26
月曜日からすでに、もはや病院としては成り立たないことを思い知らされてる状況です。
誰も助けてくれない。
27
いや、さすがに‥。
集中治療室が埋まってたときとは、違う大変さがあり、圧倒的では全くないし、マシというところはない。
集中治療も大変だし、プライマリケアも大変だし、今コロナ以外も大変だし。
声の大きい人のこのような発言は辛いな。 twitter.com/mph_for_doctor…
28
『2年間、医療は何してきたんだ』
ほぼ毎日、患者さんを診てました。末端医療者には、それぐらいしかできません。あとは、いろいろ自粛ですかね。家族と病院とを守るために。
29
ホント、厳しい。
院内発生ではなく、地域の状況としてさらに1段階、厳しい状況になりました。
できるだけ頑張りますが、最悪な結果もありうる状況です‥。
沖縄は今、個人、団体の感染対策に非常に温度差があり、煽るわけではないですが、行政として強く厳しい対応が必要だと思います。
30
3年目の夏。これまで、2回のお盆は集まらないで欲しいと思ってても、集まり家族内クラスターを発生させています。そして、その中から必ず苦しい思いをする人が出てきています。「自分たちは、大丈夫」と思わず、自分たちの行動が大切な人を苦しめる可能性があると想って行動して欲しいです。加えて‥
31
食事が取れなくても入院できません。
酸素が必要でも入院できません。
動けなくなっても入院できません。
頻回に吸痰が必要でも入院できません。
施設での看取りも考えてください。
ごめんなさい。
いろんな人が、謝ってるんだろうな‥。
33
北部はこれまで、3年間、なんとか耐えてきたけど‥、今、1番厳しい状況になってます。病床がないです。人もいません。重症度もかなり、厳しいです。
外科も内科も、小児も、産婦人科も‥。
全世代です。
自分自身、大切な人、そして誰かの健康を守るための行動をして(行動をしないで)ください。
34
熱中症とマスク関係ないです。
今年対応した熱中症の方で、屋内屋外ともマスクしてる人はいませんでした。
何を伝えたいんだか‥。 twitter.com/mhlwitter/stat…
35
まだ、終わってない。
病床は、コロナもコロナ以外も満床。
重症者もいる。
高齢者だけじゃない。どの世代もです。
綱渡りは、まだ続いてます。
36
「児童手当認定却下」
仕事帰りの職場のメールボックスに入ってました‥。
所得上限額超過のためです。
辛いな。なんか子育てするなと言われてるみたいな気分です‥。
ちなみに、子どもは4人です。
私が帰りが遅いため、妻は仕事をするのが難しいです。
ごめんなさい。
子育ては贅沢ですかね‥。
37
『この島で、玉城デニーが守ってくれた「いのち」』
あまりにも、ひどい。
誰が守ったんだよ。
限界超えた現場の力だよ。
それでも、防ぎうる死を目の前にして、無力感に苛まれ、責任を感じ‥。
情けないですが、亡くなった方に謝りながら泣いたときもありました。
馬鹿にするな。恥を知れ。 twitter.com/tamakidenny/st…
38
39
40
患者を診療して現場の状況を伝えようとしても、「コロナ脳」とか罵られ、資源もなく診ることができなくなっても、国や県から「診ろ」と言われ、一部の患者さんからは文句わ言われ、そんな中でもなんとかやりがいを見つけやってたけど、気付けば家族と過ごす時間はなくなり、県外の家族の最後にはあえず
41
もうこれで最後にします。
沖縄が発展するすることを願うことには、変わりません。
今回の選挙でコロナ政策に関して大きく何が異なったかと言われれば、大きく違わなかったかもしれません。ただ、玉城知事は3年間で結果を出してました。私にとってこの3年間は、医師人生の中で一番苦しい3年間でした。
42
「国がー」という人もいるのは、分かります。国にも失望することもありました。でも、県の代表である知事が守ってくれると期待もしてました。そんな中、沖縄が厳しい状況、多くの人な日常が制限されてる中で知事の行動には、心折られました。私が、日常を犠牲にして、守ってるものはなんなんだと。
43
‥。そんなの個人的なことと言われれば、そうなんですが、医師としも家族の1人としても苦しかったです。それでも、少しでも沖縄のために、地域のためにとやってきましたが、県民を守ってくれるだろう知事が何か積極的に動いてるように見えませんでした(ワクチン接種など)。
44
「平和」ってなんだろうと、「命」ってなんなんだろうと。基地がなくなれば、平和なんだろうか?戦争がなくなれば、平和なんだろうか?私達がやってることは、平和に繋がらないのだろうかと。多くの疑問が残ったまま選挙に入り、答えは結局出なかったです。同じく、平和や命というのを考えながら‥
45
仕事している私は、基地を問題視しなければ、「平和を大切にする県民ではないかも」という疎外感すら感じるようになってきました。
私は、やりがいを感じてる地域医療はこのまま続けますが、それでさえ県民として何を目標にやればいいのかも分からなくなってきてます。
ごめんなさい。
46
脱マスクを訴えることで、何かメリットがあるんだろうな‥。どこを向いてるのだろうか。マスク着用の効果、必要性な場面は正しく示すべきです。それが、コロナがある中で安心、安全な社会生活を維持して行くために必要なことだと思ってます。ホント、何を目指してるんだろう‥。日和見?人気取り?
47
今一度、基本的な感染対策の徹底を。
観光業や飲食業を含む社会活動を守るためには、ミスリードになる「マスクを外す」広報ではなく、「基本的な感染対策を徹底すること」の広報だと思う。
影響力のあるミスリードは、正しく感染対策を行い社会活動を維持している多くの人をも潰してしまう。
48
感染者が他に感染させうる期間、濃厚接触者が発症する可能性が高い期間が忘れ去られ(多分、伝えきれてないのもありますが‥)、行動にも反映されず、感染拡大が防げるわけがない。感染した人は、8日目以降も15%近くは他人に感染させうることを頭に入れて行動するように心がけて欲しい。 twitter.com/ryukyushimpo/s…
49
無視するのにもほどがある。
news.yahoo.co.jp/pickup/6450012
50