植本純米(@kimono4men)さんの人気ツイート(古い順)

26
舞台袖でもギリギリまでマスクをつけている訳だがこの歳になるとマスクの跡がすぐには消えてくれない。聡や北香那ちゃんのようなゴムを弾き返す20代の肌は遠い昔。
27
再びPCR検査キャスト&スタッフ全員陰性確認。『赤シャツ』本日9/16(木)は17:00開演です。お待ちしてます!
28
ブリリアの奈落。セリのシャフトが巨大で痺れる。今回は使ってないけどいつかコイツが舞台をせり上げるところを下から見てみたい。サンダーバードのテーマを流したい。 『赤シャツ』本日9/18(土)は13:00と18:00。荒天なのでお気を付けてご来場下され!
29
小道具の四国新聞。客席からは見えないと思いますが記事もきちんと書かれてます。舞台に登場しないのに印象的な人物第2位の甘木先生。自分の中では前野朋哉君をイメージしながら喋ってます。因みに第1位は勿論坊っちゃん先生です。 『赤シャツ』本日9/19(日) 13:00と18:00開演です!
30
『赤シャツ』東京千穐楽 9/20(月㊗️)13:00開演 本日も通常営業です。 ご来館お待ちしております。 角屋👩‍🦲番頭
31
『赤シャツ』東京公演終了。ご来場下さった皆様ありがとう!どんなに感染対策しても中止になる舞台がある中、上演できて一先ず胸を撫で下ろしてます。大阪までの数日間、大阪公演期間も引き続き注意深く過ごします。 またブリリアで芝居ができますように。お世話になりました。
32
東京千穐楽が終わってもどこにも飲みに行けない訳で、家で少々酔っ払いながら呟くと…この公演の品の良さは即ち桐山照史の品の良さだ。豪快に見えて繊細。昌宏に似てるんだよなぁ。そう言われてお互いが嬉しいかどうかは知らんけど。
33
神農よ、もう新幹線で台本読まんでもええんちゃう?隠したろかな。
34
再びPCR全員陰性 『赤シャツ』 森ノ宮ピロティホール初日 【作】マキノノゾミ 【演出】宮田慶子 【主演】桐山照史 最近は兵庫が多くて大阪は2年半ぶり。照史やべーちゃん、神農の地元。感染者数が減ったとは言え油断禁物。舞台と客席、一緒に時間と空間を作り上げましょうぞ✨ もはや神農担当
35
山のあなたの空遠く 「幸(さいはひ)」住むと人のいふ カール·ブッセ/上田敏 訳 🐽🦋🐽🦋🐽🦋🐽🦋 「幸」の象徴とん蝶 座長がくれた照史(あきと)ん蝶
36
森ノ宮ピロティホールは敷地内の遺跡を保存するためにピロティ方式(高床式)で建てられてる。それがそのまま劇場名。今だけ角屋名物にちなんでピロシキホールにしてくれてもいいぞなもし。『赤シャツ』本日9/26(日)は13:00と18:00開演。
37
今回のパンフ写真が全員素晴らしい。その中でも特に素敵な人を叫びたい。(照史と聡は職業がアイドルだから外す)優勝は越村友一!ギラつき具合がたまらない。このままイケオジ雑誌の表紙になってほしい。準優勝は北香那!女子「袴」最強伝説ここに極まれり。※個人の感想 本日9/27(月)は13:00開演🔔
38
『赤シャツ』音楽は生の弦楽四重奏。チェロは関西フィルハーモニー管弦楽団首席奏者の向井航君。うちの師匠渡邉雅弦君とも知り合い。手も体も大きい~。深くて豊かな音色で痺れる♪撮ってくれたのはヴァイオリンの長崎真音君。雅弦(まさお)も真音(まおと)も音楽家になるのを宿命づけられた名前よね。
39
とうとう大千穐楽を迎える。 本日9/28(火)は13:00と18:00 『赤シャツ』のお客様で「秋」ではなく「穐」の字を使ってる方が沢山おられて驚く。江戸時代と現代のお若いご見物衆が一本の線で繋がってるようで何だかいいなぁと。今も昔も芝居小屋は火に注意と。 成田三樹夫T@大阪
40
ジャス民様『ハロルドとモード』に出演する小林大介っちゅう男は所属劇団(花組芝居)の後輩なんす。何卒よろしゅう。大阪は『赤シャツ』と同じピロティですな。
41
赤シャツ全公演終了、完走できました。ご来場下さった皆様に感謝。関係各位お世話になりました。様々な事情で観劇が叶わなかった方のお心内も感じてます。出番は短いけど自分の役が大好きでした。お調子者で強かな番頭は着付けの時に襟を抜いてもらってました。またいつか番頭役が来ますように。
42
大千穐楽がマチソワだったので座長からガッツリ肉々しい弁当が。最後までありがとう🥩✨聡からはまさかの名入ペン。役者さんは字を書く機会が多いだろうからと😲🖊️ひとみちゃんからはハンドクリームとバーム。はぁもう乾燥の秋だねぇ🍂🍃 終わっちゃってさみしい~🍶👩‍🦲
43
擲たれてもいい。足蹴にされてもいい。台本だけは取り上げないでくれ。 #神農直隆 #山嵐 #赤シャツ
44
あ、忘れてた。今日赤シャツ教頭からロシアの揚げ饅頭「ぴらしきー」も配られました。旨かった✨
45
今夜9/29(水)22:00~23:00 FM世田谷「劇ナビ!!」 ゲストは真田佑馬、梅津瑞樹、丸尾丸一郎。男四人でワチャワチャ喋りました。 radio1.bitmedia.ne.jp/fm834/listener… 公演は明日初日! 劇団鹿殺し『キルミーアゲイン』 9/30~10/10@紀伊國屋ホール 10/15~17@大阪IMPホール
46
『赤シャツ』幕開けでは遠くから軍歌が聞こえていた。歌ってるのは多分おかやま、矢柴、神農、越村、吉村、植本。メンツはうろ覚えだが四番まで録音した。何故今頃こんなことを呟いてるかというと、全て終わったのに、東京に戻って来たのに、頭の中で軍歌がグルグル回ってるからだ。助けて。
47
昨日は車折神社に行って自分の玉垣の実物を見てきた。写真でしか見たことがなかったので。桐山隊長もドーンと迎えてくれた。
48
昌行と博、とりあえずお疲れ様。この前偶然昌行に会ったら開口一番「赤シャツ行けなくてゴメンね」だった。ホントいい奴。
49
誕生日おめでとうって送ったら今後の意気込み?みたいな真摯な返信が来てオジサン背筋のびました。終わってからまだ2ヶ月なのに随分前のことのよう。
50
ふざけたライン送ったら「東京ドームで仕事納めしてきます🎶」って返って来た。大晦日、おじさんヘラヘラ過ごしてたからちょっと反省した。セリフ覚えながら年越すか。酒入ってるけど。