平松邦夫(@hiramatsu_osaka)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
自分たちを民主主義国家の首長とは思っていないのでしょうね。維新という肩書を持つ議員をすべて落とさないと治りませんねぇ。 twitter.com/yujiyoshitomi/…
202
【都構想では『1回きり』という約束が破られ、多くの血税や役所職員の労力が住民投票に費やされた。社会常識が通じないのなら、法で規制するしかない】社会常識というものが通じない知事・市長・議会最大会派という悲劇。 news.yahoo.co.jp/articles/b40c8…
203
ピンクのマーカーの部分を読みやすくするため大森雅文さんの投稿を加工しました。平成29年8月3日付、当時の財政局長は東山現局長ではありませんが、大阪市財政局として市民生活に多大な影響を与えるであろう、大阪市廃止・分割にあたって「責任ある対応」を求めたもの。 #がんばれ大阪市財政局
204
「大阪・市民交流会」のホームページに「大阪市はワンチーム」さんの第1弾チラシのデータと共に、ご紹介しました。多くの方に拡散願います。 osaka-onecity.com/archives/952
205
前回の住民投票で必死の活動の成果として僅差で残った「大阪市」 いまや、風前のともしびです。(それも強風) 来年秋に予想される住民投票まで、私はあきらめませんし、大阪市を潰す暴挙の真相を発信しつづけるつもりです。
206
マイクなどを使った街頭運動は今日の午後8時までとなりました。 #カジノを止める最後のチャンス
207
統合型リゾート(IR)というと聞こえがいいという判断だろう。しかし、そのIRの収益の殆どはカジノ依存型だという声も聞く。既に圧倒的なインバウンドの増加を見ている大阪で、本当に必要な施設なのか。「要らんで博打場は」という声が必要。真の統合型リゾートは文化発信の施設にすべきと思う。 twitter.com/masashi358/sta…
208
知事候補として自民党の要請を受けられた小西元副知事。今夕記者会見。【12年10月に副知事に就任したが、職員人事や政策を巡って維新の松井一郎知事と対立する局面が増えたとされ、15年11月、任期途中で「一身上の都合」を理由に退職】という気骨のある方です。 mainichi.jp/senkyo/article…
209
大阪市を潰して、IR(カジノ付き)整備に万博の名を借りて巨額をつぎ込もうとする人を市長に選ぶのですか? 「大阪市防衛隊」の力を結集して野望をくじきましょう。柳本さんの1分動画です。 facebook.com/story.php?stor…
210
大好評の長谷川義史さんのイラストが葉書大のカードになりました。REALOSAKAさんの作成で、今、交流会事務所に届きました。明日以降の街宣できっと引っぱりだこの予感が。ご入用の方、お早めに事務所までお越しください。事務所は午前11時から開いてます。
211
さぁ投票箱が閉まるまでにどの大手テレビがこの映像をキチンと流すのでしょうか。 twitter.com/zawkicj9uwb70u…
212
「不都合な真実」は隠したいでしょうな。隠すほどに顕れるという言葉もあるように、既に決まったことだから…と「隠したい」気持ち満々の知事発言。そのまま伝えるメディア。この間の市民運動は「是非を問う」府民の気持ちが出たもの。#大阪カジノは住民投票で決着を
213
大阪市を守ろうという一点で様々な方たちのチラシ、ポスター類の多さは5年前よりはるかに多いのでは。 ツイッターアカウントあおむらさきさんがそれをまとめておられますが、実物を一堂に集めたら、かなりの迫力があると思いますね。 リンクはこちら bit.ly/2FKW8So
214
5年前同様、今回も「ようわからん」という人が圧倒的に多いそうな。市民の税金を、首長政党、議会多数派だからというだけで、玉虫色のきらびやかさをまとい、手練手管と「あやかし」の術を使っても詐欺は詐欺。「区役所はなくならない」と「嘘」を連ねるような人たちが第一政党だというのが大阪の不幸
215
この公明議員は衆参併せて6期も経験がある。日刊ゲンダイの報道が真実としたら、遠山というこの人は、きちんと謝罪すべきだと思う。当然謝罪されてるのでしょうね。「玉城デニー氏のデマ動画拡散 公明衆院議員の呆れた言い訳 nikkan-gendai.com/articles/view/…
216
「拙速」。でも、公明党は賛成するんだそうな。あの焼き直し都構想案に100点を付けた公明党大阪市議団だもんね。想定内。 社説:大阪府市の一元化条例 民意否定するごり押しだ | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
217
質問に答えるという基本すら無視し続ける人たち。こんな人たちが「教育」だとか「道徳」などという言葉を使うことは、民主主義の基本を忘れてしまえと言ってるに等しい。 twitter.com/jam9801/status…
218
ツイデモ。 #大阪IRの住民投票を求めます 何故住民投票を逃げ回るのか。大阪市廃止分割構想では2度も住民投票をやった人たちとは思えない。 維新というのは大阪市を潰すためにできた政党だから、当然かもしれないが、それに付き従う公明党は…言葉も出ない。 twitter.com/kakopontan/sta…
219
嘘がまかり通ると「あぁ、またか」と自然現象であるかの反応をしてしまう傾向が。それも国の作戦なのかもしれない。慣らされない為に努力しなければならない国になるとは。そんな政権が「道徳教育」…悪い冗談でしょ。 asahi.com/articles/ASLD3…
220
FBページから。大阪市立の高校19校が令和4年4月1日に大阪府に移管されるのに伴い、約1500億円の土地、建物が大阪市から大阪府に無償譲渡されるのを阻止する活動のグループです。 今後様々な活動を展開されるようですが、FBページへのフォローを先ほどポチっとしました。 facebook.com/save.osaka.pro…
221
NHK7時のニュースでカジノの明暗についてマカオの取材。教育費が無料に、住民に現金を配るなどの変化を伝えると同時にギャンブル依存症の話に。想定通りの作り方だと思う。 しかし、カジノがなければ「依存症」にもならないし、対策費もいらないのです。
222
あと2日というか1日と13時間あまり。凄い勢いで署名済み署名簿が、地域の担当者のところに集まりつつあります。 私は事務局ステーションに詰めます。今日は昼から午後5時まで、明日は昼から最後まで詰めますので、署名がまだの方は府下全域の方から受けられますので、是非お越しください。
223
記事中、江弘毅さんのコメントがピッタリ。「おもろいことを言えば喜ばれる、と。吉村知事というより、『大阪維新の会』の手法がそうなんです。」 都内でも「うがい薬は売り切れ」の張り紙 一夜にして店頭から消えた 「吉村知事会見」を考える - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
224
これ、ホントに凄い。技術の進歩ってどこまでいくのでしょうね。凄いところは技術だけでなく、予告編、製作風景などから感じるクォリティの高さ。本編待ち遠しい。 grapee.jp/676687
225
私を含め「大阪市廃止・分割」にストップをかけたいと思っている側からは、「大阪都構想」ハンドブックは、周知の事実をより具体的に解説したものという印象。だからこそ、「都構想は良くなった」「100点満点」という公明党市議に、この論点を解説してほしい。#都構想にもう一度NO