寺田貴信/Takanobu_Terada(@TakanobuTerada)さんの人気ツイート(リツイート順)

351
中央にあるのは、生前の石川賢先生から直接いただいたサインです。「夢の中で宇宙の全てを理解したけど、起きたら全部忘れていた」というお言葉をいただいたのも、その時でした。
352
最後の収録→スパロボでの最後の収録
353
第4弾を何にするかについては、開発担当者さんと結構議論を重ねました。 twitter.com/HobbySite/stat…
354
SMP R-2パワード&R-3パワードの個人的推しポイント。R-2は可変モデルでありながら、腰をひねることが出来ます。ビームソードとチャクラムが付くのも初めてです。 p-bandai.jp/item/item-1000…
355
スパロボαは自分の中では最高傑作というわけではないので(反省点が多いですし)、いつの日かあれを超える物を作ってみたいですね。
356
沢城さんと逢坂さんの演技が……泣ける。原作読んでても泣ける。あの上弦の声は宮野さんなんですね。とても合っていると思います。ガンダム乗り多いな、柱も上弦も。#鬼滅の刃遊郭編
357
部屋を掃除していたら、昔、プライベートで自発的に書いていたらしい「新スーパーロボット大戦2」のシナリオが出て来て、そっと封印しました。企画そのものはボツになったし、おそらくこれはスーパーロボットスピリッツかスーパーロボット大戦αのシナリオの叩き台になったかと。
358
……で、作って渡したら、「11月11日という覚え易い誕生日が要因の一つですね」と真面目に分析されました。
359
8月2日(火)、生スパロボチャンネル! 第2部は今のところ「スーパーロボットスピリッツ」と「新スーパーロボット大戦」の実況二本立てを予定しています(決定となるかどうかはまだわかりません)。平日深夜で申し訳ありませんが、お時間がある方は是非。>RT
360
SMP(食玩)のSRX(R-2パワード&R-3パワード)をご購入の皆様、そろそろ到着した頃でしょうか。画像はSRX合体説明書(組立説明書とは別)からの抜粋です。Twitterで皆様の組立途中や完成品の写真を見るのを楽しみにしています(すみませんが、各々にコメントは致しません)。
361
スパロボの総括はブログでやったので、こちらは個人的な締めくくりをば。今年のトピックは「退社→独立」、「Twitterを(今頃)始めた」ですかね。フォロワーさんも2万人を超えました。本当にありがとうございます。皆さん、良いお年を!
362
形状はブレーンコンドル似でしたが、甲児が乗るマジンガーなので、パイルダーという名称にしたかったのです。水木一郎さんの歌の歌詞にも入って、嬉しかったなあ。大空かけるぜ、カイザーパイルダー♪
363
「(サイズが近い)ダイターンとアイアン・ギアーが殴り合う」、「ボスボロットがバザーで(安く)売られている」などなど。頼んでいないのにスタッフがメロン・アモスのグラフィックを描いてくれて、それをシナリオに組み込んだ覚えがあります(スパロボα外伝の話)。
364
PVで使用した武器は「パイルバンカー一体型アイアンクロー」、肩の上にあるのは「フォールディングソリッドシューター」です。近距離&遠距離で使える武器ということで、設定していただきました。
365
Nintendo Switchでゲームボーイとゲームボーイアドバンスのソフトが遊べるようになるんですね!(今朝、初めて知りました)。
366
神輿については説明しないんだろうな……と思っていたら、早々に「省略可」「意味ないかも」と言われ。最後の仕打ちで「そうそう、この読めない展開が今作のノリ」と思いました。あと、絶対領域。#暴太郎戦隊ドンブラザーズ
367
スパロボOG展グッズの事後通販が決定しました。ご来場いただけなかった方は是非! twitter.com/hakaba_event/s…
368
シン・スーパーロボット大戦……などと寝言を言ってみる😅
369
本日発売のホビージャパンに載っていますが、超合金魂ダイゼンガー&アウセンザイターのリニューアル再販が決定しました! 私は監修をやってますので、どこを直すか知っておりますが、詳細については続報をお待ち下さい。
370
敵味方で力を合わせ、ラストバトルで母艦(グランオーシャン)も出て来て、世界を救う。これはもうスパロボだ!……と思いました。#トロピカル~ジュプリキュア
371
義経の最期……というか、あれは死んでませんね。義時が通った抜け道はあるし、館の周りはトラップだらけ。武蔵坊もフルアーマー状態。何より首桶の中身が本物である証拠もない(影武者いてもおかしくないでしょう)……という妄想を掻き立てられる脚本でした。#鎌倉殿の13人
372
というわけで、カイザーパイルダーには思い入れがありまして、スパロボαで暴走する無人のマジンカイザーを、甲児がパイルダーオンすることによって制御するという話を書いたわけです。DDでもやりました。
373
パワーローダーはさすがにスパロボには出ませんよw
374
杉田智和さんの年末トークライブに出演させていただきます。こういうお仕事は、フリーになってから初めてですね。お楽しみに! #年末杉田 twitter.com/AGRS_staff/sta…
375
過去にトイレで変身したヒーローはいたけど、風呂場で変身するライダーもいい❗️ と言うか、待て、ヒロミ!!! #仮面ライダーリバイス