Undo(@PNxnCEyH6dFVnM7)さんの人気ツイート(古い順)

1
トランスカルトの人達が言う「トランス女性は女性です」は女性ってのは生物学的に女って意味じゃなく包括的な言葉で誰でも自認すればその日からなれる概念なので、格好がどうだろうとチンコが付いてようと見た目がただのオッサンでも「女って言えば女なんだよ!!黙ってろ!!💢」に他ならない
2
あれだけ厳しく取り締まられててもどうにかこうにかしてドーピングで不正しようとする国とか団体とかあるわけじゃん?スポーツが国や政治に及ぼす影響が大きいからって そんなん、じゃあ抜け穴あるなら絶対皆有利になる方選ぶし、こぞって女性スポーツに「心は女」の身体男性選手参戦させるでしょうよ
3
スポーツにおけるドーピングがどの程度身体能力を強化してくれるのか私にはあまり分からないんだけど 漫画みたいに薬飲んだ瞬間に巨大化したり、いきなり肉体改造レベルでムキィ!ってなるわけでもなくとも、細胞や神経のレベルでなんらかの効能を示すからあんなに厳しく取り締られてるんだよね…?
4
で、そんな状況でなんで女性身体の基準値を大幅に超える・骨格レベルから全く違う男性身体者の混入は「心が女なら😌👌」とかいうレベルでオッケーなの??本気で分からないんだけど…… そこで出る微々たる差では済まされないような有利は許容なんだ??っていう どういうスポーツマンシップなん??
5
こんなん誰にでも想像できる未来だわ 本人が本当にそうかどうかに関わらず「心が〜」とかいう要件で許可してたら戦略的に投入してくる団体が上位占めるに決まってるじゃん 女性スポーツの上位賞が自称女の男性選手に総なめされて身体女性は箸にも棒にもかからない状態になるの目に見えてるよ
6
そうなってからやっと「ああ、どうしてスポーツの同種目を身体基準で分けていたんだっけ」って思い出すの?? そして「男枠で無理そうなら女の枠に入って無双した方が有利じゃん」はスポーツだけじゃなく政治にも学問にもあらゆる所に適用される事が容易に想像できるでしょって話
7
トイレやお風呂の安全だけじゃない。奪われるのはそれだけじゃない。 これまで先人が必死に勝ち取って来た権利も居場所も全部だよ 逆が絶対起こり得ない・許されないような環境で、「男を女のスペースに入れろ!」っていう男性権利の拡張運動に手を貸すのはそういうこと
8
男性比率の多い職場に入社したら「うちは男が多いですが…でも良かったですね、Undoさんは結婚相手選び放題ですよ」と初日に言われてツッコミどころ多過ぎて呆れて言葉を失ったり
9
他社との仕事上の会で、職種的に自分が適任だという事で呼ばれたと思った場所で「やはりね、華があった方が良いと思いまして。女性(私)を呼んでおきました」と社内の男から先方に献上物かのように紹介されて絶望したり
10
私は仕事上で損害を出したり担当プロジェクトでミスした事は一度も無いが、改善案を提案する私の「態度」が古株の男性社員のお気持ちを傷付けたばかりに「俺達が今まで何もやってなかったって言いたいのか!!今までの俺達の努力を知らない癖に生意気言いやがって失礼だ!」という趣旨の事で怒られ
11
能力を評価するはずの給与査定で「この額でどうですか。"女性の平均から見ても"高く出せてると思うので、これで納得して貰えれば」という事を言われて、何故私の能力・評価の合算値ではなく女の給与平均を指標にされなければならないのか心底不可解だったり
12
社員皆の見ている前でお前はお前はと詰められ私が悔しくて泣き出すまで大きな声で怒鳴られて、全社員の前で謝罪するように強要されたり 女ってね…… どれだけどんなに真面目に質良く無駄無く仕事してもこういう事があるもんなのよ
13
女性であるが故に仕事で不当な扱いを受けた、給与などの見える面だけでなく、業務そのものや業務上のコミュニケーションにおいて、「男性ならこんな扱いはしないんだろうな」と思う体験があった人、もし良かったらリプでも引リツでも教えて下さいね 一緒に怒りたいから
14
もうほーーんと全部男のため ぜんぶ男様に対する配慮 男様のために手を替え品を替え開拓が進もうとしてる女性の権利向上が阻害されたり古代に遡らされそうになってるだけ
15
#月曜日のたわわ 広告で与えられたのは素敵な1週間でも活力でもなく これ関連に対する男の反応のキショさと対話不能なすッとぼけムーブと未成年女子に対する性加害容認の認識がどれだけ広いかという絶望的実感
16
男がもれなく害悪で関わっちゃいけない存在であることを再認識させられただけだった
17
男が生み出した「ぼくがかんがえたさいこうの女」を求める男と、 それになりたい「ぼくがかんがえたさいこうに女らしい女」を体現する男とで早くくっついて幸せになって 女に見向きなんかせずそっちでやってくれれば絶対上手く行くから本当にそっちでやってって思う
18
そもそも女性差別とトランス差別を同質の物と捉えているのが「???」だし、私は女性になるか、ならないか…みたいな選択肢無く生まれた時から女性であったせいで自動的にあらゆる差別に遭っているんだけれど
19
女達は逮捕出来るか出来ないかの話はしてなくて 被害に遭いたくないから犯罪を未然に防ごうとしてるのね それで、TRA側が言ってる事って「なーんだ、簡単ですよ!貴方が被害に遭えば、犯人を逮捕できます!」なんだよ 「女性スペースに侵入して犯罪を犯せば自認が何でも当然罰せられますってば〜」と twitter.com/tatsu_furu0220…
20
私は男性の格好をした女性が女性スペースに入って来ても通報しないし、滅多なことでは「この人は男装じゃなくて本当に男なのでは?」と思って見たりしないのね そうしていられるのは、女性専用スペースが「当然、女性専用である」という社会認識と合意が(今の所)あるからで、
21
ただでさえ常時警戒を強いられている女性として生を受けた人が、安心できるスペースを確保しましょうというのが女性専用スペースの大きな役割の1つなんですよ この社会的合意を崩したく無いという、まずそこなんですけど
22
そんな話はしていないんです。 ただ身体で区別された女性専用スペースにどんな装いだろうと男は入って来ないで欲しい、これからもそのルールを守って欲しい、これだけなんですよ
23
レズビアンは男を恋愛対象にしません、という基本的な事から言わなきゃいけない退行、屈辱的だ それに、疲れた。本当に疲れてる
24
男性のことを恋愛対象にしてる女性にだって、男から女に向けられる見下しや扱いの酷さは目を覆うものがあるけれど、レズビアンなんかもっと許せない存在でしょうね はっきり「男お断り」って言ってんだから 男の「女はみな、男を求めてるに違いない」信教を崩す存在だし
25
10年くらい前で既に、レズビアン同士で出会おうとしたらあの手この手で男が入り込んで来た 会う前に電話で肉声を確認するべき、とか、本人確認の段階では家族や知人が代行してる場合があるから注意とか、色んなのあったけど どうしてそこまでして、「わざわざ」女性が恋愛対象の女に男が介入して