301
ご報告です。娘がコロナ陽性となりました。僕は無症状です。濃厚接触者になりますので、今から自宅に戻り、今後自宅待機になります。
302
明日からの休業要請の対象にはインターネットカフェも入っています。ネットカフェで寝泊りしている方向けに1泊2500円以下で宿泊できる協力事業者、民泊協会を府のHPで公表しました。ネットカフェ事業者にもこの周知をお願いしてます。宿泊でお困りの方は下記HPの事業者まで。 pref.osaka.lg.jp/kikikanri/netc…
303
憲法改正の国民投票を否決するかどうかを決めるのは辻元氏でもなければ、立民でもなく、自民でもなく、維新でもなく、主権者たる国民だ。主権者たる国民は今まで一度も自国の憲法に投票したことがない。国について、憲法について、主権者たる国民が真剣に考え、投票する、国民投票。やろうよ。 twitter.com/dappi2019/stat…
304
大阪府、新型コロナ「大規模抗体検査」3000人規模で実施へ
→今月から募集開始、6月に実施する。府において市中感染がどの位広がっているのか、その実態を把握することは今後のコロナ対策にとって重要な指針になる。また、抗体の有無は100%ではないが、社会活動再開に重要だ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-…
305
名称はコテコテですが、中身はスマートです。「大阪コロナ追跡システム」は開始4日でお店や事業者の登録が約1万、利用者が約3万です。感染拡大防止にご協力、感謝です。さらに、飲食店で、これを使った自分のスマホからの注文、電子決済を可能とするシステムを開発します。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200602-…
306
本日の陽性者1099人です。医療体制は非常に逼迫し、変異株の影響で重症化も早く、若い世代でも重症化します。感染を抑える為、人流、人と人との接触機会を大きく減らす必要があります。明日の本部会議で新たな方針を決定しますが、最後は人と人との接触です。不要不急の外出自粛にご協力お願いします。
307
府内全ての民間介護施設、保育施設(幼稚園含む)、障がい施設で働く職員の皆さん全員(約46万人)に、1万円のギフトカードをおくる事業を行う。医療施設についで、クラスター発生リスクが高い中、利用者を守る職務に従事されている。金額不十分かもしれませんが、日々ありがとうございます。
308
今国会、「桜だ!シュレッダーだ!総理の地元下関だ!」と大騒ぎして、結局、この結末。アジア近隣諸国が急激に力をつけてきてる中で、我が国の政治は足踏みしてばかりいる。国会の生産性の低さは天下一品。国権の最高機関である国会では、次世代の為の政治をして欲しい。 www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
309
本日の陽性疑い検査数は455件、陽性者数は2名(感染源不明者は0名)、陽性率は0.4%でした。
🟢大阪モデルの数値は(カッコは危険警戒基準値)、感染源不明者の前週増加比0.41(1以上)、感染源不明者数1.57人(5~10人以上)、陽性率1.1%(7%以上)、重症病床使用率20.7%(−)です。
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
310
本日から緊急事態宣言が適用されます。「またか」「もう、ウンザリ」と思われる方も多いと思います。しかし、デルタ株の感染拡大力は強烈です。首都圏で起きている急激な増加は、大阪でも遅れて起きる可能性が高いです。現実に大阪の倍化速度は速いです。病床は逼迫します。宣言にご協力お願いします。
311
先日の全国知事会で、帰省に関して47都道府県の知事の考え方を一覧表にすべきと提案し、一覧表になりました。既に帰省済の方、これからの方、検討中の方、様々と思いますが、帰省先の知事の意見も参考にして頂ければと思います。いずれにしても感染防止策の徹底お願いします。nga.gr.jp/data/activity/…
312
本日の陽性疑い検査数358件、陽性者数は0名、陽性率は0%でした。本日で自宅療養者も0名となりました。🟢大阪モデル数値は(カッコは危険警戒基準値)、感染源不明者の前週増加比3.00(−)、感染源不明者数0.43人(5~10人以上)、陽性率0.1%(7%以上)、重症病床使用率4.8%(−)です。
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
313
〉吉村氏は「マイナスの反響もあっていい。ありきたりなロゴで誰からも批判も意見も出てこなくて、翌日には忘れられるよりいい。」「一回見ただけで一生忘れない。強烈なインパクトで脳裏にへばりついていて、僕も昨日見てから忘れられない。面白くて個性的でいいと思う」 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200826-…
314
315
316
USJが営業再開 3カ月ぶり、大阪在住者限定(時事通信)
→感染症対策をとりながら、少しずつ社会経済を前へ。ゼロリスクは目指さない。感染症対策と社会経済の両立、「ウイルスとの共存」、難しいがこの道を進むしかない。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200608-…
317
本日の陽性疑い検査数383件、陽性者数は4名、陽性率は1.0%でした。陽性者4名の内訳は、ミナミのバー関連2名(6月7日当該バーに複数の陽性者が滞在していたことが判明。累計は4名)、感染源不明者1名、濃厚接触者1名です。クラスターを追いかけて感染の尻尾を切っていきます。pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
318
本日の陽性疑い検査数129件、陽性者数は0名、陽性率は0%でした。
🟢大阪モデルの数値は(カッコは危険警戒基準値)、感染源不明者の前週増加比1.00(1以上)、感染源不明者数0.29人(5~10人以上)、陽性率0.1%(7%以上)、重症病床使用率8.0%(−)です。
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
319
本日、大阪モデルに基づき、黄色信号を灯しました。府民の皆様にお願いしたいことは、①3蜜で唾液が飛び交う環境を避ける、②感染防止宣言ステッカーが貼ってない夜の街のお店の利用を控える、③高齢者、基礎疾患者は感染リスクが高い環境に近づかない、です。詳細はこちら↓ pref.osaka.lg.jp/kikaku_keikaku…
320
〉吉村知事 クオカードで超スピード給付…医療従事者に最大20万円分 news.yahoo.co.jp/pickup/6359576
321
本日の陽性疑い検査数は383件、陽性者は3名、陽性率0.8%ですが、内2名は4月上旬の陽性者計上漏れですので、正確には本日1名です。
🟢大阪モデル数値は、感染源不明前週増加比0.33(1以上)、感染源不明数1.14人(5~10人以上)、陽性率0.7%(7%以上)、重症病床使用率19.7%(−)です。pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
322
吉村知事「これが国会の常識。おかしいよ」 1日だけの国会議員にも100万円、非常識な経費に憤慨ぎみ
→民間は、売上を上げ、経費を払い、倒産リスクの中、経営。国会はどうだ?この経費の原資は、国民の税金、国の借金。国会の非常識、古臭い慣習、非生産性。維新が突破を。 news.yahoo.co.jp/articles/7bb65…
323
「夜の街」と一括りにすべきでない。対策をとり協力的な事業者も多い。ウイルスは見えないので、どこで感染が生じてもおかしくない。感染の結果責任は誰も負わない。しかし、感染の震源地がほぼ見えているなら、感染拡大防止に協力すべき法的義務はあってもよいのでないか。 news.yahoo.co.jp/articles/585ff…
324
325