メンタリストDaiGo(@Mentalist_DaiGo)さんの人気ツイート(いいね順)

576
決断が遅いのは罪。 正しい決断など未来がわからないのだから 早く決断し、望む未来をつくるための行動をすることだけが、あなたにできることだ。
577
ここ数日間のツイートに関して気分を害された方々には謝罪いたします。 上から目線発言でアンチを集めても、炎上などで単純な再生回数を狙う場合以外は倫理的にもビジネスとしても、非合理的な手法でした。
578
人生に魔法は存在しない。 現状から抜け出したいなら 行動を変えるしかない。 同じことを続けていては あなたの人生は何も変わらない。
579
マドンナやマイケルジャクソンのピーク時とほぼ同じ月収ですね、とお世話になってる人から連絡が来ました。 これ、へぇーって話ですよね。 ↓ 人生最高額を更新したので月収を公開します。 youtu.be/13GHLGlLnI8
580
ひろゆきさんと論破合戦するとこうなります ↓ 【神バトル】メンタリストDaiGoとひろゆきが究極の選択で大激論youtu.be/6cnnYdGvpXU
581
他人のルール違反に過敏な人ほど 自分のルール違反に甘い。 結局、こう言う人間は、自分は特別だと思っている自己中な人間なので、あなたがわざわざ相手にする価値はない。
582
挑戦を責めてはいけない。 それを許せば、 失敗すらできない臆病者が支配する 誰も挑戦しない社会になってしまう。
583
ありがとうございます。僕も好きです。 「ぼく結構、メンタリストダイゴさんのこと好きなんで、なんか、気になっちゃうんですよね、」 Voiced by CoeFont @coefont hiroyuki.coefont.cloud #おしゃべりひろゆきメーカー
584
現実を変えたいなら、 皆が言いづらいことを言わなければならない。 誰もがそれを言わなければ、文句しか言わない人間が社会を支配する。 日本の30年の停滞は彼らが作ったのだ。言いづらいことを言い、無価値な批判に屈しないことが重要だ。
585
失敗しなければヒトは変われない。 人生を変えたいなら、まずは失敗してみよう。すぐに結果は得られなくとも、変わろうとしないヒトよりも一歩進んだことになるのだから。
586
他人に文句を言いたくなったら その時間を自分のために使ったら 何ができるか考えてみよう。 価値がない相手のために時間を使うことをやめれるはずだ。
587
まあ自分の家で何しようと僕の勝手ですからやりますね。 【止めても無駄】テレビのリモート放送中にYouTubeライブします。笑 youtu.be/HTU4KLWzE_s
588
週刊誌がガーシーchを急に叩き始めましたが、 週刊誌内部の人によると、今まで週刊誌に集まっていた芸能関係のタレコミが彼の元に集まってしまい、商売あがったりのようです。 週刊誌は結局のところ、自分が儲かるかどうかでしか行動していないことがわかる一例ですね。
589
未成年と関係持っても原則違法にならないという専門家の法的見解↓ いまいち炎上しなかったので弁護士を呼びました【日本一稼ぐ弁護士 福永活也さん】 youtu.be/S3nON69Zfz0
590
全くもってその通りで、要するに自分が責任を取らなくてもいい【他人のせいにできる状況】ではヒトはどこまででも残酷になれますからね… twitter.com/hirox246/statu…
591
臆病な人は不幸にすらしがみつく。 幸せになりたいと言いながら 未知の幸せに臆病になって 慣れた不幸を手放せないのだ。 幸せに挑戦する勇気を持とう。
592
間違えだったとしても、老人が未来のある子供と母親の命を奪ったことに変わりなし 【DaiGo&ひろゆき】アクセル踏み間違いの証明はほぼ無理です。池袋暴走事故についての2人の見解。【切り抜き】 youtu.be/V_Ky3PGW_dA
593
DJ社長が嘘つきと言う人へ 【人間なんてみんな嘘つきだ】 いい年になってそんなことわからないのか? 嘘をついたかより どれだけ多くの人を幸せにしたかでヒトの価値は決まる。 マイナスだけで相手を見るのは自分の心が惨めだからと知れ。
594
固定観念に囚われた人は無視しよう。 自分の固定観念を揺るがすような 新しい意見をくれる人と付き合わなければ、今年も去年と同じ1年を過ごすことになる。
595
モテない中年独身男性が、ネットの出会い系サイトにコンタクトし、そこで「パパ活」をしていた女子大生に3万円払って関係を持った。それを恋愛と信じようとしていた。これを記者の前、つまりに世間に向かって言ってしまったのである 現代民主主義が反映されてるんですかね↓ google.com/amp/s/ironna.j…
596
デッキはもっと酷い。 車掌さんがグリーンのデッキには入るなって言ってるのに全員無視。 結局、偉そうにコンプラ違反とかで他人を批判するくせに みんながやってて自分が責められないなら平気でルール破る人たち。
597
決断が遅いのは罪だ。 決断を遅くして良かったと思ったことが今までどれだけあっただろうか? 今すぐ決めよう。決めてからどうすればうまくいくか考えるほうがはるかに有意義なのだから。
598
あなたの過去の失敗を 揶揄する人を無視しよう。 人は変わる。 失敗したあなたと、今のあなたはもう違う存在なのだから、胸を張ってやるべきことに集中しよう。
599
無駄に使っていいってわけではなくて、 数千万〜数億単位の無駄遣いに文句言う前にもっと指摘すべきとこがあるって話ですね。
600
この呪いを自分にかけてる人は、たとえ宝くじが当たって数億手に入れても、お金の使い方を間違えて不幸になりますよねぇ twitter.com/hirox246/statu…