76
マイナンバー法改正案の採決で合意 6月2日に成立へ 5日に集中審議行うことで合意(テレビ朝日系(ANN))
勝手に決めてんじゃねー!!! news.yahoo.co.jp/articles/45c8a…
80
大切な事、書いておきますね。
グレートリセットは都市伝説でもなんでも無い。グレートリセットは必ず来ます。
その為に何十年もかけて準備して来た。
恐らく、アメリカの金融崩壊と共にね。
今から準備しといた方がいい。
俺の言ってる事は前から言ってるけど、分かる奴だけ分かればいい。
81
町民に郵送したはずのマイナカード、届いた封筒の中になく…役場でも見つからず利用停止(読売新聞オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/5660b…
82
83
今日、色々コメント見ていて思ったけど、この国の政党、政治の本質が見えてない人が多いと思った。与野党、全部グルだから。何度も言うけど。本当の日本人じゃない者がこの国を動かしている事がそもそもわかってない。いつまで騙され続けるんだ!もう気付けよ。日本人と言われる人々よ!終わるぞ。マジ
91
そもそも、他人の個人情報が出てくる時点でデジタル庁は責任問題だと思う。管理監督者なのでは?そのシステムを納入に至るまで精査し、納入してる訳だからね。
庁の長が責任を取るべき。
こんなカード必要ない。こんなの軽々しく認めてんのは日本だけ。
この国は個人情報の扱いが雑すぎる。
94
chunichi.co.jp/article/227767
鉛が空飛んでるのって、おかしくね?
96
100
当選したら世界中から米軍を撤退させる、ケネディ候補が衝撃の発言(JBpress) news.yahoo.co.jp/articles/271ca…