@HosakaSanshiro @chitaponta こんな感じの演説になるんですかねぇ
先日、小学生たちの話合いを聞いて、コメントしました。お題の「戦争をしない」ためも努力も大切だけど、もしも戦争になってしまった場合、外国の友人ですら「敵国人」になる、あるいは自分もそう見なされるかもしれない、その時、人としてどのように振る舞うのか常に考えておいてほしいと言いました。 twitter.com/ASA78919350/st…
@KS_1013 勉強不足でこの戦争が始まるまで意識しなかったのですが、学界や世間で高く評価されてきた先生方が実は思慮深くない事に気づかされることが多々ある一方、これまで世間一般にはあまり知られていなかったけれど深い知識や見識を持つ多くの先生方を知る事もできました。映画『マトリックス』の気分です。
おそらく日本には一冊しか現存しない幻の辞書『ウクライナ日本語辞典』の原本と対面。1944年に満洲国の新京/ハルビンで刊行された世界初のウクライナ語・日本語辞書。発刊の経緯については拙著『日本・ウクライナ交流史1937-1953』か以下をご参照ください。kobegakuin-economics.jp/wp-content/upl…
岡部芳彦教授は「ムリーヤは国民にとってウクライナの象徴であり、誇りだった。侵攻で多くの文化遺産も壊され、ムリーヤの復活計画は『ロシアに屈しない』という象徴的な意味が大きい」とみる。:世界最大級の貨物航空機「ムリーナ」 アントノフ社は再建に意欲: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
10年ほど前、ウクライナの博物館から日本軍人の遺品の旗を預けられ靖国神社へ届けてほしいと言われ、伝がなく困っていたところ、聞き付けた安倍晋三さんが繋いで下さった事があります。写真は神社へお持ちする日に撮りました。旗を手にして涙ぐんでおられたのが印象に残っています。ご冥福を祈ります。
じつは戦争を望んでいた、憲法にNATO加盟を掲げた…?ゼレンスキー大統領への「大いなる誤解」を解く gendai.ismedia.jp/articles/-/967… #マネー現代
突然ロシア人とされ、戦場へ送られた…プーチンが主張する「ウクライナ東部のロシア系住民を救う」のウソ ジェノサイドが起きたはずのドネツクは長閑な地方都市だった #プレジデントオンライン president.jp/articles/-/591…
「クリミアタタール民族の旗の日」の記念撮影にコルスンスキー大使はじめ大使館の皆さんと一緒に参加させていただきました。これも忘れてはならない事の一つです。 twitter.com/UKRinJPN/statu…
6月刊行の拙著をご紹介して参りましたが最後は新書をご紹介させていただきます。戦争が始まってから執筆したので書き切れないこともありましたが、これまでウクライナで見聞きしたこと、テレビなどでは話しきれないエピソードも満載です。「本当のウクライナ」像を皆さんにお伝えできればと幸いです。
「一言でいえば、本書はマイダン革命についての最も信頼にたるオーラルヒストリーである。」(岡部芳彦解説より)。かなり気持ちを込めて解説を書きました。原著が出てすぐに入手した名著の解説を自分が書く日が来るとは思ってもみませんでした。
6月には僕が関係する🇺🇦関連書籍が3冊刊行されます。いずれも戦争が始まってからの企画ですが🇺🇦を知る良書揃いです。1冊目は6/2刊行の『魂の叫び:ゼレンスキー大統領100の言葉』。類書もありますが美しい写真と共に🇺🇦を「感じて」頂ける本です。収益の一部も🇺🇦に寄付されます。ぜひお手にお取り頂ければ
---- 【岡部芳彦さんのコメント】プルシェンコはその名のとおりウクライナ系で父親はドネツク出身のウクライナ人です。ロシア内の少数民族はロシア愛国主義に走りやすい傾向があるとの... #Yahooニュースのコメント news.yahoo.co.jp/profile/commen…
あるメディアからこれについてコメント求められたのですが、さすがに何をコメントしていいか全く思いつかず。何も言えない、というか言う気になれないのはさすがに初めての経験です。 twitter.com/RusEmbassyJ/st…
私はロシアの制裁リストに入っています。 twitter.com/konotarogomame…
今日はウクライナ国営放送RADAチャンネルのニュースに出演。ただ事前に「だいたいこんな事を聞きますよ」みたいな内容と全く違う質問であまりうまく答えられませんでした。ちなみロシアの核兵器の脅威を日本人はどう考えるか、北方領土問題への影響、日本へのウクライナ人避難者について聞かれました。
ウクライナ情勢に詳しい岡部教授「現代的な届け方がある」折り鶴問題に提案― スポニチ Sponichi Annex 芸能 sponichi.co.jp/entertainment/…
岡部芳彦教授「戦争の原因が、NATOの加盟問題だったかどうかなど、今は関係なくて、我々が忘れてはならないのは、そもそもロシアの侵攻がなければこの戦争が始まることはなかった」【徹底解説】“絶対降伏しない理由” ホロドモールに刻まれた心の傷と恐怖の記憶 | fnn.jp/articles/-/349…
ご要望があったので書斎の隠し扉をお見せできればと思います。BGMはウクライナの作曲家ミコラ・リセンコの歌劇『タラス・ブーリバ』より。
「人気を失ったゼレンスキーは、EU加盟、NATO加盟を掲げ、憲法にまで明記した」→明記されたのは2019年2月、ポロシェンコ政権下です。全くの間違いです。 twitter.com/Pre_Online/sta…
僕は大前研一さんのご本を若い時に読んでた世代なんですが、ここまで事実誤認で書かれると実は他も当てにならないのかもと思われとても残念です。支持率の下りの誤解は特に酷い。それについては文藝春秋で詳しく説明させて頂いたのでご一読頂ければ。 twitter.com/Pre_Online/sta…
プーチンだけが悪くて、それに騙されるロシア国民というのもそろそろ難しいのかもしれません。あらゆる戦争で見られる普通の光景でもあります:「ウクライナへ出撃するロシア兵を熱烈応援する一般市民」 twitter.com/OstapYarysh/st…
ゼレンスキー大統領演説、通訳者が原稿を受け取ったのは“1時間前”か「歴史的な仕事だ」(ABEMA TIMES) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/9806f…
【専門家解説】「アゾフ連隊はネオナチ」はロシア側のプロパガンダ ウクライナ研究第一人者・岡部芳彦教授 youtu.be/k9u7dUm6DDc @YouTubeより
ついでに申し上げますと🇺🇦歴代大統領7名(代行含む)の内5名とお会いしたことがあります。たまたまゼレンスキーのことしか聞かれないのでそれを話しているだけでゼ押しとかでもありません。「クチマ元大統領と握手したら分厚い手だった」とかも話したいのですが誰も聞いてくれません。 twitter.com/UKYoshiOk/stat…