1301
本日の新規陽性者数19,615人
前週増加比1.49
20代30代陽性前日増加比1.03
入院中重症者数87人
全病床使用率(病床数3,787)72.2%
重症病床使用率(病床数612)14.2%
ホテル療養使用率(室数10,597)22.3%
コロナ軽症他疾患重症の重症入院者50人
実質の重症病床使用率22.4%
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1302
毎日新聞、教員評価改革反対の市民団体に乗るのはいいけど、僕が公私混同してるかの印象操作記事はやめてくれよ。「公文書」は僕が「市長権限に基づき役所組織に指示し、組織として共用すべき文書」を指す。役所指示せず顧問と意見交換してる段階のものは公文書じゃないよ。 mainichi.jp/articles/20191…
1303
「過去には戻さない。前へ進む大阪に」 賛成派:吉村洋文知事【大阪都構想】(Yahoo!ニュース Voice) news.yahoo.co.jp/articles/7b90d…
1304
「夢洲」はテクノポート計画が破綻して、住宅を数万戸建てる計画が破綻して、オリンピック誘致で活用しようとして北京にボロ負けして頓挫して、地下鉄のトンネルを途中まで掘って頓挫してほったらかしで、これで「負の遺産」ではないという人が市長になれば、またぞろ「負の遺産」を量産するだろう。
1305
【速報】大阪で新たに741人の感染確認 5月15日以来の700人超 前週の2倍以上に 陽性率8.3%
→倍化速度が速いです。全国的にも本日急増が見られますが、デルタ株の感染拡大力の強さ。感染対策の徹底が必要です。特に若い世代で拡大が顕著。お一人お一人の感染対策の徹底を。 news.yahoo.co.jp/articles/a2df2…
1306
本日の検査数1748件
陽性者数50人(内70歳代以上5人)
症状内訳(重症1、軽症無症状49)、退院・解除者69人
陽性率2.9%
感染源不明者29人
感染源不明者の前週増加比0.92、平均数36.14人
重症病床使用率12.8%(24人)
軽症中等症病床使用率19.7%
ホテル療養使用率10.9%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
1307
本日の検査数2121件
陽性者数53人(内70歳代以上4人)
症状内訳(重症0、軽症無症状52)、退院・解除者44人
陽性率2.5%
感染源不明者36人
感染源不明者の前週増加比1.10、平均数32.71人
重症病床使用率9.2%(19人)
軽症中等症病床使用率15.7%
ホテル療養使用率7.3%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
1308
本日の検査数12,143件
陽性者数798人
陽性率6.6%(1週平均4.7%)
入院中重症者数67人
大阪モデルの重症病床使用率(病床320)20.9%
全重症病床の使用率(確保病床数587)11.4%
軽症中等症病床使用率(確保病床数2,510)29.9%
ホテル療養使用率(室数3,986)31.4%
見張り番指標1.09
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1309
本日の検査数14640件
陽性者数616人
陽性率 4.2%(1週平均 3.6%)
感染源不明者419人
感染源不明者の前週増加比2.74、
平均数256.0人
20・30代週平均陽性者数179.29人、前日増加比1.15
重症病床使用率42.9%(96人)
軽症中等症病床使用率42.5%
ホテル療養使用率31.8%
警戒🟡
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1310
本日の検査数4451件
陽性者数429人(内70歳代以上105人)
陽性率9,7%
感染源不明者205人
感染源不明者の前週増加比0.89、
平均数177.14人
重症病床使用率73.8%(152人)
軽症中等症病床使用率64.7%
ホテル療養使用率42.9%
🔴非常事態
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1311
本日の検査数6749件
陽性者数299人(内70歳代以上78人)
陽性率4.4%(1週間平均5.8%)
感染源不明者178人
感染源不明者の前週増加比1.02、
平均数143.57人
重症病床使用率68.2%(161人)
軽症中等症病床使用率62.4%
ホテル療養使用率32.6%
🔴非常事態
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1312
本日の検査数10,660件
陽性者数145人
陽性率1.4%(1週平均1.8%)
感染源不明者77人
感染源不明者の前週増加比0.70、平均数104人
20・30代週平均陽性者数63人、前日増加比0.98
重症病床使用率53.5%(191人/4人)
軽症中等症病床使用率41.9%
ホテル療養使用率9.0%
非常事態🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1313
新型コロナの感染拡大ですが、今後も更に拡大が予想されます。大阪モデル「黄信号」を灯しました。飲食店への時短要請等はしませんが、お一人お一人の感染対策をお願いします。ワクチンがまだの方はお早めに。高齢者施設の面会自粛等を決定しました。リスクの高い人を守る為です。ご協力お願いします。
1314
本日の大阪府の陽性者数は244人、感染拡大の速度が速いです。一方、現時点での評価ですが、軽症無症状が多く、オミクロン株重症者は0人です。今後、感染拡大が予想されます。ハイリスクの方を原則入院、そうでない方を原則宿泊療養(医療型も有り)、重症化予防を目指します。 news.yahoo.co.jp/articles/82cab…
1315
2025年、日本が「大阪」に救われることになる訳 万博、IR、都構想でがぜん盛り上がり始めた
→万博、IRも、大阪府市がバラバラだったら、この記事のようにはできてない。今は脆弱な人間関係に基づくバーチャル大阪都。二重行政なく、大阪の成長を実行できる土台作りが都構想。 msn.com/ja-jp/money/ot…
1316
本日の検査数14,365件
陽性者数200人
陽性率1.4%(1週平均1.4%)
入院中重症者数52名
大阪モデルの重症病床使用率(病床数250)20.4%
全重症病床の使用率(確保病床数390)13.1%
全病床の使用率(確保病床数2847)15.8%
ホテル療養使用率(室数 3986) 7.6%
見張り番指標1.08
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1317
大阪を衰退する一地方都市で終わらせない。10数年前までの大阪はそうだったが、橋下知事の誕生後、ギアはチェンジされた。国は全国あまねくバラマキで地方創生と言うが、そのやり方で無理なことを国民は気付いてる。日本の成長を引っ張る都市が必要。その役割を大阪が果たす。 sankei.com/articles/20200…
1318
明日6月7日(日)午前11時40分〜「上沼・高田のクギズケ!」に出演します。是非、ご視聴下さい。 ytv.co.jp/kugizuke/
1319
本日の検査数17,718件
陽性者数1,310人
陽性率7.4%(1週平均7.6%)
入院中重症者数101人
大阪モデルの重症病床使用率(病床320)31.6%
全重症病床の使用率(病床数587)17.2%
軽症中等症病床使用率(病床数2,531)51.7%
ホテル療養使用率(室数4,076)56.5%
見張り番指標1.04
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1320
池田市長選挙、大阪維新の会公認の滝沢智子さんが当選を致しました。応援頂いた池田市民の皆様、ありがとうございます。今回の選挙の経緯からしましても、まずは維新の反省に立ちます。
滝沢さん、その中でも投票して下さった一票一票の重みを大切に、信頼される素晴らしい池田市政を実現して下さい。
1321
本日の検査数877件
陽性者数26人(内70歳代以上2人)
症状内訳(重症0、軽症無症状26)、退院・解除者72人
陽性率3.0%
感染源不明者23人
感染源不明者の前週増加比1.01、平均数32.14人
重症病床使用率11.7%(22人)
軽症中等症病床使用率15.2%
ホテル療養使用率11.7%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
1322
本日の検査数8,014件
陽性者数72人
陽性率0.9%(1週平均1.7%)
感染源不明者42人
感染源不明者の前週増加比0.73、
平均数103人
20・30代週平均陽性者数61人、前日増加比0.98
重症病床使用率52.9%(189人/4人)
軽症中等症病床使用率42.2%
ホテル療養使用率8.5%
非常事態🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1323
〉自民党・岸田政調会長:「テナントの皆さんの家賃負担の軽減という点に特に力点を置いて、しっかりとした対応を考えていきたい」
そのうえで、岸田政調会長はテナント料の支払いを軽減するために具体的な整備について今後、必要なものを考えていくと表明しました。 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
1324
本日、病床使用率が50%に達しましたので、大阪モデル「赤信号(非常事態)」となりました。今後も感染拡大が予測されます。陽性者の絶対数が多いので、ハイリスク患者にも伝播しています。従事者の隔離等により医療機能も全体的に低下してます。感染拡大の山を抑える為、感染対策にご協力お願いします。
1325
本日の検査数1421件
陽性者数51人(内70歳代以上2人)
症状内訳(重症1、軽症無症状50)、退院・解除者39人
陽性率3.6%
感染源不明者31人
感染源不明者の前週増加比0.88、平均数33.86人
重症病床使用率11.7%(22人)
軽症中等症病床使用率19.2%
ホテル療養使用率11.0%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…