126
漢字「大石昌良(オーイシマサヨシ)」の覚え方をサウンドスケジュールの甘い夜にのせて。
ご結婚おめでとうございます。
128
僕が死んだ時はこの写真を棺に入れてください。
#50_45感謝祭
129
たった1クールしか放送されてないのにまるで1年間放送してきたかのような熱の上がり方。僕なりに要因を考えてみました。
#ドゲンジャーズ
スタッフの皆々様、お疲れさまでした。
今晩ニコニコで最終回堪能させていただきます。 twitter.com/Cinemasby/stat…
130
今晩20時、完結。 twitter.com/showyou_dtv/st…
132
週刊プレイボーイの戦隊ヒロイン特集、いろいろとザワついてましたが
僕なりの考えをまとめてみました。 twitter.com/Cinemasby/stat…
133
ハイヒロのダンスええよね。昨日セイバーとゼンカイザー出てきて嬉しかったよね。劇中のバンバラバンバンもええよね。今年は異常に「バン」を聞くよね。僕はアカヒーローが好きです。
『ザ・ハイスクール ヒーローズ』は絶対に面白いとわかっていた。でも想定外のことが…
cinema.ne.jp/article/detail…
134
初めて生で見る展示が結構あった。最高。
#THE仮面ライダー展
135
家族の為に買い物するロケを忘れてガンバライジングに没頭してしまう息子。
#芸能界2世スクール
136
デタラメな英語でPretender歌ってみたら意外といけた
137
悪魔に魂売った赤石はやってること無茶苦茶なくせに死に恐怖したりと皮肉にもリバイスの登場人物の中で一番人間臭かったりする。そして一輝の服にしあわせと書かれているのもまた皮肉。
138
何故リバイスドライバーを使えなかったヒロミがデモンズドライバーを使えたのか。
何故1話で既に自分の悪魔を出してしまったヒロミがデモンズというライダーに変身できたのか。
その答えはただ一つ。
門田ヒロミィィイ!!
君がむちゃくちゃ痩せ我慢してたからだぁぁあ!!
139
ディケイド人気は門矢士というか井上正大さんが引き上げた感ある。#全仮面ライダー
140
仮面ライダーの原点の一つでもある怪奇色の濃い作風を現代にアレンジしてるリバイス。この怖さは初代ともBLACKともクウガとも違う怖さ。これを毎週日曜の朝に見られる奇跡。ギフ怖ぇー。暴走するバイス怖ぇー。ジョ狩の変身見てぇー。
141
感謝祭ありがとうございました。正直に言います。泣きました。たまりませんでした。最高でした。心震えました。あと本番噛みましたが知らん顔して進めました。
#50_45感謝祭
142
原西さんのギャグに便乗
143
役割を終えたヒーローが次の人生を歩み始めるという終わり方は井上敏樹大先生からこれまでのヒーローを演じた役者さん達へのエールのように感じた。そしてドンブラの最後、シロウサギ宅配便として現れたのは記憶を無くしたタロウではなく樋口幸平さん自身だったと解釈するのは乱暴だろうか。
144
若かりし頃の元太と。
#和田雅成さん
145
ステイシーとヤッちゃんとのシーン、泣かんかった人おるんか?むちゃくちゃ泣いてもうた。ステイシー絶対にカラフル帰るって言うてたけど死んじゃうフラグじゃないやんな?勘弁してよ、それは。
146
大好きなゼンカイジャーと大好きなキラメイジャーが同じスクリーンで躍動。面白くないわけがない。最高だった。エネトロンやデカレンの焼肉など小ネタもてんこ盛り。誰がわかるねんという小ネタも堂々と入れ込めるのはやっぱりアキバレンジャーが残した功績によるところも大きいのか。めちゃ笑った。
147
オジンオズボーンと井下好井が解散した時に投稿されたヤフコメを集めて歌にしました。