ねおらー31♎(@neora31)さんの人気ツイート(いいね順)

静かなるドン読んでたんだけど 香港マフィアの幹部のメンツが濃すぎて「みんな良くこんなコマ貼らずに我慢できたね??!!」ってなってる
タローマンの最終回 タローマンは民衆にブチ切れて地球を爆破したわけではなく 民衆の「悩みが増えちゃったじゃないか」という言葉に応えて その場合の最適な岡本太郎の哲学を参照し「そんな小さな悩みより大きな悩みに目を向けよう人類の行く末とか」という事になった結果ああなるので 余計質悪い
鶴巻和哉が困れば困るほどドキュメンタリーが盛り上がるシステム
スパイダーマンノーウェイホームの予告編 「うわー!!ドクター・オクトパスだぁー!」からの「オンリーインシネマ!!!(映画館のみで公開)」の文字列で爆笑しちゃった(スパイダーマン映画はソニー資本が入るのでディズニー+で配信とかいう無法はやらない宣言)
水星の魔女が「戦闘のある回 無い回」を交互に繰り返す方式なことにすら「ロボアニメなのに…」とグチグチ言うおっさんがいる中で 連載3ヶ月目にして未だにガンダムに乗るシーンが一切無い機動絶記ガンダムSEQUELとかいうハチャメチャに暴れ野郎
おとわっかが削除されたのはティーダのチンポじゃなくて「PS4の配信機能で配信する時に「ここはネタバレなので録画禁止です」って配信が止まる部分が動画に含まれていたのが原因」っていう説が出てきたの?!   じゃあ「ニコニコ動画のLGBT差別!」とか言ってたKAI-YOUとオートマトンは赤っ恥じゃん
水星の魔女2話 「親の決めたクソみたいなルールに反逆する」というテンプレ的なジュブナイルが「親がすっげー権力者」になることで国家を揺るがす巨大な争いに波及していくことで巨大ロボットの出番が存在しえるのは普通に良くていいですね
「ここ数年で乳のサイズがインフレしている」みたいな言説を見て 過去の爆乳ヒロインを見てたんだけど 「乳のサイズだけなら現代に匹敵するのも結構いるけど 乳から下 腰や太ももが非情に細くてここが明確に現代と違う」っていう結論になった
2015年に社長が交代してから ・ボンバーマンを中心にしたハドソンの休眠のIPを復活させる(塩漬けをやめる) ・桃太郎電鉄が復活する(350万本売る) ・パワポケのリメイク出す ・シリーズ止まってたときメモが新作のガールズサイド4を発売する ・幻想水滸伝のリマスター配信 とすごいやってるけど twitter.com/kyou_dou/statu…
水星の魔女 グエル先輩の成長の形が「今本当に大切で何を守らなきゃいけないか」っていう切り分けができるようになったところで もう既にちょっとミオリネより成長してるのが凄かったね(決闘と関係ない幸せな世界など本当はこの宇宙に無い)
別のホビージャパンのライターがまた炎上したやつ「転売屋のせいで買えない? 本気で欲しいなら馴染みの模型屋を何店も持って『入荷したよ』って店長たちからこっそり連絡がくるようにすればいい」っていう 「それはお前が模型雑誌のライターという地位でできるやつやろー!!!!」って案件で酷い
これ監督不行届の実写版だろ!!
まるで鉄血のオルフェンズのプロデューサーがやってた頃は ガンダム一切知らないKis-My-Ft2宮田君に鉄血を初見させるみたいなつまらない特番などでガンダムを若者にアピールしてたのに滑って 鉄血のプロデューサーがガンダム辞めた途端水星で馬鹿売れプロモーションが連発されてる事実を陳列するのは
今までのベリアルのウルトラアイテムの扱いが「光と闇の両方を備える器量が貴様にあるか?」的なポジションだったのに ゼットは馬鹿だから ベリアルのメダルで変身しても身体にベリアル要素が一切出てこないまま ベリアルの形した剣がスポンと出てくる
「シュタインズゲートを現代に作ったら淫夢語録喋るようになるの?」 「まっさかぁーwww」って笑ってたら 「原作者のインターネット知識が2chとVIPの時代で止まっているため 淫夢語録とかそんな最新の描写は作れないと思う」という悲しい真実が暴露されたの泣きアニメだよね
「地球のテロリストに強い武器を直接手渡しても ソフィを見ればわかるようにあんな感じで死ぬのが目に見えており地球に勝ち目は無いので シャディクの計画では 地球をお金持ちにしてちゃんとした軍隊を作らせることで戦争の緊張感を高め 軍需産業の力を上げる」なの 思ったよりちゃんとしてる
AIで絵を描くことが問題なのでもAIで描いたイラストの価値が問題なのでもなく「俺も”絵師”と呼ばれる特権階級の仲間入りをさせてくれ!”絵師”ってやつになるとコスプレイヤーやVチューバーがリプライで会話してくれるんだろ?!」っていう絵を描けない人達の救済ツールだとAIが勘違いされている
夏野は海外で売れるために漫画を規制したがったのに 「漫画を規制しようとしてるぞー!!!!」って海外のほうがマジギレして夏野叩いてるの最高だな
「またこういう声優ラジオの文字起こし切り抜きチャンネルだよ…」と思ったが よく見たらガンダム公式YouTubeチャンネルが切り抜きやってて死ぬほど笑ってる(まぁ転載チャンネルにやられる前に公式でやるのが一番だよな)
「最近の若者は集中力が無いので23分のアニメは見れないからVチューバーの2時間のアーカイブ見てる」ってツイートでバズってる人の固定ツイートが「感動して泣くのは感受性豊かだからじゃなくて前頭葉の退化」とかいう悪口ツイートで 「ああそういう人ね」ってなった
でもマジで「鉄血のオルフェンズのプロデューサーが別の会社の社長に就任したから若者向けのガンダムがやれるようになった」ってのは純度100%の事実になっちゃうんだよな(なぜなら鉄血のオルフェンズのプロデューサーは境界戦機というアニメを作ってプラモを在庫まみれにしてるので
「ウルトラマン80からティガまでの14年間が空白期間」というのは当時を生きてない人間の感想だと思う 1990年にはウルトラマングレート 93年には平成セブン太陽エネルギー作戦 やウルトラマンパワードのビデオリリース とティガ放送までに結構ある あとネオスとセブン21の玩具展開
今回のニュースで訴えられたラーメン通とかが50代男性でラーメン発見伝の連載が99年頃なので「まじでこのあたりの時代からこのままのメンタリティでやってるラーメン通いるんだろうな」ってなる
まじで60FPSでヌルヌル動くsyamuさんがコンビニのおにぎり食ってる映像 「なぜアニメや映画は24FPSの方が良く ヌルヌルにする機能はカットしたほうが良いのか」のお手本みたいなヤバさだよ
株主総会でキャラのお気持ち表明する厄介オタクが出たwwwぐらいの話題だったのが 「株を買うためにクレカ枠の現金化をやった」という部分が飛び出してきた瞬間 「これは… 触っちゃいけないやつ!」という空気に一瞬で変わるの迫力があるな