新宿区の都議選は定数4名に、有力候補がひしめく大激戦。 大山とも子から皆さんに心よりお願いです。 新宿区民の一人でも多くの方に、さらに5人、10人と携帯やLINEで大きく広げる協力をお願いします。 この選挙、絶対に負けられません。 いのち、くらし最優先の都政実現に全力で訴えていきます。
コロナ禍に苦しむ学生をしっかり支援 👉学生へ一律3万円の支援 👉コロナの影響で一人暮らしの学生の生活困窮者に、一人10万円の支援 👉都立大学・都立専門学校・高専の学費半額へ 安全・迅速なワクチン接種、希望者に無料で、いつでも、何度でもPCR検査を実施し、学生生活の保障に全力を尽くします。
目黒区と文京区は、中止を決定! 矛盾はますます大きくなっています。世論で政治が動いています。 命を守るために! #子どもたちの五輪動員を中止して下さい #五輪よりも命が大切
命とくらしが最優先!今からでも遅くありません。 コロナ感染拡大の危険がある今夏のオリンピック開催は、政治の決断で止められます。 👉ワクチンを安全・迅速に 👉希望者に無料PCR検査の実施 👉医療従事者の支援 👉自粛と補償はセットで コロナ対策に都政の力を集中させていきましょう。
/ 大山とも子の紹介動画ができました! \ 今度の東京都議選は都民の命・暮らしを守り抜くことができるかが問われる重要な選挙です。 コロナ感染拡大で都民の状況は大変です。 今夏のオリンピックは中止してコロナ対策に全力集中をしていきましょう。 #都議選0704
2021.06.19 Youtubeライブ配信 戸山ハイツ生協前 日本共産党書記局長・参議員の小池晃さんからオンライン演説後の大山とも子議員への応援メッセージ!!#日本共産党#小池晃#大山とも子
日本共産党書記局長・参議員の小池晃さんと国政と都政について演説をします。 👉日時︰6月19日(土)午後4時30分 👉場所:戸山ハイツ生協前 家族・友人・知り合いをお誘いの上、ご参集ください。 日本共産党の公式YOUTUBEチャンネルからライブ配信します。 *マスク着用、3密を避け、お聴きください。
昨日、報道ステーションから取材を受けました。本日、報道されるとのことです。
今夏の #オリンピック は中止し、コロナ対策に全力を 世論調査でも「延期・中止」の声が8割以上です。 中止すべき3つのおもな理由として─ ①ワクチンが間に合わない ②フェアな大会にならない ③医療現場にさなる負荷 国民の命をリスクにさらすようなオリンピックの開催はあってはいけなません。
高校時代に、重度心身障害児の施設でボランティアした際に、職員の方が「この子たちは革新都政になって初めて人間として認められた」と話してくれました。 都民一人ひとりが尊厳を持って生きていく都政にしていきたいと考えています。 新宿から「大山とも子」を、今度も都議会に押し上げてください。
日本共産党都議団は8年前から2回の躍進をさせて頂き、皆さんと共に様々な事を前進させました。 例えば、保育園に申し込んでも入れない子どもたちが毎年約2万人もいましたが、認可保育園増設を求め、8年前の1.7倍に増やすことができました。 皆さんと命・くらし最優先の都政をさらに前に進めます。 twitter.com/ohyamajim/stat…
7月の都議選の最大争点にオリンピックが浮上してきました。 コロナの患者さんを受け入れている病院は今でも大変なのに、オリンピックでこれ以上の負担をかけるべきではありません。 今夏のオリンピックは中止し、コロナ対策を最優先する都政を一緒に実現させていきましょう。
昨日の代々木公園の現地調査をした際に写真を撮影しました。 都として飲酒や三密について注意をしているのに、ライブサイトで大勢の人を呼び込むのは、矛盾でしかありません。 twitter.com/ohyamajim/stat…
いまの代々木公園のあちこちに、「飲酒自粛」の掲示があふれていました。 自己矛盾の極み!また、そのために、樹木の剪定するということも! やはり、今夏のオリンピックは中止と決断することです。 twitter.com/ohyamajim/stat…
また、ライブサイトを設置して、一時間毎に5000人ということらしいのですが、映像の合間には学生や地元団体のステージもあり、しかも、ビールをふくめ、飲食の販売もあるとのこと。 ライブサイトでお祭り騒ぎ…… これを本気でやるつもりなのでしょうか! twitter.com/ohyamajim/stat…
トラックの動線で引っ掛かりそうな枝は4メートルの高さまで剪定する。ユニットハウスの設置のために、コンテナを持ち上げる部分の枝は8メートルの高さまで剪定するとのことでした。 twitter.com/ohyamajim/stat…
五輪のパブリックビューイングのために代々木公園の木を剪定するとのことで、都への確認と現地調査に行きました。 設営用の資材搬入の際、工事車両やクレーン車の妨げになる木、36本を剪定しているとのことです。 五輪のために木を剪定「必要?」広がる波紋朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP5T…
私、大山とも子も、この署名に賛同し、運動に連帯します。 NHKニュースでもとりあげられました。声をあげれば動かしていくことができます。 IOCの会長が来るのが「非常に難しい」のに、世界中から何万人もが集まる東京五輪の開催する理由がありません。 chng.it/5zM4hZYg
東京都内の子ども81万人を五輪に動員する「学校連携観戦」計画がすすめられています。 参加を拒否すれば「欠席」扱い。 事実上の強制です。 東京医師会の尾崎会長も「子どもたちへの感染の危険が高まる。やめるべき」。 ただちに中止すべきです。 lite-ra.com/i/2021/04/post…
3度目の緊急事態宣言が発出されました。 都は酒類を提供する飲食店に休業を要請。その一方で5月9日には東京五輪のテストイベントを開催する予定です。 都民に厳しい要請をするなか、五輪だけは特別扱い。 いまはコロナ感染対策と必要な補償に全力を注ぐべきです。
嬉しいご報告です。 日本共産党都議団の予算組み換え提案がきっかけで、実現しました。 ①3ヶ月に1回だった高齢者·障害者施設のPCR検査が、1週間に1回に ②区が希望を出せば、クラスターが発生しやすい場所でも検査を行う予算が実現。 みなさんの声で都政が動いています。 youtu.be/2wd_ADMRtqk
世界での日本のジェンダーギャップは120位で、過去ワースト2位、しかも、政治分野では147位😭 これを改善するためにもジェンダー平等に取り組む政治に全力を尽くしていきます。(事務所)
今国会で、75歳以上の医療費窓口負担2割化の審議がされようとしています。 窓口負担の増大で受診抑制につながる懸念があり、病状が重篤化すれば国の医療費負担も増えます。 早期治療を促す上でも審議は撤回すべきです。(事務局) ↓署名は下記から↓ chng.it/f6J5ygWR #医療費2倍化とめる
都立高校の4割あまりで、髪の毛が黒以外や癖毛の生徒に対し、「地毛証明書」の提出を強要していたことが、共産党都議団の調査でわかりました。 とんでもない人権侵害です。 子どもの権利を保障する角度から見直さなければいけません! (事務所発信) www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
じっくりシャワーを浴びた本人は、別人のように生き返った感じで、笑顔まで見せてくれました。 困っている方の友達が一緒に「相談村」に来てくれて、相談村のスタッフが一緒にチャレンジネットに行ってくれたので、都とチャレンジネットと区の福祉事務所につながり、命が救われました。 窓口、重要!