27
									
								
								
							オペレーター「では○○○番号を仰ってください」
私「DT490」
オ「はい、でぃーでぃー490ですね?」
私「ちが!でーてー490!」
オ「てーてー490?」
私「デルタのD、タンゴのT!」
オ「????」
							
						
									28
									
								
								
							最近なんか別のモノでもこういうの見たw 単四電池と、18650くらいのLiイオン電池を直角に差し換えて使い分けれるようになってるの。電源回路に細工も要らないしすごい合理的w twitter.com/nyatla/status/…
							
						
									29
									
								
								
							pingを「ピング」と読む人はhongkongを「ホングコング」と読むのかもしれないし、「ピン」と読む人はking kongを「キンコン」と読むのかもしれない(
							
						
									30
									
								
								
							西暦1200年ころと想定されているベラ・ジュニアの爆発、太陽系に近いから相当明るかったはずだけど、(欧米の)記録には残って無くて謎が多いらしい。。。
							
						
									31
									
								
								
							Copilotが炎上したやつ、やっぱやらかすか。。。AIをコーディング支援に使おうとすると、この問題をクリアにしないとダメだろうねぇ。。 #ChatGPT
							
						
									32
									
								
								
							なんでこういう細かい解説が出せるの。。。 #AIProgrammer
							
						
									33
									
								
								
							これなー。農業IoTの最大の壁。。一度遭遇すると被害額の大きい、農作物泥棒対策の防犯装置とかの方が需要あるw twitter.com/tks/status/152…
							
						
									35
									
								
								
							世の中、消耗する部品が完全に使えなくなる前に、消耗の具合を見て交換する、って概念を理解できない人けっこういるよな。。。
							
						
									37
									
								
								
							ベラ・ジュニアとポリネシア人の移動と日蓮を助けた光の関係
researchgate.net/profile/Richar…
							
						
									38
									
								
								
							ほんとだww サイコロを振って選んだ数字、だからランダムなのかw #AIProgrammer
							
						
									39
									
								
								
							ESP32を組み込んだ基板を設計する人はマジでこれ読んどいたほうがいいよ
ESP32 Hardware Design Guidelines
espressif.com/sites/default/…
							
						
									41
									
								
								
							すげw このLED、赤味肉用とか、霜降り肉用とか、魚用とか、商品を魅せるためのスペクトルのバリエーションがあるw
mouser.jp/new/lumileds/l…
							
						
									42
									
								
								
							長征5号B、らしい。マレーシアに落ちたのか。。 twitter.com/nazriacai/stat…
							
						
									43
									
								
								
							#AIProgrammer に新しい機能付いてる!コードを張り付けると日本語で解説してくれる。なんかすごい!!
							
						
									45
									
								
								
							電動農機に関する現場の声まとめ。
現状、電池すぐ切れるのダメ。
電池切れても、バッテリー交換ですぐ動かしたい。
交換は雨の中泥まみれでも出来なきゃ。
故障しても、現場で自力で修理できないと。畑の真ん中で立ち往生は困る。
エンジンなら大抵の故障は部品代のみで千円もあれば直せる。
							
						
									46
									
								
								
							ヤードポンド法よりヤバい、「畳」って単位をなんとかすべきでは??
							
						
									47
									
								
								
							
									48
									
								
								
							なんでこんなコードもわかるの。。。 #AIProgrammer
							
						 
									 
								 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									