治を黙認してきた“今の高齢者たちの責任”・・・ news.yahoo.co.jp/articles/940eb…
国は「嫌がらせ」をやめていただきたい。 こども医療費を18歳まで無料化したら、 国は明石市に対し、1800万円の“制裁措置”。 全国市長会も「嫌がらせ」をやめてと言い続けているが、 国は聞く耳をもたない。 国よ、そんなに少子化を加速させたいのか・・・ 以下、関連記事。 asahi.com/articles/ASP69…
『出生数』が、何と「75万人」を割り込んだ。 国立研究所の推計より“18年”も早まっている。 理由は『政治の貧困』にある。 「子ども予算」を諸外国並みに増やし、 “嫌がらせ”のような「所得制限」を撤廃し、 社会全体で子育てを応援する方針へと転換することだ。 成功することは、明石市で実証済みだ。
【明石市政の今後について】 街中で声をかけられ「この子が大きくなるまでは、よろしくお願いします」とよく言われてきた。その度に、今の施策の継続にも責任があると思ってきた。市民目線の市長にバトンタッチするまでが私の役割。後継というかどうかはさておき、市政継続にも責任を果たしていきたい
3期12年、精一杯やり切ったので、悔いはない。子ども予算を2倍以上に増やし、担当職員も3倍以上に増やし、“子どものまち”として、明石市を“元気”で“やさしい”街につくり変えることはできたと思う。「退任セレモニー」には多くの市民が駆けつけてくれた。みんな、ありがとう。 news.yahoo.co.jp/articles/ce490…
明石市に対し、国の指示に従えとの連絡があった。だが、明石市は国には従わない。守るべきは、国のメンツではなく、子どもの生活だから。 10万円相当給付 明石市は実際に養育している親を確認し給付|NHK 兵庫県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/202…
“晩婚化”が無関係とは思わないが、最大の原因とも思わない。女性の体力的な問題も理由に挙げているが、早く結婚して、若いうちに産まない国民が悪いと言っているようにも聞こえる。国民に責任を転嫁せず、政治家の責任(子育て支援策の充実化など)を果たすことを切に願う。 news.yahoo.co.jp/articles/8b908…
『倍増』が『2倍』じゃないなら、子どもたちは算数の計算に困ってしまうのではないだろうか。先生から「倍にしてください」と言われて、2倍にして答えたら、先生から「数字ありきじゃない」と怒られるようなものだ。岸田総理の世界では、2✖️2🟰2なのかな? news.yahoo.co.jp/articles/f9f7a…
『ひるおび』に連絡するかどうか迷っている。 明石市の職員給与が低いかのように言われたが、 事実ではない。 明石市の職員給与は低くない。 兵庫県内40市町の中、高い方から8番目で、 平均も上回っている。 取材するか、チョット調べれば、すぐわかること。 『ひるおび』の関係者の皆さん、ご説明を! twitter.com/izumi_akashi/s…
『みずからが子ども時代に立ち返り』との職員訓示だが、 それは違う。 エリート官僚のほとんどは、裕福かつ高学歴家庭の出身。 野田大臣も、建設大臣の孫で、帰国子女。 生活に苦労したこともない「子ども時代に立ち返る」のではなく、 『今の現実を直視』していただきたい。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
ハンガリーだと“3人”子どもがいれば「住宅ローン免除」、“4人”子どもがいれば「所得時免除」だというのに、日本では『扶養控除の廃止』で、子育て世帯への増税を画策。日本政府は「日本消滅計画」でも実行するつもりなんだろうか。この世のものとは思えない“異次元”の政策だ。 news.yahoo.co.jp/articles/41309…
「子どものための1500億円」がそんなに“もったいない”のだろうか。『児童手当の所得制限撤廃』も『新婚世帯への住居支援』も両方やればいいだけのこと。日本の国家予算は114兆円強。両方やって3000億円でも、全体の0.26%。政調会長もやる気がないということなんだろうか・・・ news.yahoo.co.jp/articles/926a7…
4年前に辞職したときに逃げるように明石を離れ、大阪の天王寺動物園の近くを歩いていたとき、いきなり「明石市長やないか、おまえ頑張れよ」と言って抱きついてきた『古本屋のオッチャン』。4年前に続き、今回も、わざわざ明石市役所の受付に『花束』を持ってきてくれた。ありがとうオッチャン。
『市長への意見箱』に届いた意見を、 今、自宅にて1枚1枚読んでいる。 その中に、手紙が1通。 市長をしていると、厳しい意見を聞くことが多いので、 こういった手紙は本当に嬉しい。 明石を離れるとのことですが、 新天地でのご家族のお幸せを願っております。 こちらこそ、ありがとうございました。
高校進学への思いを、明石市は本気で応援する。 家庭の事情(お金の問題や親との軋轢)で、 夢を諦めることはない。 給付型奨学金(入学時30万円、在学中毎月1万円)に加え、 受験勉強も半年前から応援する(週2回の学習支援)。 明石市は、あなたのもう1人の親でありたい。 youtube.com/watch?v=BEsMa8…
『やさしい社会を明石から』との思いでやってきた。『明石から』には「国を待つことなく明石から始める」と「明石から全国に広げる」の2つの意味がある。「明石から始める」は市長として一定程度実現できたと思っている(5つの無料化など)。これからは「明石から広げる」に力を注ぎたいとの思い。
「子育て支援の1000億円の財源が決まらず」とのことだが、100兆円を超える国家予算に対して、1000億円はわずか0.1%。500万円の世帯収入の家庭に例えると、5000円を出せるかどうか。子どものための5000円すら用意できないって、本当に子どものことを考えているのだろうか・・・ news.yahoo.co.jp/articles/3b7f4…
『国ができないわけがない』との見出しだが、まさにそのとおりで、国が“やる気”にさえなればすぐにできることだ。官僚や政治家やマスコミは、すぐに「財源が」とか言うが、子ども以外のことなら、すぐに実行しているではないか。国民を欺くのは、そろそろ辞めていただきたい。 nordot.app/98627414489912…
「看板の文字」を子どもに書いてもらう必要はない。求められているのは、子どもを大切にしている”フリ“ではなく、子どものための『予算』を本気で確保することだ。 この夏の「予算要求書」には『こども予算が2倍必要』と大臣自らがその責任で書き込んでいただきたいと切に願う www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
最近、マスコミによる私のアラ探しが続いている。あえてどこのマスコミとは言わないが、何のための取材なのかと思うことがよくある。明石市長をとにかく批判したいとの思いだけは伝わってくるが、なぜにそんなに悪意をもって取材してくるのか理解に苦しむ。他人の不幸がそんなに楽しいのだろうか・・・
明石市は、パソナに仕事を頼んだことはない。 明石市長に当選した直後に、声がかかって、 社長と食事をしたことが一度だけあるが、それっきりだ。 個人的な恨みなどはないが、正直に言うと、 政治家や官僚たちが、やたら忖度するのが、 近くで見ていて、不思議でならない。 何かあるんだろうか・・・ twitter.com/1xbl69p7h6bil6…
たしかに“異次元”の総理だ。児童手当を兄弟・姉妹が多い家庭に拡充とのこと。財務省に丸め込まれたのか、対象をあえて限定して、子どもにお金を使わないつもりのようだ。児童手当の一律拡充という普通の対策すらしないとは、まさに”異次元“の総理だ。情けない・・・ news.yahoo.co.jp/articles/b7e1b…
今日も一日、忙しかったので、 お昼はささっと、きつねうどんで済ませた。 嘘です。今日だけでなく、毎日です。 以下、市役所の食堂からの明細書。