な、なんじゃこりゃ!?どこの新聞…!?💢 インボイス登録が取引継続の免許証だとしたら… インボイス登録してないだけで、 「無免許」の取引するに値しない人なわけ!?🤯 インボイス登録してない人の取引排除に繋がりかねない…!事業者同士の悲しいケンカを増やさないで💦こんな書き方絶対ダメ💦 twitter.com/shichimi_77mi/…
来ましたね‼何故…何故みんなこんなにギリギリなのですか‼もっと早く表明していればもっともっとたくさんの役者やクリエイターにも伝わったかもしれないのに…‼ ギリギリですけど、皆さんどうか今回の選挙は危機感を持って投票しましょう‼ twitter.com/STOPINVOICE/st…
「スクレイピングできちゃう状態です。でもやらないでね!」 はあ? きめ細やかな対応の成れの果てがコレ。 もしストーカー殺人事件が起きても「やらないでって言ったし」で済ませるの? スクレイピングできちゃう状態自体を修正しないの? できないなら何故サイトを閲覧停止にしないの? twitter.com/STOPINVOICE/st…
インボイスなんかやばいっぽいけど全然意味分かんないよっていうお声がまだまだたくさん…頼むからこれ読んでー💦選挙までに届けーい💦 twitter.com/angiekaikei/st…
NHKさんが超絶良記事出してくださっている… ああ、守りたい守りたい… 個人も企業も全部…!!!!!!! インボイス制度 影響どこまで?経営難の不安や人手不足も? | NHK nhk.or.jp/shutoken/wr/20…
繁忙期オブ繁忙期ゆえ、いや~土日のうちにパブコメ送っておいて良かったな、と思いました(修羅場 インボイス制度の影響で電気料金が上がるなんて勘弁してくれ…!という方はぜひご協力くださいませ💦 なんで税金で電力会社は救済されて、国民は電気料金マシマシなのか本当に理解できないです😭 twitter.com/angiekaikei/st…
やったー!!!7,000件超えたそうです!!!✨✨ 「毎日呼びかけます」と宣言してから約2週間… 少しでも呼びかけの効果があったなら、毎日欠かさず呼びかけを続けた甲斐がありました…😭😭😭✨ 締切までまだ時間ありますので「忘れてた!💦」という方は本日中にパブコメ送信お願いします!! twitter.com/angiekaikei/st…
やっと言ってくれたよ…やれやれ😩💨 それでも預り金だと言い続ける人はいると思いますが、最新の国会の場で「預り金ではない」と言っているのですから、自分の考えを周りに押し付けるのだけはやめて欲しいです。 当然、与党議員の皆さまも「益税を無くす」という言い分はもう使わないでくださいね。 twitter.com/STOPINVOICE/st…
さて、パブコメ意見に対する考え方を見てみましょう。 意見①「電気代・国民の負担を増加させるべきでない」 回答「エネ庁で議論して2023年度はやるって決めました。費用はこれくらいです。2024年度以降はまた考えます。」 ハァ?(続く twitter.com/angiekaikei/st…
これだ!!!これが見たかった!!!👏✨✨ 誰が〇で誰が×か。いかにして杉並区議会でインボイス制度延期の意見書が可決されたのか、丸分かり。 twitter.com/invoicesenkyo9…
皆さま!!!ヤフーをご覧ください!!! VOICTIONの記事がヤフートップに表示されております✨ インボイス制度「反対」の記事がついにヤフートップに…やっと、ようやく、世間の関心がここまで高まってきたのかと思うと、胸にグッとくるものがあります。 まだまだここから!!がんばります🔥🔥🔥
公正取引委員会の相談窓口ではこう言われます。 「当事者同士でよく交渉してください」 だから相談窓口よりその先の『通報』をしましょう。 「個別事案でしか判断できない」というなら、きちんと通報して判断してもらいましょう。
これから税制大綱が出ます。 通常国会が開かれます。 統一地方選挙もあります。 インボイス制度反対のために、色々がんばります。 エンタメ業界だけが反対している、では足りません。 これから色々呼びかけると思います。 全業種の皆さま、その際はどうか、お力をお貸しください。 #STOPインボイス
県議会議員や国会議員が、わざわざ地方議会の「意見書」を焦って止めようとしたということは。 『地方議会からインボイス制度反対の意見書が出る』 のが、怖いんですね。 それだけ効くんですね。 わかりました📝 twitter.com/STOPINVOICE/st…
@VOICTION@STOPINVOICE があたかもインボイス制度の中止は諦めており?少しでもダメージを軽減するための活動をしてくださいとお願いしにきたと発言した議員がいらっしゃるそうで。 私なんか18日の時点で日経新聞さんのこの記事にも反論してるくらいですよ? ありえないです。失望しました。 twitter.com/VOICTION/statu…
き、岸田さん…たがやさんがあんなに分かりやすく説明してくれたのに… 「消費税が第二法人税っていうのがちょっとよく理解できないんですけど…でもインボイス制度は複数税率のもとで適正な課税をはかるために必要です(いつものやつ言っとけ」 はヤバすぎますよ… twitter.com/MMT20191/statu…
「見直した」と言っておきながらスクレイピング可能だったのですよ、修正しましたと言われても不信感しか無いです。 指摘したエンジニアはVOICTION関係者ですので、お写真の国税庁責任者にヒアリング後「資料提供しますので連絡ください」と伝えましたが連絡来てません。 twitter.com/STOPINVOICE/st… twitter.com/KenAkamatsu/st…
今日の配信でも物申しましたが、日経新聞さんはインボイス制度の緩和措置を設けた理由として毎回「漫画家や声優らフリーランスに配慮した」って書くの本当にやめてください。 少なくとも声優チームのVOICTIONとしては、緩和措置設けてくださいなんて目的で陳情していません。 twitter.com/VOICTION/statu…
「インボイスを発行できないなら、あなたとのお取引は止めますね」なんて言ってくれる人はいない。 ある日突然、取引が無くなるだけ。 これでどうやって公正取引委員会は取り締まるのですか? 小泉さんの言葉、とても重い。 #STOPインボイス twitter.com/STOPINVOICE/st…
一般の事業者はインボイス制度で誰がどんなに損しようが、廃業しようが助けてもらえない。 電力会社だけがどうして救われる? しかもなぜその分を我々に負担しないといけない? 与党は「課税の公平性」を謳っているはずでは? インボイス制度のせいでこんな不公平なことがあっていいのだろうか。
この半年間の陳情活動で 「内部から党を変える」 「実は私もインボイス制度には反対なんです」 と言っている与党の議員とたくさんお会いしました。 インボイス制度は今日可決されようとしています。 私は言葉ではなく行動でしか評価はしません。 自民党が自民党を止められないなら投票はしません。 twitter.com/mk_hakuto/stat…
『簡易課税』と『経過措置』について。 《※今から説明するのは「経費を支払う側/インボイスをもらう側」の立場です》 売上3,300万円 経費2,200万円 ①【原則課税の人・経費のインボイス全部あり】 売上の消費税   300万円 経費の消費税  △200万円 納付する消費税  100万円
ついにVOICTIONなど4団体で記者会見やります!!✨ フォロワーさんやお知り合いにフリーの記者様やライター様がいらっしゃいましたら、是非記事にご協力いただけませんでしょうか?🙇‍♀️ インボイス制度がこのまま始まってしまうかどうかの正念場中の正念場です!! 拡散よろしくお願いいたします!!🔥 twitter.com/VOICTION/statu…
インボイス制度が知りたい方はこちらを読んでみてくださいね☀ クラウドソーシングをよく利用している声優やクリエイターの方にも影響ありますので、今のうちに知っておきましょう💦 twitter.com/angiekaikei/st…
記事とともに改めて。 【日本経済新聞(日経新聞)に物申したい点①】 声優は緩和措置を設けてくださいという目的で陳情をしたことはありません。 このように書かれるのは不本意です。 もともと「緩和措置の配慮を」とお願いしていたのなら、我々の活動はもうとっくに終了しているはずです。 twitter.com/angiekaikei/st…